ひとりでがんばりマスター (総合 6261位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.5 (評価数 : 27)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 1.2.29
マーケット更新日 : 2024/11/18
開発者 : 株式会社 久野泰可教育研究所
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
30
-
-
-
-
25
-
-
-
-
20
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
27
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「ひとりでがんばりマスター」の概要
概要
○小学校受験の試験で出題される問題を1,700問網羅し、ご家庭での小学校受験学習や就学前教育に最適なアプリとして再編集いたしました。
○楽しみながら学習するだけで、「聞く力・考える力・理解する力・答える力」が自然に身に付く内容です。
○より学習に特化し「おたのしみモード」アニメがカットされました。
「ひとりでとっくん365日」がアプリになりました。
幼児教育を何から始めたらよいか迷っている保護者の方、まずはこのアプリをお試しください。
「◆幼児教育のパイオニア「こぐま会」監修◆
こぐま会の人気オリジナル問題集「ひとりでとっくん365日」がついにアプリ化
1700以上の多種多様な問題と、こぐま会代表久野先生によるアドバイス付き。
幼児期に思考力を育てる問題が詰まった幼児教育アプリの決定版。
「ひとりでがんばりマスター!」の5つのポイント
1.お受験・就学前教育に最適な全1,700問を収録
〜「ひとりでとっくん365日 」01〜12まで(360問)の約5倍の問題数
2.やさしい問題から難しい問題へ
〜こどもたちの理解の順序に沿った構成で出題されます。
3.楽しみながら学習するだけで「聞く力・考える力・理解する力・答える力」が自然に身につきます。
4.「いつでも」「どこでも」「楽しみながら」手軽で本格的な幼児教育・お受験学習ができます。
5.誰でも手軽に幼児教育に挑戦できる価格設定
セット購入でさらにお得にご購入いただけます。
【特徴】
・数・図形・言語など、小学校で習う教科の基礎となる考え方がしっかり身に付く
・難易度別の全8巻(有料)
・1700以上の多種多様な問題
・難易度順問題を並べた「おすすめ」モード
・難易度が低めな「しゅぎょう」や「れんしゅう」モード
・先生からのアドバイスがもらえる「ちょうせん」モード
・条件を達成するともらえる様々なご褒美アイテム
※0巻は無料でご利用いただけます、1~8巻はそれぞれ有料となります。
0巻でご利用いただけるモードは「おためし」のみとなります。
0巻「おためし」は1〜8巻の問題をチョイスしてありますので、簡単な問題から難しい問題まで出題されます。
【機能】
・操作方法をふでまるがわかりやすく説明してくれるチュートリアル
・問題を解く補助として使えるメモ帳
・問題が終わると採点結果を表示
・ちょうせん、しゅぎょうでは学習履歴が残るので、過去の採点結果が閲覧可能
・お子様が2人以上いる場合、アカウントを分けて複数作る事が可能
・購入やアカウント管理などのメニューにお子様が入れないための認証付き
・不正解だと解答が見られるイージーモード
・一定時間使用していると「ふでまるが」注意してくれる使いすぎ防止機能」
「ひとりでがんばりマスター」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 音声問題を聞いて答えるというのが、紙プリントではできないのでとてもいい。 学習アドバイスもためになるが、1番難しい挑戦問題をやらないと表示されないのが残念。 事前に親が挑戦問題を全問不正解してアドバイスに目を通している。簡単な問題でもつまづくことがあり、素人からすると『なんでこんな問題ができないんだ』と思うが、とてもいいアドバイスが記載されている。アドバイスを読んで理解してから、挑戦という流れのほうがいいと思う。 また、音声説明を聞いて覚えて答える問題で、一度でできなかったときに再生できるのはいいが、問題イラストを非表示にしないと答えを聞きながら回答できる状態になる。 バージョンアップに期待する。
投稿者:kiku 100
- ★☆☆☆☆ 同じものを3回目会計されてます。そのあげく利用できない状態です。返金してほしいです。
投稿者:Kまちゃ(丸)
- ★☆☆☆☆ アンドロイドですが、通信失敗と、出て全くできません。
投稿者:津田真由美
- ★★★★★ 今度のぴえんゲームの新作は横スクロールアクション。最初は操作に若干戸惑うが、慣れるとどんどん面白くなってくる。ウィングをとると浮遊し放題で気持ちがよい。広告が多いのは相変わらずだが、ステージ間の広告は飛ばせるし、ついつい続きを遊びたくなる。
投稿者:XYZ
- ★★★★★ 操作が難しくてリトライ必須ですか、その分クリアした時は嬉しいです
投稿者:松尾松
- ★★★★★ タイミングが鍛え上げれるからいいと思います。
投稿者:河村光孝
- ★★★★★ ステージを自分で作れる様になった事、 画面上の操作でポッキーの入力が出来るようになった点はすばらしい。 後は、多重ループが出来るようになると、 もっと面白いステージも作れるのですが、今後に期待します。
投稿者:高橋太郎
- ★★☆☆☆ チュートリアルなくて全く分からなかったですが、ポッキーならべて遊ぶのは面白かったです。
投稿者:遊劇桃竜
- ★★★★★ ポッキーを使って勉強もできる。最高です。
投稿者:Rinta Shimomura
- ★★★★☆ バージョンアップしたら、歩数が0になって記録できなくなった。Fitの権限をすべて許可しても現象は変わらず。 と昨日書きましたが、今日、起動して歩数の記録を見たら、歩数は記録されていた。今後、同様の不具合がなければ良いのですが…
投稿者:日向伸夫
- ★☆☆☆☆ 登録しようと名前・ニックネームを入力しましたが次に進めません。漢字。ひらがな、カタカナ、アルファベット大文字・小文字総て拒否されました。私日本人ですが登録できないのでしょうか? 登録できませんので本来は星一つも付けたくないのですかレビュー送信できませんので星一つ付けました。
投稿者:001 Gatsu
- ★☆☆☆☆ 全体的に未完成。しばらく様子見ですが改善無ければアンインストールです。具体的にはおさんぽしてスポットを通っていても記録されない。ゲームレベルも高齢者に合っていない。GOポイントの獲得条件が不明確、食事の写真を撮っても分析結果が違いすぎる。
投稿者:Ken-ichi Suzuki
- ★★★★★ 非常に便利で重宝しています。 更に粗大ゴミの申込みや変更などもこのアプリ内で出来るようになったら凄く便利だと思います。
投稿者:Hiro Super
- ★★★☆☆ ゴミ分別辞典がスマホで検索出来るのは便利。調布市のHPはPC用で見にくいからアプリの方が助かる。
投稿者:Gon Matu
- ★★★★★ カレンダーうっかり捨てたくさいので、助かりました。 ウィジェットでカレンダー表示できたら最高かも
投稿者:めあ
- ★★★★★ 子どもが微熱を繰り返すので使っています。一点お聞きしたいのですが、一覧が少し前まではすべて出ていたのに開き直したら最新の分しか出てきません。グラフには入力したものすべてあるのですが、一覧への表示はどうしたらできますか?とても助かるアプリなので、開発してくださった方、ありがとうございます。
投稿者:さとうらん
- ★★★★★ 発熱時の体温の変動が見たかったので、1日のうちでも時間ごとに何度も入力ができるのが便利でした。基本的には文句ありません。 欲を言えば、縦軸の一番上が一番高い体温で決まってしまうので、0.5度くらい上に余裕を作るか自分で表示範囲を設定したいです。(表示範囲用により高熱が出た人物を作成したら見やすくなりました) 投薬も1種類とは限らないので複数登録できると便利かも?(これはメモ機能で十分ですが) よく分からなかったのが、設定画面で摂氏と華氏、微熱の設定、グラフへの体温の値の表示、の選択が2回表示されているところ。 上を変えれば下も変わるし、逆も然り。一つでよかったのでは?
投稿者:たまごぞうすい
- ★★★★★ 親の体調があまり良くないので、普段の健康管理のために使っています。大きな不満は無いですが、一つだけ要望があります。 体温の一覧は、日時の後にスペースと体温を単純に文字列結合して表示している感じがしますが、内部的にカラムを分けてそれぞれの文字開始位置を左揃えにしてくれると見やすくなっていいです。今は日時の桁揃えやってないから体温の位置がずれてるのが気になるんですよね。リストに使用しているパーツの制約もあると思うので、単なる感想程度に受け取ってください。
投稿者:Black Joker
- ★★★★★ 拡大したい部分を 拡大出来てとても良いです。 最近では髭剃りに使ってます。 どこに髭があるか、 どこにシェーバーがあたって いるのかとても見やすいです。 片手でスマホを持ち操作出来ます。
投稿者:宮崎裕人
- ★☆☆☆☆ 暴力的な記事に辟易します 「芸能界ケンカ自慢」?はぁ? そんな話題に全ったく1ミリも興味無いです
投稿者:A N
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。