歴史名所・聖地巡礼情報共有マップくん-御朱印的スタンプラリー (総合 7271位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 29)
ダウンロード数 : 5,000以上
カテゴリー : 旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン : 1.14
マーケット更新日 : 2024/08/19
開発者 : FARBEYOND LLC
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
30
-
-
-
-
25
-
-
-
-
20
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
29
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「歴史名所・聖地巡礼情報共有マップくん-御朱印的スタンプラリー」の概要
概要
歴史名所・神社・お寺などを探して行ってる計画を立てるのもよし、地域ごとの名所を探してみるのもよし、行ったつもりで眺めるのもよし。
初詣の神社を探したり、アニメやドラマの聖地巡礼も出来ちゃうよ♪
このアプリは歴史名所や神社やお寺等の情報を、歴史・名所好きな人同士で共有するアプリです。まだ登録されてない施設等があったらすぐに登録して情報共有しちゃおう!
あまり知られていない歴史名所もどんどん共有して、歴史・神社好きなユーザー様同士で盛り上がりましょう!
コメントで情報交換したり、御朱印の数を自慢したりと楽しみ方は自由♪
■現在地周辺の名所や目的の名所を探す
今いる場所から一番近い歴史名所や神社・お寺等を探す事ができます。範囲を広げたり少し遠くの場所を探す事もできます!
フリーワードで検索したり、お寺・神社・名所などのカテゴリーで検索したりと、様々な方法で場所を探す事ができます。
■ナビゲーション機能
マップ上に登録されたお城や神社・歴史名所などのピンは全て現在地からGPSでナビゲーションします。徒歩以外にも電車や車移動にも対応してますので、お好きな移動手段で名所を巡る事ができます。
■御朱印的スタンプラリー機能
スタンプラリー機能搭載で、実際に行った場所には、神社の御朱印や、名所の画像を登録してスタンプを集めよう!
■プレミアムプランでピンの表示を分けたり、広告を非表示にできます
ピンの表示が『お城・城跡』『神社、寺院』『墓地・古墳』の3種類に分かれて広告が一切非表示になります。
【プレミアムプラン】
広告の非表示・ピンの色分けをするには「プレミアムプラン」へのご登録が必要です。
※価格は変更になる場合がございます。
※期間は申込日から起算して一ヶ月間で自動更新されます。
【課金方法】
お使いの GooglePlayアカウントに課金され、一ヶ月ごとの自動更新となります。
【自動更新の詳細】
・購読期間終了の前日までに「プレミアムプラン」の購読を解約しない限り、購読期間は1か月間自動更新されます。
・更新分の購読期間(1か月分)の利用料は、購読期間終了時点からさかのぼって24時間以内に金額が確定し、請求されます。
【登録状況の確認・自動更新の解除方法】
1. Android スマートフォンまたはタブレットで、Google Play ストア を開きます。
2. 正しい Google アカウントにログインしていることを確認します。
3. メニュー アイコン [定期購入] をタップします。
4. 解約する定期購入を選択します。
5. [定期購入を解約] をタップします。
プライバシーポリシー
https://far-beyond.biz/maps_privacy_policy
android利用規約
https://far-beyond.biz/maps_and_tos
「歴史名所・聖地巡礼情報共有マップくん-御朱印的スタンプラリー」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 自分の情報などを入れることができ、また他の方の役立つ情報などもあり、神社仏閣巡りのときにはとても重宝しています。
投稿者:蟲屋
- ★★★★☆ 機能はとても良いんだけどスポットの登録状況がとても物足りない状態です。バンバン追加しても良いんですかね?
投稿者:Rino Kiyama
- ★★★★☆ スタンプ付けながらの旅は楽しいものです。
投稿者:バケラッタ55
- ★★★★★ これがやりたかった! ができるアプリ。 他の方が書き込んでいるので繰り返しになってしまいますが、設定次第でやりたかったことができるようになりました。 伏せて画面OFF。持ち上げると画面ON。 ポケットから出して画面ON。(ダブルタップで画面ONの代わりに)指をかざすと画面ON。 ダブルタップON機能がない機種だったらお勧めです。
投稿者:sai
- ★★★★★ 何となく興味半分でインストールしたつもりでしたが予想外に良いです。画面オンに関してはそこまでじゃないですが、ロック画面にするときに慌ててポケットに入れるとき画面オフしなくてもそのまま入れられるので非常に便利です。 追伸、感知が良すぎて少しでも影になると反応してしまいます。感度調整が出来るようになると有り難いですね。2025/1/16 AQUOS sense8では使えてたのが9から変えてから感知しなくなりました。機種の対応の問題かわからないですが使えると便利なのでアップデートしてもらえるとありがたいです。
投稿者:M F
- ★★★★☆ 非常にいい。ただ… GALAXY NOTE8 でipadの様に手帳カバーを閉じた時自動的にロックが掛からないものかと探し見つけたのがこのアプリでした。純正のケースでは実現出来ているが蓋がちゃんと閉まる仕様では無いが嫌でこちらも純正非売品ですが別の手帳型ケースを使ってます。しっかり手帳型の蓋を閉じるとロックが掛かりとても満足しているのですが、時々蓋を閉じてもロックが掛からずそのままホーム画面が表示されたままになっている事があり非常に困ってます。アップデートで改善できるなら是非お願いしたい。もし無理なら有料版で改善等をお願いします。GALAXYの近接センサーに問題があるのかもと色々試行錯誤してみましたがやはり時々起きてしまいますので、どうか改善して下さい。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。