展開図アシスト (総合 70594位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.9 (評価数 : 88)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 1.5.0
マーケット更新日 : 2025/02/21
開発者 : Digital Gene
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/05/08
|
|
(評価数)
90
-
-
-
-
85
-
-
-
-
80
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
88
4/29
4/30
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「展開図アシスト」の概要
概要
立方体の展開図と立体の関係性を理解するためのアプリです。
展開図の状態から少しづつ立体になっていく様子を確認できるので、面がどのように移動するか、どの辺とどの辺がくっつくのか、どの点とどの点がくっつくのかなどがわかりやすく理解できます。
■色や記号をつけてわかりやすく
面、辺、点それぞれに記号や色をつけることができるので、いろいろな問題と同じ状態を実際に作って試すことができます。
Aの面の向かい側にくる面はどれか?
展開図を組み立てたの時の面の向きはどうなるか?
正しいサイコロの目になる展開図はどれか?
などなど。
■全立方体の展開図に対応
11種類の立方体の展開図、またそれぞれの反転や回転したすべてのパターンに対応しています。
「展開図アシスト」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ とても分かりやすいです。 背景の色を黒などに変更できたら、嬉しいですね。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 広告がバーンと出てきて操作できませんでした。 残念!!!
投稿者:南国ダイバー
- ★☆☆☆☆ 広告が邪魔で操作不可になります。 使えません
投稿者:ネオ
- ★★★☆☆ 楽しく遊べました。できれば、隣の県の名前を常に表示して欲しい。遊びながら方向感覚を養いたい。子供にもやらせてみたい。
投稿者:li ca
- ★☆☆☆☆ このゲームのほとんどかがだめ パズルが全く入らないあってるのに ぴったりやっても入らなくてストレスしています 今すぐ当たり判定を大きくしてください
投稿者:早船颯心
- ★★★★★ 「埼玉県」版作って。さいたま市は分けて欲しい。新潟や京都あるのに、埼玉と千葉が無いのはおかしい。
投稿者:dffr jyfr
- ★★★☆☆ 各フォント、目的別になぞる為の文字が表示できて、書いている最中に動かない様にロック機能付きと過不足ない機能ですが 楷書体のフォントはネットの広告を一定時間見ないと使えない仕様なので、起動するたびに待ち時間が有ったり、通信が不安定だとそもそも取得できません。 買い切りの値段で良いので、この煩わしい広告がないバージョンのものはないのでしょうか?
投稿者:大車輪
- ★★★★☆ すごく便利なアプリです。 ただ、書きたい文字がもう決まってる場合でもいちいちお祝いやお悔やみなどのシチュエーションから選ばなければならないのが時間ロスなので、フリーワード検索や表書き一覧などあればなお良いと思います! ご検討よろしくお願いいたします。
投稿者:H K
- ★★★★☆ 表書きの名前を書く際に助かっています。なぞるだけなので便利です。中袋の金額は選択制ですが、任意の金額にできるともっとありがたいです。
投稿者:白い大福(もぐもぐ)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。