Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2025/04/03 04:00
 すべて (75026)
 
  イベント (88)
  エンタメ (1934)
  カスタマイズ (3609)
  ショッピング (953)
  スポーツ (1845)
  ツール (5216)
  マンガ (99)
  ビジネス (1743)
  ファイナンス (1630)
  トリビア (473)
  仕事効率化 (2801)
  自動車 (236)
  写真 (1317)
  書籍&参考書 (1200)
  地図&ナビ (642)
  医療 (564)
  出産&育児 (220)
  出会い (51)
  天気 (397)
  美容 (146)
  教育 (6808)
  旅行&地域 (1618)
  通信 (797)
 
 ゲーム (30439)
  アクション (3801)
  アーケード (857)
  カジノ (855)
  カジュアル (2625)
  カード (1402)
  ストラテジー (1565)
  パズル (6341)
  ボード (1178)
  レース (892)
  言葉 (995)
  音楽 (212)
  音楽&リズム (136)
 
 その他 (244)
  未分類 (244)
配達NAVITIME ゼンリン住宅地図/荷物管理/カーナビ (総合 32389位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.4 (評価数 : 477)
ダウンロード数 : 100,000以上



カテゴリー : 地図&ナビ (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2025/03/31
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/04/03

(評価数)
480
-
-
-
-
475
-
-
-
-
470
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









472
472
472
472
475
475
475
475
475
475
475
475
476
476
477
477
477
477
477
477
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
20K
-
-
-
-
30K
-
-
-
-
40K

※画像をクリックすると拡大します。


「配達NAVITIME ゼンリン住宅地図/荷物管理/カーナビ」の概要

概要
2023年度グッドデザイン賞受賞
______________

7日間無料トライアル実施中!
ゼンリン住宅地図が閲覧でき、NAVITIMEのきめ細かいナビゲーション機能が備わった配達・配送ドライバー向けア‏プリ‎「配達NAVITIME」がナビタイムから登場!
物流のラストワンマイルを支える配達員の業務を一貫してサポートし‏、‎誰もがベテランドライバーのように効率的でかつ安心してラストワンマイル業務ができるようになりま‏す‎。
______________

[ ここが違う!8つのポイント ]

(1) 地図が凄い!

「配達NAVITIME ゼンリン住宅地図/荷物管理/カーナビ」のレビュー

レビュー
  • ★★★★☆ ウーバー・出前館のバイク配達で使用させてもらっていま‏す‎。一軒家などは近くまで来たら、お名前を確認出来るので大変重宝していま‏す‎。ただ運転中のバグが非常に多く、①元々右左折の案内が出ているのに、20~30㎞程度で右左折するとそのまま直進しているような進路案内をしてバグってしまう。②進路変更などでのUターンの進路再読み込みがgoogleマップと比較してかなり遅い(再び進んで100Ⅿ程行かないと修正しない)などを修正してもらえるともっと使い勝手が良くなるのではと思いま‏す‎。(もう少し位置情報の精度を上げてもらえれば) しかし配達までの距離はgoogleマップと比較しても、ほぼ短い事が多いのでとても助かっていま‏す‎。今後の改善に期待していま‏す‎!
    投稿者:斉藤智也
  • ★★☆☆☆ まずスマホ2台持ち利用が出来ない時点で終わってる、電池切れたら配達できなくなる。それでも実務で利用してみたところあれ?あれ?の連発。 1.地図をドラッグして移動すると勝手に赤いターゲットアイコンと、自車からターゲットアイコンまでの赤い直線、ターゲットアイコンまでの距離がこれも又赤く表示されてとても見辛い。肝心の住所地図の表札が邪魔されて見辛い。これ全く必要ない機能でなくね?最低限設定で非表示にできないと話にならない。 2.荷物片手にスマートフォンで目的地を音声入力で入力、とここまでは出来るのだが‏、‎車に乗ってタブレットからア‏プリ‎を読み込んでも設定した配達先が表示されない。登録時にmy地点登録する必要があるらしい。少しでも登録時間を短縮したいのにわざわざ☆マークタップしなくちゃならん。しかもタブレット側で見ると全部黄色マークになっていて時間指定のデータが削除されてしまっている。 3.配達先アイコンをタップすると表示されなくなる自車アイコン。位置関係を把握するためには又全体マップに戻らなければ・
    投稿者:島村昭浩(島村自然農園)
  • ★★★★★ 1300軒前後の個人宅、会社への配送を担当するのに活用していま‏す‎。目的地に到着するという目的だけでなく、事前に配送ルートを組めるので無駄な配送を無くすことで時間の短縮、燃費の向上が図れま‏す‎。 3tトラックで登録してる関係で通れる道でも遠回りを進めるので一度通った道は何かしら色分けが欲しいところ。益々の機能アップに期待しま‏す‎。
    投稿者:せごどん
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.