ekinote|エキノート 駅と街のガイドブックアプリ (総合 19551位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.3 (評価数 : 51)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 地図&ナビ (アプリケーション)
バージョン : 5.1.5
マーケット更新日 : 2024/12/03
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
60
-
-
-
-
55
-
-
-
-
50
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。






「ekinote|エキノート 駅と街のガイドブックアプリ」の概要
概要
ekinoteは、日本全国すべての鉄道駅と周辺の街の魅力をガイドする無料アプリです。投稿機能により、どんどん魅力的に成長していきます。
「今度あの駅に行くけど、周辺にどんな場所があるんだろう?」「いつも使っている駅だけど、もっとディープな情報が知りたいな!」というとき、訪れたい駅を呼び出して、観光・グルメ・買い物・交通などの情報をekinoteアプリひとつでチェックできます。発見した駅は、「マイノート」にお気に入り登録することができます。いつもの駅と街でも、これから訪れる駅と街でも、あなたをワクワクさせる「セレンディピティ(※)」な魅力が見つかるはずです。また、写真と文章で投稿できるので、これからその駅を訪れるすべての人に、あなたがオススメしたい駅と街の魅力を伝えることができます。
※セレンディピティ: 素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。
\ただいまトライアル中/
みなさんにとって有益なアプリになれますように、改善しながら実証実験中!
広島電鉄さん、相鉄グループさん、アストラムライン(広島高速交通)さん、鎌倉市観光協会さん、江ノ電(江ノ島電鉄)さん、筑後市観光協会さん、のせでん(能勢電鉄)さん、井原鉄道さん、ことでん(高松琴平電気鉄道)さん、日本観光振興協会さんなど、全国の企業や団体とコラボして駅と街の魅力を続々と発信しています!みなさんも、地元駅やおでかけ先の駅の魅力をどんどん投稿してくださいね!!
●ekinoteの特徴
・日本全国すべての鉄道駅(約9,100駅)の情報を順次拡充していきます。
・駅と街の基本情報から最新の記事まで、観光・グルメ・買い物・交通などのさまざまなジャンルの情報が盛りだくさん!
・まずはご自宅の最寄り駅や訪れたい駅を検索して、基本情報から最新の記事までチェックしてみてください。
・「ホーム」では、全国の魅力的な駅や街を少しずつ紹介していきます。また、「近くの駅や記事」と「マイノート登録駅の記事」も手軽に確認できます。
・「ホーム」では、「近くの駅」「全国の駅」「特定の駅」のいずれかを選択したうえで、記事をキーワード検索できます。
・「マイノート」には、「ホーム」「駅を探す」で見つけた気になる駅や、魅力的な記事をどんどんお気に入り登録!
・「マイノート」に保存された情報はいつでも見返すことができます。
・「駅へのチェックイン」機能で、旅行や出張で訪れた駅の履歴を残すことができます。
・鉄道の旅が楽しくなる「スタンプラリー」企画も順次展開していきます。
・オススメしたい駅と街の魅力を投稿できるので、あなたの声でどんどん魅力的に成長していきます。
・その駅と街に訪れたくなる、魅力的な情報や記事がどんどん更新されるので、おでかけのヒントを見つけてみてください。
●各駅詳細ページの内容
◆エキガタリ: 駅と街の魅力や、おすすめのおでかけ情報が紹介された記事・コラム・投稿(並び替えやキーワード検索に対応)
◆マチ: 街のおでかけスポットや商業施設、地元のお店情報
◆エキ: 駅の基本情報や、駅周辺の交通情報(鉄道・バス等)
●こんな方におすすめ
・はじめて訪れる駅に、どんなスポットがあるのか知りたい方
・おでかけや旅行の行き先を検討中の方
・引っ越し前に、これから暮らす新しい街の全体像をつかみたい方
・いつも利用する馴染みの駅でも、新しい「再発見」を望まれている方
・地元の人しか知らないようなローカルな魅力を見つけたい方
・日本全国にどんな駅と街があるのか探索してみたい方
・お気に入りの駅、いつか行って見たい駅など、自分視点で駅と街の情報をブックマークしたい方
・旅行や出張で訪れた駅の履歴を残したい方
・複数のアプリや検索サイトを使って駅と街の情報を探すのは手間だと感じている方
・地元や旅先の駅や街の魅力をみんなに伝えて、地域の活性化に貢献したい方
●お問い合わせについて
みなさんからのご意見をもとに、ekinoteをより良いアプリにしてまいります。ご意見のある方は、「設定」タブの「お問い合わせ」メニューからお問い合わせフォームにてご連絡をお願いいたします。
「ekinote|エキノート 駅と街のガイドブックアプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 全国の駅にチェックインできるのが楽しいアプリです。鉄道会社単位や路線単位でコンプリートしたらバッジもらえるとかあったらもっと楽しくなりそう。まだコンテンツ少なめの駅も多いですが、都心部だと駅周辺の飲食店に関する記事がたくさん載っていて、直感的に食べたいものを考えるときにグルメサイトと違った良さがありますね。
投稿者:くまじろう
- ★★☆☆☆ 分かってたけどね。地方は掲載数が少ないであろうことは。だったらもっと広い範囲を見せてくれればカサ増しできるのに。横浜とか見せられても行かないよ。横浜や千葉とか見せられても飛行機かも。だから要らない。
投稿者:かにみそじゅーす
- ★★★☆☆ 他のアプリで出来ることが、多い印象。ほぼ他社サービスへのリンク。今一つ物足りない。 それと、フレームレートが低く感じる。目が疲れるし、操作しづらい。 投稿機能は悪くないけど、もっと投稿が目立つようにしてほしい。
投稿者:オールテレビバス
- ★★★☆☆ 取り敢えず一回クリアーした感想です。 個人的にはタワーディフェンスは好きですが、それ以外はのミニゲームが面倒でした。参加するだけで1位じゃなくても報酬が貰えるため一応毎回連続で行かないと思っちゃって行くのですが面倒。でも行かないとお金きつい(;・∀・)でも面倒。やらなかったら良いじゃんと思うかもしれないけど効率厨はやるんです!
投稿者:Cheloky
- ★★★★★ カイロソフト好きさんには最高に面白い作品だと思います!住民参加のミニゲームがあり、無理にやらなくても問題なくゲームは進行できますが人によっては得手不得手あるかもなと感じました(個人的に競馬会は余裕を持っていかないとひやひやします笑)まずは1周目クリアしたので違うマップで2周目も楽しませて貰います!
投稿者:マミー
- ★★★☆☆ とにかく忙しすぎて、何をやっているのか分からなくなる。常に施設の建て替えと住民の転職を繰り返して、金欠。ミニゲームのレベルと式神のレベル表現が同じではないので、勝てるかどうかわからない。全部が説明不足、不親切過ぎて、楽しめませんでした。
投稿者:Akiko Miyakawa
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。