毎日の脳トレーニング (総合 37489位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 409)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 1.8.6
マーケット更新日 : 2024/08/24
開発者 : JoyPlot
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
410
-
-
-
-
405
-
-
-
-
400
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
408
408
408
408
408
408
408
408
408
408
408
408
408
408
408
408
409
409
409
409
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「毎日の脳トレーニング」の概要
概要
毎日の脳トレーニングは、ゲーム感覚で毎日気軽に脳トレを行うことを目的としたアプリです。
計算問題や暗記テストなど、様々な脳を使うトレーニングが楽しめます。脳のアンチエイジングや勉強前の脳トレなどにご活用ください。
1つのトレーニングは短い時間でできるので、暇つぶしや隙間時間にサクッと脳トレができます。
機能やトレーニングを随時追加していく予定です。
◆アプリの特徴
1. トレーニングレベルアップ機能
たくさん全問正解すると、トレーニングの難易度が変化します。
自分の脳にあった難しさのトレーニングで、しっかり脳を鍛えます。
2. 複数のデータ作成機能
アプリ内で得点やレベルの記録を分けて保存できます。
家族で使いたいけれど記録は分けたいという場合でも、安心して自分のトレーニングを継続できます。
※端末の空き容量が足りないとデータが保存されない場合があります。ご注意ください。
3. 豊富なトレーニング種目
基本的な計算問題から暗記トレーニングなど、様々なジャンルの脳トレができます。
例えば、以下のようなトレーニングがあります。
・連続計算 - 簡単な足し算・引き算・掛け算の総合問題
・カード暗記 - カードの数字を数秒間見て覚え、隠れた後に小さい順に選ぶ
・図形タッチ - 画面上の指示された図形のみをタッチする
・単語記憶 - 20秒で画面上の単語を覚える
4. 今日のテスト
一日一回だけできるトレーニングです。
ランダムに選ばれた3つのトレーニングを連続で行い、その合計点をGooglePlayゲームサービスで競うことができます。トレーニングのレベルを上げておくと得点が高くなります。
5. 脳トレカレンダー
何月何日にいくつトレーニングを行ったか一目でわかるカレンダーです。
トレーニングした日にスタンプが押され、毎日継続してトレーニングできたか簡単に確認できます。
その日に行ったトレーニングの数によってスタンプの大きさや見た目が変わります。(1〜2, 3〜5, 6〜9, 10以上)
6. Google Play ゲームサービス
ゲームサービスの機能を使えば、全世界と各脳トレとテストの得点を競うことができます。世界1を目指しましょう!(Google Play へのログインが必要です)
7. パズルゲーム「ドロップブロック」
ブロックを一列に並べて消すパズルゲームを追加しました。
画面の上にブロックが積み上がる前にどれだけブロックを消せるかを競います。息抜きや暇つぶしにどうぞ。
◆現在の全トレーニング一覧
・連続計算 - 簡単な足し算・引き算・掛け算
・カード暗記 - カードの数字を数秒間見て覚え、小さい順に選ぶ
・数字交差点 - 上下左右から流れてきた数字の合計値を答える
・図形タッチ - 指示された図形のみをタッチ
・40問計算 - たくさん計算練習ができる連続計算の40問バージョン
・カード暗記 - カードの数字を数秒間見て覚え、小さい順に選ぶ
・数字交差点 - 上下左右から流れてきた数字の合計値を答える
・図形タッチ - 画面上の指示された図形のみをタッチする
・あとだしジャンケン - 指示に従って手を選ぶあとだしジャンケン
・符号計算 - 数式の空欄に算術記号を2つ当てはめる
・色判断 - 文字の色・文字が意味している色を判断する
・単語記憶 - 20秒で画面上の単語を覚える
・符号計算 Lite - 数式の空欄に算術記号を1つ当てはめる
・分数チェック - 指示された大きさの分数を選ぶ
・形状判断 - 前に見た図形と同じものかどうかを判断する
・はぐれ数字 - 複数の数字のうち1つだけしかない数字を見つける
・大小比較 - 前の数字より大きいか小さいかを○×で答える
・同じもの探し - 全く同じ図形を一つだけ探す
・順番タッチ - 1から順に数字が書かれたブロックをタッチ
・思い出し計算 - 最初に数字を暗記して、計算問題を解いた後で思い出して入力
・ブラックボックス - 箱に出入りする数字の合計値を答える
・最大値タッチ - 画面に表示される複数の数字の中から値が最大のものをタッチ
・トランプ計算 - トランプの数字による計算問題
・はぐれ図形 - ミゾに当てはまらない図形を探してタッチする
・順番穴埋め - 数字や文字が順番になるように当てはまるものを選ぶ
・シルエットボックス - 箱に残ったシルエットを答える
・ペア図形 - 同じ色または同じ形の図形のペアを選ぶ
・神経衰弱 - 数秒間カードを見て覚え、その後同じカードのペアを選ぶ
・逆順タッチ - 表示されるアルファベットを逆の順番でタッチする
・矢印入力 - 表示された矢印と同じ方向のボタンを番号順にタッチする
・音感テスト - 音を聞いて対応する鍵盤をタッチする
・瞬時判断 - 画面に現れるマークが ○ なら素早くタッチする
・10をつくれ! - 答えが10になるように空欄に数字を入れる
・瞬間数列記憶 - 一瞬だけ表示される数列を暗記する
・あみだくじ - 指定されたシルエットにたどり着くスタート地点を見つける
・回転キューブ - 各面にシルエットが描かれた回転する立方体を暗記する
・ロング計算 - 長い数式の計算問題を解くトレーニング
「毎日の脳トレーニング」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ いいアプリです。超簡単な脳トレもあれば難しい脳トレもあり、クリアしていく事でレベルが上がって難易度が解放されていくので自分に合った難易度が選べる。 以下要望です。 レベル10が現状の最大値だけど、自分の出来る最大値を熟すのが最大の脳トレになると思ってるので伸ばして欲しい。
投稿者:m nisu
- ★★★★★ 数々の脳トレアプリの中でもかなりの優れものです。高齢で衰えた脳に優しく手取り足取り鍛えて頂いてる感じです。無理のないレベルからのスタートで少しずつ上がっていくのが楽しみです。達成感があるから継続できます。このアプリに出会えて本当に良かったと思います。(音の聴き分けだけはレベル1のまま放置。無理です)
投稿者:3hay kimi
- ★★★★☆ 最初は簡単な問題と思ってやっていたけど、レベルアップするとなかなか難しい。 毎日やっていると脳が鍛えられているのがわかる。 集中力も付きます。 凄く良いです。 ただゲーム事態は満足なのですが、日付けが変わってもレチェックが消えてなくて どこまでやったかわかりづらい。最高記録が表示されない。毎回 問題が出てこない フリーズする など改良を望みます。
投稿者:ちー
- ★★☆☆☆ 漢字選択のページで、各課の漢字が17文字までしか表示されなくなり、選択できない文字が多くある。
投稿者:山口紀子
- ★☆☆☆☆ 今までで一番酷いアプリ。まず通信時間が長い。そしてエラーと表示されてバーコードが出ず、割引ができない。何度もやり直すうちに通信量ステップアップの知らせが来ました(泣)。極めつけは店員さんが来てくれて一言。1階は電波悪いから無理ですよ。お得なアプリと言う名の通信量詐欺です。
投稿者:大竹春奈
- ★☆☆☆☆ 昨日買い物時に利用しましたが、何とも残念な気持ちになりました。 毎月使える5%OFFクーポンが一番上に表示されるようになったせいで、その下にある使えたかもしれない10%OFFクーポンを見逃してしまい、お店の人に使えるかどうか確認したところ、使えないと言われてガッカリしました。先月もアップデートしてアプリを使用しましたが、クーポンの読み込みに手間取っていてあまりいい印象じゃありませんでした。連月のアップデートによる仕様変更で現場の方も咄嗟に対応できないのかもしれませんが、今のところせっかくのクーポンなのにお得に買えたと感じられることがなく、購買意欲が減退しかけてます。
投稿者:あつこ
- ★☆☆☆☆ レジで使おうと開くと更新しろと毎回表示が出る。 更新に時間がかかり、まだ画面出ない、とレジにて訴えても、バーコードが出ないとダメと言われて、何回も割引断念。柔軟に対応できないのですかね‥ とにかく、更新が多すぎて、 前のすくすくカードのほうがよかった。 アプリかカードかを使うようにすればいいのに。割引が使えないアプリって、全く意味がない。更新しなくても使えるすくすくカード復活してください。星はつけないと投稿できないから仕方なくひとつ。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 他の方が問題にしている口座登録という点について私は難なくできました。使い方も会津財布自体は難しくないと思います。 ただ、プレミアムポイントの使い方については課題があると感じました。お店で使おうとしたところ、QRコードを読み込んでも使えない旨の警告が出て、使えない理由を店員に聞いたら、会津コインから支払えばプレミアムポイントが自動適用される旨説明を受けました。さらに問題なのは、会津コインに残高がなかったにもかかわらず、支払ったかのような画面が出て、店員がそれを元にレシートを発行してしまったことです。 店舗側に周知が徹底されていないのか、たまたま私が当たった店員が理解していなかったのかわかりませんし、全店共通と地元専用ポイントがあることを把握していなかった私も悪いのですが、後で利用履歴がないことに気づいて相談しなければ、お店側に危うく損を被らせてしまうところでした。こういうことはお店側で注意すべきだとは思いますが、アプリの提供者側でも注意喚起したほうがいいと思います。折角地元にも事業者にも利益がある事業ですし、上手くいくといいなと思っています。
投稿者:長谷部悠司
- ★☆☆☆☆ 会津コインは銀行口座から口座振替してチャージが必須のタイプです。登録には銀行口座(ゆうちょ除く)、キャッシュカードの暗証番号と口座開設時の電話番号が使えることも必要です。 支払いは自分で金額を手動入力で、一日チャージ限度は10万円。 銀行口座に会津コインを戻すことは不可。 サポートはメールフォームのみ。(一般的なペイは24時間電話対応)。 本人認証なし(一般的なペイは免許証と写真による認証必須)。 通常ポイントなし(一般的なペイは200円で1円ポイント)。 不正使用は期間内に警察に被害届等出して請求すれば補償可能。 メリットに対してリスクが大きすぎて導入直前で止めました。 特に簡単に銀行口座から10万円チャージできてしまうのにサポートがメールフォームのみなのはちょっと… 誤操作やスマホ紛失、いたずらのリスクがあるため、お年寄り等、スマホにロックかけないレベルのセキュリティ知識の人は導入させない方が無難かと。 ばんだいコインのようにコンビニATMから現金でチャージするタイプのほうが良かった。
投稿者:t a
- ★☆☆☆☆ 会津プレミアムポイント終わったらアンインストール 小売店で働いていますが普及してないのか限られたお客様しか使用していません。 お客様から聞かれることが多いので試しに入れて見ましたが最初の会津コインを購入してからポイントを購入する手順がわかりにくい。 会津コインに魅力は感じないのでポイント使いきったら終わりですね。 お店も会津コインは手数料取られるのでポイント期間終わったらやめると思います
投稿者:さようづき
- ★★☆☆☆ アプデ後写真送信スピードが遅くなりました。
投稿者:ʚすざくɞ 19Gaming
- ★★★★☆ 思うより使いやすいです。
投稿者:森井正文
- ★★★★☆ さまささすか、まjenny2*ぬa⑤👩🦼⏸️A
投稿者:渡邊充洋
- ★★★☆☆ 回す速さや、何個玉を入れるなど、細かく決めれるけれど、玉の色の種類を増やすことはできないので、そこが残念。
投稿者:Rento Kikuchi
- ★★☆☆☆ 検証をすると抽選本数が少ないと当たりが1〜3回目に寄る傾向がある
投稿者:Matsumi Sawaguchi
- ★★★★☆ 途中から音声が出なくなった。
投稿者:北村堪司
- ★★★★★ ふなっしーが喋ってくれるから楽しい
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 使えなくなりました。開けないからアンストールしてまた入れてもしばらくお待ち下さいか問題が発生しました。で使えません。ナイトメアは使えないんですか?
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 起動しなくなりました。改善して欲しい
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 胎児のイラストがとても可愛く、また出産時の演出にも感激して何度も泣きながら観てしまいました(産後間もなくの出来事なので感情が揺さぶられ気味でした)。情報提供元はお医者さんなので信頼できます。出産したらほぼ卒業とはなりますが、二人目のときもリピートしたくなり、また利用しています。
投稿者:tam kob
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。