広辞苑 第七版(新村 出編 岩波書店) (総合 40128位)
価格 : 10,000円
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 8)
ダウンロード数 : 500以上
カテゴリー : 書籍&参考書 (アプリケーション)
バージョン : 2.01
マーケット更新日 : 2023/10/17
開発者 : LogoVista
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/18
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「広辞苑 第七版(新村 出編 岩波書店)」の概要
概要
<================================
10年ぶりの大改訂!
最強の国語辞典登場!!
<================================
<広辞苑 第七版とは>
■ 辞典コンテンツのご案内 ■
・ロングセラーの超有名辞典!国語、漢字、百科を中心に、多数の情報を収録しています。
・各界第一線の専門家が執筆
第六版に収録されている項目を分野ごとに抽出し、各界の専門家が全面的に校閲。文学・歴史から物理学・医学、美術・音楽に武芸・茶道、スポーツ・サブカルチャーまで、学問の研究の進展や最新の動向を反映し、より正確で簡潔な解説に改めました。
・「朝ドラ」「がっつり」「ビットコイン」など新たに一万項目を追加
第六版刊行後に収集した言葉に加えて、旧版までは採用しなかった言葉もあらためて検討し、日本語として定着した語、または定着すると考えられる言葉を厳選しています。
・10年ぶりの大改訂
・書籍には含まれないカラー画像を収録
■ アプリの機能で、辞典コンテンツの特長をパワーアップ! ■
・情報のジャンルの多さを生かす、国語検索・分野検索・用例検索等の特別な検索方法を搭載しました。
・大量の見出しを並べてスクロール表示!百科事典として読む、知る楽しさを補助するタッチパネル検索を搭載しました。
・文字の美しさも追求!秀英体フォント搭載で、テキストをより読みやすく。
・フルカラーを含め、多数の図・写真、表などのメディアデータを収録しています。
<辞典アプリシリーズの特長>
■ 充実の検索機能! ■
・キーワードを入力するごとに自動検索。「インクリメンタルサーチ」で検索結果を即更新します。
・検索キーワードの入力は、もちろん音声入力にも対応。
・検索キーワードの一致条件は、「前方一致「後方一致」など、細かく指定可能です。条件変更の時も瞬時に再検索します。
・ほぼ全ての辞典で、全項目のテキストを検索する「全文検索」を利用できます。
・今読んでいる辞典項目の中身を検索する「本文内検索」が可能です。
・入力したキーワード、表示した項目の履歴を自動で記録。再入力、再表示はカンタンです。
■ アプリだから可能な、別アプリとの共有操作! ■
・Androidの基本操作「共有」に対応!別のアプリで選択したテキストを、辞典ブラウザに検索させることが可能です。
・「共有」で検索する辞典は、入手済みの辞典アプリから自由に指定できます。
・「共有」とは逆に、辞典項目のテキストを使用して、ウェブ検索が可能です。もちろん、辞典アプリの検索もできます。
■ テキストを読みやすくカスタマイズ! ■
・辞典項目のテキストは、文字サイズを細かく設定可能です。
・目が疲れにくい、ダークテーマタイプの表示(黒色背景+白色文字)モードも搭載。
・もちろん、タッチ操作での項目サイズ変更も可能です。
■ 大事な情報は、しおり登録! ■
・辞典項目には、いつでもしおりを登録できます。
・しおりには10色のパターン分けと、メモテキストを設定できます。
・しおり一覧画面には、特定の色のしおりだけ表示するフィルター機能を搭載しています。
・しおり一覧画面での表示順は、登録日、項目順などでソート可能です。
■ 辞典シリーズ同士で強力連携! ■
・辞典シリーズ同士を自由にグループ化して、一度に検索することができます。
・グループ辞典の検索結果リストは、メンバーの辞典ごとに頭出しジャンプが可能です。
・重複もOK!1つの辞典を、色々なグループに同時にメンバー登録できます。
・グループ辞典のしおりは、もちろんまとめて表示可能です。
・表示している辞典項目のテキストを使用して、別の辞典ですぐ検索できます。
■ 便利な追加・拡張機能も搭載! ■
・辞典項目のテキストを、合成音声で読み上げさせることができます。
■ 準備完了後は、ネット接続いらず! ■
・辞典が必要とするデータは、全てアプリ内に保存します。
・インストールとご利用準備の完了後は、完全オフラインでも使用可能です。
<その他のご案内>
■ 更新履歴【最新バージョン 1.51】 ■
・辞典データの入手、管理操作を大幅に見直しました。
■ 手書き入力機能につきまして ■
・辞典ブラウザアプリが内蔵していた、手書き入力機能「楽ひら」は、
機能提供元の開発上の都合により、今後ご提供ができない状況となりました。
誠に恐れ入りますが、「GBoard-Googleキーボード」アプリ等での代用をご検討ください。
■ 注意事項 ■
・こちらのアプリをご利用頂くには、LogoVista電子辞典シリーズの検索、表示などを行うための、無料の補助アプリが必要です。
アプリを起動した際に、補助アプリの存在が確認できない場合は、Google Playに移動する選択肢が表示されます。
Google Playより、「LogoVista電子辞典閲覧用ブラウザ Ver.2 for Android」をご入手ください。
・合成音声による本文読み上げ機能のご利用には、別途無料の「Googleテキスト読み上げ」アプリのインストールが必要です。
・弊社の製品について不明な点などがありましたら、下記のアドレス宛てに、ご連絡をお寄せください。
android.dev@logovista.co.jp
■ 外部ストレージ(外付けSDカード)へのデータ保存について ■
・辞典アプリのデータの一部を、外部ストレージ(外付けSDカード)に保存することができます。
*ご利用のための条件など、注意事項がございます。くわしくは、下記の弊社Q&Aページより、Q8 をご確認ください。
https://www.logovista.co.jp/LVERP/information/support/user_qa/android/top.html#Q8
■ 動作環境 ■
・Android OS 6.0 ~ 13.0
*動作環境は公開されている最新バージョンのものです。以前のバージョンをご利用頂いている場合、条件が異なる場合があります。
■ Chromebook対応機種について
ChromebookでLogoVista電子辞典シリーズ for Androidのアプリをご利用いただくには、Google Play(Androidアプリ)対応のChromebookが必要です。
■ 動作保証対象外 ■
・Android OS 1.0 ~ 5.1.1
・ARM系以外のCPUを搭載するAndroid端末
・各Android OSの「Go Edition」版
■ 開発・販売元 ■
ロゴヴィスタ株式会社 https://www.logovista.co.jp/
■ コンテンツ発行元 ■
株式会社岩波書店
■ その他 ■
・「秀英」および「秀英体」は、大日本印刷株式会社の登録商標です。
「広辞苑 第七版(新村 出編 岩波書店)」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ (良い所) 検索が速い。結構写真もある。他のロゴビスタの国語辞典や漢和辞典と串刺し検索できる。本文の全文検索が速い。 (気になる点) 縦表示に対応していない。 検索後の見出し一覧をクリックして表示される見出しのフォントが無駄に太く強調されており、画数の多い漢字が潰れて読み辛いときがある。 漢字を調べる目的の方は要注意。 本文の表示は問題ない。 太すぎる見出しの改善を期待します。
投稿者:sue yoshi
- ★☆☆☆☆ 使用上の注意として、対応しているアプリは飽くまでも「閲覧用」であって「検索用」に特化しているわけではない。 データの集まりとしての「広辞苑」自体は何ら問題ないのであろうが、閲覧ソフトの性能により使用頻度はほぼゼロに等しい。 よって、悲しくも現在は私の携帯のストレージの肥やしにしかなっていない現状である。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ (3/8 アップデートにて正常動作確認)第六版に比べ、横書きになってしまったのですが、これは時代の流れと云うものでしょうか。スマホは縦長だし、書籍の多くは縦書き、日本語 はもともと縦書きの言語、ならば、辞書もそうであって欲しいと思います。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 通信エラーで止まる事が多々ある。しかも戻ることもできなくなり、アプリをいちいち落とさないといけない。 まともなソフトが作れないならデータ公開はサイトセブンに移行したらどうですか? 追記 先日から広告が表示されるようになりました。 通信が重くてまともにデータが見れないくせに、広告だけはきっちりといの一番にバッチリ表示されます。素晴らしい技術ですね。
投稿者:alan0514
- ★☆☆☆☆ 使いにくい。 こんなに使いにくいアプリ他店では使ったとない。 全台のスランプグラフ表示するためのクリック数が多い。 機種毎全台の当たり回数/回転数の表示画面でスランプグラフと切り替えて表示できるようにしてほしい。 ってか、メンテナンスあまりしてないよね、これ。 読み込み遅い、重い、見にくい、操作性悪い。 あれだけシンプルな作りのアプリで、なんであんなに重いのか理解できない。 他に移行してほしい。 アプリを維持するより他に移行した方がお金かからないんじゃないの?
投稿者:ri- ho-
- ★☆☆☆☆ 相変わらずサーバー容量なのか改善しないですね。処理スピードおそすぎてしょっちゅうタイムアウトするし、なんのためにアプリを提供してるんでしょうか? ちゃんと改善していってください。 そんな難しい話ではないです。 有料にしても良いので少しまともなエンジニア使ってアプリ開発した方がいいですよ。
投稿者:久野幸一
- ★★☆☆☆ Android11 だが全体的に動作パフォーマンス悪い。噴火の通知から降灰予報のページに移動するボタンを押してもなかなか遷移しない。こんなんだったら普通にWebで見た方が早い。今のところは降灰通知を受け取るだけにしか使ってない。
投稿者:Masaharu
- ★☆☆☆☆ バーチャルタレントが出なくなって良かったと思ったら、今度はアナウンサーの皆様の画像ですか?相変わらずウザいです 最近、広告が非常に多くなった ニュースを普通に読めない 無料のニュースアプリとしてはYAHOOニュースの方が見やすい MBCからのお知らせ通知をOFFにしているのに通知が届くのは何故?
投稿者:Freak
- ★★★★★ 通知が来たとき このアプリが起動して、現在表示中のアプリが止まる、エディット編集中だと最悪~。通知ブロックにしたけど、ナビゲーションのみでの通知にしてくれると 助かります。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ いまいち存在価値が分からなかった。色々なニュースなどをめちゃくちゃにかき集めただけのように見える。これを使う人の用途や目的が想像できない。もっとやることをシンプルに絞ったほうが良いと思いますが、今のようにごちゃごちゃ色々寄せ集める感じだとコンセプトが曖昧で何も伝わりませんね。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 医師に相談出来るのでとても良いです。レスも早い。特に難治性の病気は盥回しにされる事が多いと思います。その点、このアプリは気軽にセカンドオピニオンが聴けるので重宝してます。他のアプリを使用したりスマホがロックされると記入中の相談が全部消えてしまうのが難点。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 具合の悪い所・・・で親切判りやすい図まであるけど、残念ながら例えば前回受けた健康診断や、ちょっと体調不良で調べた「血液」や「尿」みたいなのを、もっと知りたい時・・・で、今のところ自分の求めた何かが見れなかった。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ ペイペイでポイント還元されるっていうから、ウェブ版じゃなくて、アプリをダウンロードしたのに。 航空券を申し込みと押した瞬間料金が上がりました。更新し直してください!と、無限ループ。 何回更新しても、何回変更しても、同じ。 アプリを再起動しても変わらない。 何がしたいの!?楽しい気持ちが台無し、二度と使わない。 皆様、おすすめしません。 もっとノンストレスで使える予約アプリがあると思います。 そっちをオススメします
投稿者:ゆんゆん
- ★☆☆☆☆ ご注意を!!! 僕が知ってる中で手数料が一番高い会社。発券手数料、事務手数料なと名前を変え格安チケットのはずが通常チケットよりかなり高くなってしまった。席も指定できず。問い合わせ電話もない。 手数料に気付かず、間違えて利用してしまい他社より2万円高く利用。 予約メールも来ないし、問い合わせも電話なし。キャンセルしたら、ほぼ返金無しになるシステム。良く見てから予約をしてください。
投稿者:G O
- ★☆☆☆☆ 手配料と手数料でかなり無駄に取られました。また、LCCで取ったのですが預け荷物料金が公式よりも高く設定されているような? よく調べもしなかった自分が馬鹿でした。 焦って飛びつくといいことないなという勉強料を支払いました。懲りたのでもう利用しません。
投稿者:R N
- ★★☆☆☆ 位置情報がバラバラで正確さに欠けています。違うGPS端末からの乗り換えですが、以前のもののほうが正確でした。とんでもないところに短い時間で移動したりと、車に乗せられてどこか連れていかれた!?と、なんど探しに行ったことか…その度に誤情報で安心しましたが、事件の時にまたかと見過ごしそうで怖いです。
投稿者:高橋あずさ
- ★★☆☆☆ アプリ側ではなくAndroidの問題も絡んでくるんですが、通知が来ても音が小さくて分かりづらいのと、AndroidだからかGooglePixelだからなのかアプリごとにロック画面に通知が表示されているんですが時系列に並んでいないのでリアルタイムでスマホ画面が見えてないとメッセージに気づきにくいため不便だと感じました。 あと、ポップアップの通知をタップして表示していかないと通知が未読のまま残ってて見づらいです。 (アプリの画面で既読にしても消えません) 契約は音声通信で使用していますが、それ以外は、レスポンスも今のところ不都合もなく快適に使えていると思います。 端末のほうが思ったよりも充電の減りが早く、通知の頻度を減らしたほうか良いのかな?と思っているところです。 まだ登下校で使用していないので今後また気になる点があれば更新していきます。
投稿者:M H
- ★☆☆☆☆ 2024年春から使用。 夏頃までは割りと助かっていましたが、そのうちに授業中にいきなり数キロ離れた場所にワープして帰宅時間まで動かなくなったり、出発到着通知が遅くなったり、とにかく精度が低くなったように感じます。 まだ一年も使っていないのに、こんなに精度が低くなるなんて、違うメーカーにすればよかったなと後悔しています。
投稿者:ぐいぐい
- ★☆☆☆☆ 改悪です。毎回開く度に広告がど真ん中に出て誤タップし、エントリーのタイミングを逃してしまいます。機会損失ですよこれは。取引の邪魔になるような場所に広告を出すとか、こんなクソみたいな会社はGMOだけです。この広告かなりウザイです。以前も不具合で会社に問合わせても、そのような症状のクレームは他からは出てない!の一点張り。会社自体も評価1。HPでは自社開発が優れているやら、お客様の声を反映させる等偉そうな事ばかり言うだけで、二年前から更新すらされていない。信頼がおけない会社
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 更新したら、通信できません…電波の良い場所で…とエラー表示がでる使用になってログインできなくなった。それまで何年も使用していたのに。 急に変更されるので非常に困った。 wifiでもでてる、なにこれ?使えない
投稿者:なるしろ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。