|
IBDサプリ~クローン病・潰瘍性大腸炎の患者さんの症状管理~ (総合 16125位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.9 (評価数 : 78)
ダウンロード数 : 5,000以上
カテゴリー : 医療 (アプリケーション)
バージョン : 2.0.4
マーケット更新日 : 2024/01/31
開発者 : 株式会社Welby
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
80
-
-
-
-
75
-
-
-
-
70
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
78
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。
   
「IBDサプリ~クローン病・潰瘍性大腸炎の患者さんの症状管理~」の概要
概要
IBDサプリは、クローン病・潰瘍性大腸炎の患者さんの日々の排便回数や食事の有無、全体の調子を含めライフスタイルを記録し、診察時に先生とのコミュニケーションをサポートするアプリです。 <主な機能> ・排便回数を簡単に記録できます。 ・症状の変化をグラフで見やすく確認できるレポート機能があります。 ・診察時に先生とレポートを共有することで症状の変化を伝えやすくなります。 ・メモ欄が用意されているので、日々の症状や習慣を振り返ることができます。 ・先生に聞きたいことを事前にメモでき、先生への聞き忘れを防ぎます。 <IBDサプリで出来ること>
・症状の記録 排便の回数や状態をタップするだけで簡単に記録できます。
・排便記録 毎日の排便の回数や下痢の回数を簡単に記録できます。 その際、合わせて血便があったか、下痢止めの使用があったかの詳細も記録できます。
・全体の調子を記録 身体やこころの調子を10段階で記録し、症状の記録を管理できます。 ご自身の症状を振り返ったり、先生につたえる際にレポートで見せることができます。
・食事の有無 朝、昼、夜とそれぞれあり/なしで簡単にチェックして、何を食べたか後日振り返ることができます。
・メモ機能 その日に起きたことや服薬のこと、体重や体温など体調のこと、食事の内容など治療に必要な情報を自由にメモすることができます。( 500文字以内)
◆ライフスタイルを記録 「IBDサプリ」ではクローン病・潰瘍性大腸炎の治療歴や通院しやすい曜日、通院時間、病院までの主な通院方法などを記録できます。 これらの情報はレポートにまとめて表示され、先生に伝えやすくなります。
◆先生に聞きたいことをチェック 次回受診時に先生に相談したいことをメモすることができます。 学校生活や仕事、妊娠・出産、食事、旅行、恋愛、スポーツ、趣味、薬の種類について、薬の投与方法・頻度について、その他から選ぶことができ、2つまで選択可能です。 相談したいことがあったとき、この機能を使い、通院時に確認しましょう。
◆体調変化や検査値が一枚のレポートに 「IBDサプリ」で記録した排便などの症状はレポートで振り返ることができます。 クローン病・潰瘍性大腸炎の患者さんが記録した排便などの症状やライフスタイルがグラフや表にまとめられ、自動的にレポート化されます。 日々の症状の推移をグラフで確認ができ、患者さん自身が症状を振り返る際にも利用できます。
◆二次元コードでレポートを先生に伝えよう 患者さんの症状などを記載したレポートは二次元コードで先生に伝えることができます。 患者さんのIBDサプリの画面で発行される二次元コードを先生の端末で読み込むと、患者さんのレポートを確認できます。
<こんな方におすすめ> ・前回の通院から今回の通院の間に、どのような状態であったか覚えていない ・診察時に先生に何を聞けばいいのか分からない
■対象エリア 本アプリは日本居住者による利用を対象としています。
【監修】 医療法人錦秀会 インフュージョンクリニック 院長 伊藤 裕章 先生
【お問い合わせ・ご要望】 ご不明、ご質問、ご要望などは、お気軽に以下よりお問合せください。 株式会社ウェルビー https://www.welby.jp/ 電話: 0120-095-655 (平日10:00-17:30) メール: support@welby.jp
「IBDサプリ~クローン病・潰瘍性大腸炎の患者さんの症状管理~」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ アプリの内容はとても良い。回数、体調など自分が記録したいと思う項目で使い勝手がとても良いのだが、動作がとても重い。+エラーで頻発して開くことさえできないことが多々ある。この2つが改善にてくれれば自分にとっては神アプリ。
投稿者:のは
- ★★★★★ アップデートをしてから強制終了を繰り返し使えなくなってしまっていましたが、運営様と何回も何回もやりとりして、とうとう使えるようにしてもらえました! 手書きや、他のアプリも試しましたがこちらのアプリが一番私に合ってるので、ほんとうに嬉しい。 無料なのにここまでしてくれるの!?本当にありがたい。 便の回数や体調、薬の使用や血便の回数、状態。本当に使いやすい。またたっぷり利用させてもらいます!
投稿者:黒にゃこ
- ★★★★★ 記録もしやすくて長く続けられています。排便や出血の回数がグラフに出るのも便利です。ただ、メモの入力できる文字数が少なすぎると感じました。症状が酷いときは色々と記録したい事があるので記録できる文字数の制限を無くしてほしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ やり込み要素てんこ盛りの奥が深いゲーム 1から放り出される感じはあれどそこから発展させていく楽しみはイチオシ 待ち時間がとんでもなく長いためせっかちな人には厳しいものの裏を返せば拘束性は薄いという表れでありスタミナ制や時間縛りに疲れた人にはオススメ 情報も集めようと思えば集められるが手探りでやって行くのもあり 個人的にはとてもオススメです。 ところで、最後に手に入る「あれ」はどう使うのでしょうか?教えて欲しいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ ゲームバランスが悪い。やれることも不親切。でも、何故か続けてしまう。
投稿者:pastaria
- ★★★★☆ 楽しい。暇潰しにいいかも。
投稿者:殿川加乃奈
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.xdomain.php.zero2onemys.findkanjimistakes&rdid=jp.xdomain.php.zero2onemys.findkanjimistakes&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false],["¥320/アイテム
投稿者:0.0
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.frhyphenlab.apps.escapegamenotifier&rdid=com.frhyphenlab.apps.escapegamenotifier&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false],["¥120/アイテム
投稿者:3.8
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|