書き順ロボ 漢字 一年生 (総合 11116位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.7 (評価数 : 274)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 10.5
マーケット更新日 : 2024/07/17
開発者 : Robotani Technologies
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
280
-
-
-
-
275
-
-
-
-
270
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
274
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「書き順ロボ 漢字 一年生」の概要
概要
日本語学習において難しいと感じるのは、漢字の読み書き。
なかでもなかなか学習が進まないのが「漢字の書き順」です。
書き順は、紙と鉛筆を用いて、手書きで学ぶのが効率的。
とはいえスマホ時代ですから、アプリ画面を指でなぞりながら楽しく書き順を学びましょう。
本アプリは、小学一年生レベルの漢字80文字を収録しています。
文字をゆっくりと丁寧に指でなぞってください。手書きの書き順認識エンジンが、ただしい書き順かどうかを判定します。
まずは「れんしゅう」モードで、書き順ナビを見ながらなぞってみてください。
一通り練習したら「バトルモード」でロボと対決です。覚えた書き順のとおりになぞって、ロボを倒そう!
【おすすめポイント1:正しい書き順を判断】
なぞっている段階で正しい書き順がを判断します(向きを含め)。
繰り返しなぞることにより、文字の記憶や書き順の定着が可能です。
【おすすめポイント2:厳しすぎない認識エンジン】
鉛筆で紙に文字を書くのは上手にできても、指でスマフォ画面をなぞるのは意外と難しいものです。
書き順通りになぞったかどうかの判断が厳しすぎると、やる気がなくなってしまいます。
書き順ロボは、大雑把になぞっても書き順を判断しますので、楽しく続けられます。
【おすすめポイント3:書き順が目に見える】
練習モードでは、書き順ナビが文字の上を移動しながら、なぞる場所を教えてくれます。
難しいことはありません。ロボを追いかけるようになぞるだけ。
#本アプリは、書き順に興味をもち、楽しみながら文字に親しむためのアプリです。
#指が画面に振れてから離れるまでを1つの筆順と判断します
「書き順ロボ 漢字 一年生」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 本アプリの内容には満足しています。ただ、アプリ稼働後終了したい場合に、終了タップ用の表示がなく又スマホ本体のタスク終了表示の位置に広告が重なりタップできない。(現在電源を切って終了している)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ はらいやはねなど学ぶために明朝体だとありがたいです。 やったものはチェックがつく等確認できたら最高です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 小学1年~6年生まで入れて欲しいと思います。中学生1年~3年のも作って欲しいです
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ これの音声入力は簡単に入力できるので使いやすいです。 しかし、操作の間違いによって入力した文字が消えてしまっても、一つ前の状態に戻ってやり直す事ができません。 他のレビューで、データが消えたときに復元できないという意見に対しての回答で、なぜ新規ファイルの作成の話が出てくるのですか? これの便利な機能の一つで、ひとつひとつのファイルに名前を付ける事ができ、同じ名前は付けられないから確認も簡単にでき、残っている事はすぐに分かります。 それならバックアップをとってやればいいといいますが、なぜそれを最初の起動時に設定できないのですか? レビューの返答に対して、空の新規ファイルを作成した事が原因だと勝手に決め付けて回答するのをやめてください。
投稿者:劉広志
- ★★★★★ 音声を文字に起こしてくれる。日時付きで後から確認しやすい。シンプルで操作しやすい。でもAndroid用なので、機種変したら使えなくて残念。
投稿者:V Sylvie
- ★★★★★ Bluetoothヘッドセットマイクと接続して音声メモに使っています。認識の成功と失敗がシグナル音で判別出来るのですが、もっとわかりやすい音にした方が良いです。
投稿者:tak. k.
- ★★★★★ 奇麗に並べて、上手く見えたらいい。(◔‿◔)
投稿者:新田和代
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。