SO-01E 取扱説明書 (総合 17679位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.5 (評価数 : 265)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 書籍&参考書 (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2014/03/31
開発者 : Sony Corporation
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/04/17
|
|
(評価数)
270
-
-
-
-
265
-
-
-
-
260
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
265
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「SO-01E 取扱説明書」の概要
概要
取扱説明書を閲覧できるだけでなく、表示中のページから設定画面やアプリを起動できるなど、SO-01Eをより便利にお使いいただけます。
SO-01E用のeトリセツ(取扱説明書)のため他の機種では起動できません。
■インストールできない場合
[更新]が表示されず、[開く]を選択してもインストールできない場合は、一度[アンインストール]を選択してください。
「アンインストールしますか?」と表示されたら[OK]を選択し、[インストール]が表示されたら、[インストール]をタップして、[同意してダウンロード]をタップするとインストールできます。
【注意事項】
インストールの前に以下の内容についてご確認いただき、ご理解いただきましたら【更新】をタップしてください。
・初めてご利用される際には、本アプリケーションをダウンロードする必要があります。
・アプリケーションのダウンロードおよび、更新時には別途パケット通信料がかかる場合があります。このためパケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。
(ダウンロード容量 約3.4MB)
「SO-01E 取扱説明書」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 本体が不良品な機種だった
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 対応が鈍く使いにくい
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 必要最低限
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 基本的には使いやすいです。スマホとタブレットなど別端末で同期できたり、新しい端末を買っても同期出来るのが特に嬉しい要素です。 ただ、ダークモードがないので夜使う時は黒い背景に自分で変えるのですが、その時フォントまでいちいちリセットされてしまうのだけは不便です。 10/8追記 背景変更の画面が妙に重いためアンインストールしてインストールし直したところ、ソムクラウドへのログインがネットワークの接続を理由に出来なくなりました。他のアプリやゲームをしていてもネットワークに全く問題はありません。出先でいつも使っていたのにこのままでは困ります。
投稿者:柚子鞠
- ★★★★☆ 兎に角沢山のノートを保存出来るし、パソコンとスマートフォンのどちらからも書き込んでるけど、書いたデータが即座に共有される。しかしたまに共有されていない時があるのだけが残念。 使い勝手もシンプルで分かりやすい。多分今1番愛用してます
投稿者:眼子ジャスタウェイ
- ★★★★☆ 5〜6年使っています。 簡単なメモ帳として使うのはもちろん、複数デバイスを持ってるのでデータを共有出来るところに魅力を感じて使用しています。 要望が2つあるので記載します。 1.自動本文リンクはリンクをタップしたときに移動するようにしてほしいです。 URLは絶対開きたいとは限らないですし、メモをスワイプで移動すると勝手に開いてしまって作業が進まないことがあります。(今はリンク削除の設定にしました。) 2.端末ごとのバックアップ時刻を記載してほしいです。 Aの端末で更新したメモ帳がBの端末に反映されないことが多々あります。更新してもです。 時刻がわかれば上書きしないようにもできると思います。 よろしくお願いします。。
投稿者:はんざわひろみ
- ★★★☆☆ 2023年4月、アプリを更新したら使い勝手が悪くなりました。★5 → ★2 に変更。 更新前のバージョンに戻せませんか? 更新前のバージョン 「ピアノの音色等が良くて気に入りました。また、キーボードの大きさや位置変更もできるので良いです。あとはスマホ等のシステムのボリュームとは別にピアノの音量レベルを調整できれば、さらに良くなると思います。(You Tubeの動画や他の音声に合わせて鳴らしたいときにボリュームのレベルが合わないことがあるため)」 ピアノのキーボードのサイズやfallやnote等の設定を毎回起動時に設定しないといけないので、設定したことが保存できれば良いと思います。 2023年8月2日更新
投稿者:T T
- ★★★☆☆ 画面を押しながら流れるような感じで弾くということが出来ず、いちいち画面を押して一音ずつ出さなければならなくなった問題は最新アプデにおいて、設定のGlissandoの所をオンで解消されました。ご対応に感謝です。 ただアプリ終了後に設定が全部リセットされるのは仕様のようですね。
投稿者:borax kurage
- ★★★★☆ キーボードを二段に出来、かつ表示できる幅も選べるので非常に使いやすい。近い音階を重ねるときは二段に表示しています。無料のなかで一番音域が広く使えるんじゃないかと思っています。ただ、オルガンのような音も欲しいです。ピアノと言うタイトルですが、アコースティックピアノ、エレクトリックピアノの二つのみで、ひとつでも充分なのですがギターやドラムがあります。それならもう少しはピアノ系列を増やして欲しいなぁ...と思います!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 通知後、時間が経っていると内容が更新されて通知記事が読めない。どこかにあるのかも知れないが探すのも面倒です。せめて通知した記事は責任もって表示して欲しい。他の方も書かれていますが、勝手に更新でも同じ。記事の検索機能とかどうでしょう? 追記:けっこう前から、通知から当該記事にアクセスできるようになっています。使い勝手もよく、メインの情報収集法になっています。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 愛用させて頂いておりますが、何点か改善して頂きたい点があります。 ・News Suite Tips の、「元の記事をすぐ読みたい!」 記事タイトルをタップしても、「もっと読む」が表示されてしまいます。 ・News Suite Tips の、「元記事のWebページからすぐアプリへ戻る方法」 右フリックで閉じても、すぐには戻りません("←"タップ時と変わりません)。 ・Android 9 になってから、ロック画面にニュース内容を含めた通知が表示されるようになりました。以前は、内容非表示に出来ていた(ニュースが届いたことは分かる)ので、以前の状態にしていただきたいです(ロック画面の設定は、プライベートな内容非表示に設定)。 ・動画の自動再生を停止する機能が見当たりません。LINEやTwitter等では、自動再生はWi-Fi接続時のみに出来たりするので、設定できるとありがたいです(知らないだけだったらすみません)。 ※Ver.5.1.08.30.2 使用中です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ しょうもないニュースの通知で、いちいち派手なバイブレーションが付いてくるので、それのON/OFFが設定できる様にしていただきたい。 他のサイト利用時などに派手なバイブレーションが起きるので、何の大ごとかと驚いてしまう。 あと、個別のニュースのページに進んで以降は、左右ドラッグ?スワイプ?を無効にしていただきたい。意図せずちょっと触れただけで別のページに跳んでしまって、読んでいる途中のニュースに戻る事が出来なくなったり、スライド式の広告をスライドして見ようとしただけでページごと変わってしまって、その広告に戻れない等、何の為に広告打ってるの?と思ってしまう。 また、興味のある広告があって、それをタップしようとした瞬間に別の広告に差し替わってしまうとか。何やねん、とイラッとする。
投稿者:ポテこりんモモ
- ★★★☆☆ 過去のレビューを参考に自己解決しました。プライバシーポリシーの送信をとめることで、劇的な通信量がへりました。 >時計表示やその他の機能について、満足しています。 ただ、時計にして通信データ量が大きく思える。天気の表示をやめたことで、若干通信は減ったが、やはり大きいと感じられる。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ Xperiaでなく富士通のスマホですが、気に入ったので有料版にして使ってます 【追記】有料版にしても、表示量に対して有り得ない量のデータを外部と通信しています。この点は非常に残念です。【追記】PrivacySettings中の設定は全てOffにしていました。にもかかわらず、謎の通信量がありました。【追記2019/6】半年ほど前の更新から通信量がかなり減り、一般的と言える値になりました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ Android11で落ちる。設定できない。 いやウィジェットは追加できてるんだけど、タップしたときに開くアプリを変更する事が出来ない。 設定画面が一瞬開いて約2秒後に勝手に終了する。 android 8.0では問題なかった。 1回androidの設定でアプリ情報から強制終了させて、また開き直したら何とかタップアクションの項目までたどり着けた。 落ちる前にアプリ一覧を表示できたからアプリの変更ができました。
投稿者:douzen tada
- ★★★★★ 更新するまでは超便利なアプリで星5つ付けられるレベルでした。 更新した途端、グループの合計が「0」になってしまいました。入力し直した一瞬は表示されるものの、閉じるとまた「0」になってしまいます。早く修正していただける事を願っています。 追記:早速対応していただきありがとうございます。きちんとグループの合計が出るようになりました。私にはなくてはならないアプリです。
投稿者:Ai Ryuzaki
- ★★★★★ スマホのメモ機能を拡張できるアプリの中で最高の出来だと思います。チェックリストを作成できるのでキャンプの忘れ物や消耗品の買い忘れが無くなりました。問題点もすぐにアップデートされるため、評価の下げようもありません。このようなシンプルながら高機能であるアプリの開発者に感謝です。
投稿者:r m
- ★★★★☆ 費用を計算してくれる機能があるアプリは、Androidではこれだけ。エクセルを使うのが面倒ならこれ一択。とても便利。 最近、費用リストの中で項目のタイトルを変更するとなぜか金額の下三桁が消えるという謎のバグが発生している。バック→バッグに訂正すると金額が25300円→25円に勝手に変更される、といった感じ。いろいろ試したが同じバグが必ず発生した。めんどくさいので、早急に対処してほしい。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ ゲーム内容と報酬画像は普通に楽しめるが、クリア後の画像DLが出来ていない。再度アルバムからDLを試みたが、DLが出来ていない。非常に残念で中途半端なシステム構築。
投稿者:銀河“ベルライン”乙
- ★☆☆☆☆ ゲームは単純で面白いし、ご褒美のイラストも綺麗でいい ただサイアクなのが、ダウンロードボタンを押して広告を見てもDLできないことだ だったらボタンを消せ、出すな ムダに広告見せるんじゃない DLできるようにするか、ボタンを消すか、早急に対策を!
投稿者:鈴木秀男
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。