Yatse: Kodi remote and cast (総合 3006位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 79,800)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : 動画プレーヤー&エディ (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2024/10/20
開発者 : Tolriq
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
79,810
-
-
-
-
79.8K
-
-
-
-
79,790
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
79.8K
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「Yatse: Kodi remote and cast」の概要
概要
Yatse は、すべてのデバイスを制御するために必要な唯一の
Kodi リモコンです。
Yatse は
Kodi、Plex、Emby、Jellyfin とローカル デバイスを完全に統合することで、すべてのメディアの力を解き放ちます。どこからでもどこでも、快適かつ効率的な方法でプレイできます。
Yatse は
シンプル、美しく、 高速ですが、メディア センターの使用を強化するために常に望んでいたすべての機能も提供します。これには、必要だとも思わなかった、または可能だとも思っていなかった多くの機能も含まれます。
迅速かつ効率的なサポートと
2011 年以来の毎月のアップデートにより、 当社は
より多くの機能を提供し、 他の競合他社よりも
高い評価を得ることができました。
Yatse を Android 用の最高のオリジナル Kodi リモコンおよび最先端のメディア センター コントローラーにします。
独自の機能• Kodi、Plex、Emby、Jellyfin から Android デバイス、UPnP、AirPlay、Chromecast、FireTV、Roku、スマート TV デバイスに
ストリーミングします*
• 電話メディアを Kodi、UPnP、AirPlay、Chromecast、FireTV、Roku、スマート TV デバイスに
キャストします*
•
Plex、
Emby、および
Jellyfin サーバーのネイティブ サポート*
• BubbleUPnP (サーバーおよび Android) との統合により、Kodi と携帯電話にトランスコーディングを実現*
• 他の多くの利用可能なテーマでサポートしているマテリアル*
• Wear OS (コンパニオン アプリ) と Auto の完全なサポート
• スマート同期を備えたオフライン メディア* により、いつでも次のエピソードを視聴できるようになります
• ギャップレスで多くのコーデックをサポートする強力な内蔵オーディオ プレーヤー*
• 再生速度や曲、アルバム、プレイリストの再開などのオーディオブック機能
• 無制限のカスタムコマンド* により、最先端の Kodi リモート機能にアクセスできます。
• すべての設定、ホスト、コマンドのバックアップと復元を容易にするクラウド保存*
• Yatse のサポートされているレシーバーの音量を直接制御するための AV レシーバー プラグイン*
その他の機能
• 自然な音声コマンド
• 携帯電話やタブレット向けに最適化された、モダンで直感的なインターフェイス
• すべてのニーズを満たすように完全に構成可能
• DashClock / Muzei 拡張機能
• 高度な並べ替え、スマート フィルター、グローバル検索でメディアをすばやく見つけます。
• Wake on LAN (WOL) および電源制御オプション
• SMS、通話と通知の転送、Kodi のリモート起動用の複数のプラグイン
• YouTube またはブラウザから Kodi または他のプレーヤーにメディアを送信する
• 速度とバッテリー使用量の削減に最適化
• 複数のウィジェット
•他のアプリケーションからKodiとYatseをリモート制御するためのTaskerプラグインとAPI
さらに、インストールして試すだけです。
ヘルプとサポート
・公式サイト:https://yatse.tv
• セットアップと使用法のドキュメント: https://yatse.tv/wiki
• よくある質問: https://yatse.tv/faq
• コミュニティフォーラム: https://community.yatse.tv/
サポートや機能のリクエストについては、電子メール、Web サイト、またはアプリケーションのヘルプ セクションをご利用ください。 Play ストアのコメントでは十分な情報が得られないため、折り返しご連絡することはできません。
無料版は、広告のない完全に機能するKodiリモコンです。
高度な機能 (* マーク) および他のメディア センターのサポートにはプロ バージョンが必要です。
購入前にアプリケーションを完全にテストできる無料トライアルが利用可能です。
メモ
• Kodiの制限により、ほとんどのアドオンとPVRがキャストできなくなります
• Kodiはトランスコーディングをサポートしていません。メディアがプレーヤーと互換性があることを確認するか、ネイティブのBubbleUPnP統合を使用してください。
• 公式の方が優れている、または古いという意味だと思う場合は、https://yatse.tv/kore を参照してください。
• SPMC、OSMC、MrMC、Librelec、Openelec などのすべてのコモンズ フォークが完全にサポートされています
• Kodi™/XBMC™ は XBMC Foundation (https://kodi.tv/) の商標です。
• スクリーンショットには、Blender Foundation (https://www.blender.org) の著作権コンテンツが含まれています。
• すべての画像はそれぞれの CC ライセンス (https://creativecommons.org) に基づいて使用されています。
• 上記の素材を除き、スクリーンショットに描かれているすべてのポスター、静止画像、タイトルは架空のものであり、著作権で保護されているかどうかにかかわらず、実際のメディアとの類似性はまったくの偶然です。
「Yatse: Kodi remote and cast」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 4年位使ってると思うが、無闇なアップデートで肥大化したり不具合が出たりするような事もなく、変わらず快適に使えている。素晴らしい。 ---- 本家より分かりやすい
投稿者:もふもふ
- ★★★★☆ koreより使い易いが、greentuberでのキャスト時に指定してくるのがkoreなので使い道が無い。
投稿者:oct dan
- ★☆☆☆☆ youtubeの検索で日本語が使えませんね。 私にとっては致命的。
投稿者:Abarth Scorpione
- ★★★★★ 急に起動しても強制停止するようになってしまいました。本体の再起動や キャッシュの削除などを試みましたが解決しませんでした。Pixel 8 A を使っていて最近 システムのアップデートやソフトのアップデートをした記憶はないのですが 理由がよくわかりません。 (追記)たしかにアップデートでなおりました。即対応、感謝です。
投稿者:ぜの
- ★★★★☆ 使用して1ヶ月経ったのでレビュー 良いところ 単刀直入に言って使いやすいです。 アプリ自体軽いので動きがもっさりとかはないです。 写真を取って体の変化が分かったり、グラフになって見えるのはモチベの維持に繋がります。 操作も難しい事はなく直感的に使えて困る事はないと思います。 撮影した写真はスマホの写真フォルダに保存されずアプリ本体に保存されるのでそこもgood 使いづらいところ 写真撮影時に毎回インカメラ切替を押してるので、インカメラ固定出来るようにしてほしいです。 グラフの確認が3週間事にしか見れないので若干使いづらい。 グラフの外枠の線と当日記録した点が被って見づらい。少し間を開けてほしい。 グラフをスワイプしてシームレスに過去の体重とかを見れるようにした方が使いやすいです。 色々書きましたが横槍入れるようなメッセージや広告もなく使いやすいアプリです。ダイエットや筋トレした経過を残したいのであればこのアプリをオススメします。
投稿者:timber Square
- ★★★★★ 写真が向きを変えて撮ることができ、更に毎回同じ構図に近づけるよう薄く見本まで示される。 細かいところも色々と考えられているアプリです。 ただ一点だけ個人的に不満を挙げるならメモ機能についてです。 その日の筋トレメニューや状態を記入するのですが、改行ができず後で見る際も1行しか表示されずに見辛いです。 もしこの機能をさわる際は検討して頂けたらと思います。
投稿者:永山
- ★★★★★ 謎のワードやパワーワードを無限に生成できるアプリ。だが、お気に入りから「お気に入りを全て消去」が選べて確認なしに1度押しただけで全消しされてしまって悲しいのでもう一度確認してほしい。あとリストに新しいワードを複数突っ込んで他のものに混ぜる機能もほしい
投稿者:永井颯真
- ★★★★★ いろいろおもしろい言い回しが出てくるので純粋に楽しんだり、創作のタイトルなどの参考にしたりと愛用させていただいています。
投稿者:詩織
- ★★★★★ 出てくる単語やフレーズが、あまりにも無害・クリーン過ぎて、子供向けみたいな印象を受けます。 もう少し毒があるモードもほしい。
投稿者:中村耕太郎
- ★★★★☆ 現代のブラウザに備わっている基本機能に加え、アドオンもあり、それらでポップアップ広告やフェイクリンクの転送にWebの閲覧を邪魔されずにすむのは非常に重宝する反面、 更新が頻繁で、気がつくと迷惑な仕様変更がされているのもザラ。 2025年3月の変更では、ブックマークが必ず最新の登録順に並べられるようになり、つまり、誤字をあとから訂正しただけで全てのブックマークの中で一番上にソイツが来るわけで、一々記憶に反する位置からブックマークを探さなくてはならなくて認知負荷が著しく上がった。 なお、Android版では、自分の好きなソート順にすることも、順序をあとから自由に入れ換えることもできない。 PC版と連携していれば別だが、そうでないとブックマークをまとめたフォルダすら追い抜いて最上段にソートされるので収拾がつかない。 大体のユーザーはブックマークが増えると検索機能を使うので良いだろうという判断だろうが、文字ではなくアイコンで記憶していたり、初登録時にサイトタイトルの自動入力がされずにURLがタイトルに入力されて放置したブックマークなどがあると、とてつもなく探すのに手間がかかる。
投稿者:岩井賢一朗
- ★★★☆☆ braveが重いので、他のブラウザないかと使い勝手調査。 概ね軽い、イイ感じというのが、全般的なイメージ。 このアプリをバックグラウンドからフォアグラウンドにした時、必ずリフレッシュ(サイトに再アクセスして再描画)する。なんでじゃ? ブラウザって他のアプリと連携で使う局面が多い。例えばコピペとか。なので、こういうタイミングでリフレッシュされるとウザ。
投稿者:後藤均
- ★★★★★ また設定がリセットされていた。ホーム画面表示だけでなく、トラッキングは推奨に変わっているし、データ収集も勝手にonに戻っている。よくわからないが半年ほど前にニュースで見た、製品分析とテレメトリソリューションGleanの更新ごとにCPUとストレージに負担をかけバッテリー寿命を縮めてしまう問題は解決しているのだろうか?🖥都合でデフォルトはChromeのままだが、入れてるセキュリティアプリが対応になったところでBraveから乗り換え。BraveのようにRSSはないが課金もない。ログインしなくてもブラウジングできるところが気に入っていて、Chromeはあまり使わなくなった。ロングスクリーンショットはできないものの、︙>共有に印刷だけでなく「PDFとして保存」があるので便利。🖥翻訳機能はまだ日本語には対応していないので「TWP - Translate Web Pages」など、広告ブロックするには「uBlock Origin」など好みの拡張機能を入れられる。
投稿者:ゐゑ
- ★★★★☆ なかなか使えますね。購入しました。 NOVAランチャーを長く愛用していましたが、動作が不安定で改善されないため乗り換えました。 Niagaraランチャーも検討しましたが、Lynxのアプリショートカットの名前を変更できる点が嬉しかったので、こちらを選びました。 もう少し使い込んで要望を伝えたいと思います。
投稿者:USHistoricR66
- ★★★★☆ 自流にできるカスタマイズが、好みにあっていたので使っていたが、ある日突然ショートカットやアプリがグレーになって、リンクに飛ばなくなった。現在それらアイコンはグレーに。再インストールすると設定機能一部が使えず、有効にするためには権限要求、どれも許可したが以前と同じ。復旧データを使わずも、復元されてはいたが、また前と同じアイコンは一部グレー状態。
投稿者:rosa app
- ★★★★★ NOVAから少し離れてみようとインストールしたんだけど、慣れたら使いやすいと今のところ思う。 ※追記 インストール以降他のアプリには戻れなくなりました。当環境ではコレといった不具合もなくサクサク動くので素晴らしいと思います。
投稿者:55!! kozic
- ★★★★★ 広告なしでSOSまで発信できるし シンプルで使いやすい
投稿者:鈴木実
- ★★★★★ シンプルで使い易い。 今の所広告等は表示されません。
投稿者:森田孝則
- ★★☆☆☆ 点滅の間隔がほとんど同じでsosとは認識しづらい
投稿者:さいとうしん
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。