東京ちかてつ案内 (総合 22048位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 294)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 地図&ナビ (アプリケーション)
バージョン : 4.0.0
マーケット更新日 : 2023/11/23
開発者 : Masaru
動作条件 : 4.0 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
300
-
-
-
-
295
-
-
-
-
290
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
294
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
10K
-
-
-
-
25K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「東京ちかてつ案内」の概要
概要
【注意事項】
このアプリは東京メトロや都営地下鉄の公式アプリではありません。
また、このアプリは政府機関を代表するものではありません。
駅の情報は現地調査に基づくものであり、最新の情報でない場合があります。
【アプリ概要】
東京メトロと都営地下鉄の全13路線について、乗り換えの所要時間と距離、乗り換えに最適な車両を表示するアプリです。
トップ画面上部の地図をタップすると、東京メトロと都営地下鉄の路線図が表示されます。 地図は自由に拡大・縮小・移動することができます。
~駅の選び方~
①メイン画面から、乗り換え元の路線(乗車している路線)を選択します。
②駅の一覧から、乗り換えをする駅を選択します。
駅の詳細画面では、おおまかな配置図と乗り換えの所要時間、乗り換えに最適な車両が表示されます。
また、東京メトロ・都営地下鉄の公式サイトやGoogle Mapを、ボタン1つで開くこともできます。
「東京ちかてつ案内」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ シンプルな図ながら乗り換えに何両目がおすすめかまで、メトロ・都営問わずしっかり記載している。ほかのアプリやWebサイトを用いる形で駅構内図や駅所在地なども充実していて、非常におすすめ。
投稿者:01 TFTF
- ★★★★★ 地下鉄はこれでいつも調べています。とてもわかりやすいです。都営の構内図が見られなくなっています。対応いただけるとうれしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ バージョンアップ後の路線図が良くない、元に戻してくれないならアンインストールします。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ pixel7aで使用。以前の機種から使ってましたが機能は豊富で概ね満足。特にノイズリダクションをオフに出来るのは有り難い。機種との相性か、WBをマニュアルでいじれないのは残念。WBロックのボタンを配置出来るので、ある程度はなんとかなるが。 特に困るのは、①メインカメラから超広角へ切り替えが出来ない。②画面をタッチしても無反応でフォーカスを合わせられない。(仕方なく音量ボタンにフォーカス機能振り分けしてる)③露出補正が1/6ステップで細かすぎ&プラスマイナス4段と幅が広すぎ。 他の機種では問題なかったので、この3つが改善されたらもっと良いのに。
投稿者:ハイビスカス
- ★★★☆☆ 1,カメラの露出補正設定が起動時に必ずリセット(+-)になる設定はありますでしょうか。そのやり方を教えてください。 2,アンドロイドの画像ピッカーにおいて、このカメラで撮った16:9の写真だけ見た目が破損している。私はとても困っています。どうか修正をお願いします。
投稿者:ym a
- ★★★★★ マニュアル操作が楽しい。コンパクトデジカメでマニュアル操作出来るものを使っていたが、このカメラアプリの操作系は、そのカメラよりストレスなく使える。画面のスライダーを動かせばよいのだから。描写力は、スマホカメラの性能に左右されるが、背景ボケを体験できたのには驚いた。しかも、このアプリカメラで動画撮影もでき、同様にマニュアル操作できるのがいい。さらに良いのは、写真撮影時に保存形式が、DNG形式の同時保存出来ること。レタッチアプリで楽しみが広がる! 光学ズーム非搭載のスマホなのだが、ズームも出来るのは素晴らしい。デジタルズームでピントが甘くなるが、上手く画素補間して見せてくれる。カメラまかせのオートフォーカスも良いが、マニュアルフォーカスのたのしさをこのアプリに教えてもらった。7年前発売のこのスマホの標準カメラアプリより機能が充実。
投稿者:幸嶋隆司
- ★☆☆☆☆ 最低なアプリです。入金直後に理由もなく突然BANされ、各所にメールやメッセージを送るも完全無視されています。詐欺アプリ。金返せ!
投稿者:-sk U
- ★★★☆☆ パズルそのものは面白いが操作しにくくストレスがたまる
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 古典的タングラムです。地味に面白い。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ ちょっとした暇つぶしにはピッタリです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ アプリの強制停止が多くてプレイどころではない。戻っても前回プレイは全て消えている。これでは課金する価値を見いだせない。50Gまでは何度でも無料で回せるが、やはり強制停止で最後まで回しきれないのでストレスが溜まる。 スロットの動き自体はいいのに、アプリ自体の不具合でどうにもならない。非常に残念。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ いくらなのかはわからないが、アプリ起動早々に「月額課金しろ」の文字。しかもいくらなのかとかを見せることもなく「同意する」か「アプリを終了する」の二択しかない。「同意する」を選んだ瞬間に法外な金額の月額課金を請求されるおそれもあると考えて即刻アプリを終了、アンインストールした。仮に運営が「そんなことはしません。健全な運営です」と言ったとしても「あんたら運営のことなんかミリも知らない人=運営のことを全く信用していない人(知らないんだから信用しているわけがない)がいきなり金の話と共に同意を求められたら、普通はそう思う」ということぐらいは理解した方がいい。「月額課金すれば他のアプリも同様に遊べる。だから重複しないように気をつけて」という話は実際にサービス内容と共に月額課金の値段を提示し、そういう課金云々のところまでいった時に初めてそこで説明すればいいし、いざ月額課金するという時に初めて同意を求めるとかで良いだろう……というか、普通はそういうやり方が常識だろう。ろくに内容も値段も提示せずに同意だけ求めるなんて、やってることは詐欺師と同じだ。
投稿者:荒木暦
- ★★★★☆ やはり大都技研
投稿者:naoki katagi
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。