ふくおか散歩 (総合 41146位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.5 (評価数 : 95)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン : 5.0
マーケット更新日 : 2025/03/24
開発者 : SEIKO IT SOLUTION CO.,LTD
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/08
|
|
(評価数)
100
-
-
-
-
95
-
-
-
-
90
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。






「ふくおか散歩」の概要
概要
「福岡を歩く」からはじめる健康づくり。
「ふくおか散歩」はウォーキングやイベント参加などによってお得な健康ポイントを獲得できるアプリです。楽しみながら生活習慣の改善につなげてみませんか。
■ポイントを貯めてお得なクーポンなどをGet!
ウォーキングやイベント参加などによってポイントをGetできます。
ポイントはお得なクーポンなどと交換可能です。
■スロージョギングにも挑戦!
隣の人と会話できるペースで走るスロージョギングは無理なく気軽に始められるだけでなく、ウォーキングの約2倍エネルギーを消費するので、お腹まわりのダイエットにも効果的です。
■グループで参加可能!
友達同士やご家族、企業・部署単位でグループを作って参加することができます。
グループ同士での競争、グループ間での競争ができます。
アプリ提供:西日本新聞社、TOPPAN、正興ITソリューション
※GoogleFitまたはヘルスコネクトに連携された歩数データおよび距離データを使用します。
※ 『GooglePlay開発者サービス』のGoogleFitを他アプリ等で使用したことが無い場合、インストール日の歩数は、インストール後からの歩数となる場合があります。
※歩行検知の感度は使用している端末に依存するため、一部の端末では歩数を正確に計測できない可能性があります。
※ヘルスコネクトを経由してデータを取得する場合は、『ヘルスコネクト』アプリが必要です。
※GoogleFitで計測された歩数をヘルスコネクトに連携してください。(※GoogleFitの歩数と連携される場合)
※ヘルスコネクトから受け取った歩数等のデータの使用は、限定使用要件を含むヘルスコネクト許可ポリシーに準拠します。
※令和7年6月2日よりヘルスコネクト連携に完全移行します。令和7年6月2日時点で、ヘルスコネクト連携対応アプリでGoogle Fit連携をご利用の方は、歩数などのデータが取得できなくなります。メニュー画面のヘルスコネクト連携画面より、ヘルスコネクト連携設定ください。
※一部のSIMフリー端末については対応しておりません。
※タブレットには対応しておりません。
※本アプリでは、クーポン発行や抽選などを実施しますが、Google Play Storeとは全く関係ありません。
■■■■■■■■■
機種変更等で、「Now Loading...」の画面から進めない場合
ふくおか散歩アプリのキャッシュおよびデータの削除を行うことで、問題が解消する場合がございます。お試しくださいませ。
<キャッシュ・およびデータの削除方法>
※以下を行う場合、データの引継ぎでニックネームとアプリIDの入力が必要になります。
●[設定]-[アプリ]-[ふくおか散歩]より「キャッシュを消去」と「データを消去」
または、
●[設定]-[アプリ]-[ふくおか散歩]-[ストレージ]より「キャッシュを削除」と「データを削除」
または、
●[設定]-[ストレージ]にて[ふくおか散歩]を選択し、「キャッシュを削除」と「データを消去」
等、機種によってアプリのキャッシュおよびデータの削除方法が異なります。
詳しくは機種の説明書にてご確認くださいませ。
「ふくおか散歩」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ まったく起動しない。インストールまでは出来たが、起動しようとするとloading画面が続きネットワークエラー(電波が悪い)と言われる。実際にネットワークは問題ないのでアプリ側の問題。ヘルプを見ても解決しない。ヘルプによるとXPERIA等一部の機種では不具合がおきるとのことで、書いてある通りにしても解決しないため、対応しているAndroidバージョンでも機種ではエラーになります。インストールする前に対応していないか(少なくともXPERIA(5Ⅲ)はエラー出ます)見てからインストールしてください
投稿者:佐久紫陽花
- ★★★★☆ 元々、マップなど使い勝手がとても良かったがここ2、3ヶ月、エラーがでて全く機能しない 貯めたポイントも反応せず、今はイライラしかしない インターネットの接続に失敗したと言われても、電波状態のいいところでも反応なし
投稿者:樹
- ★★★☆☆ 1.歩数カウントがリアルタイムではない。数分~数十分で更新されている。 2.ランキング最上位が、日付変わって数時間で3万歩に達してるユーザーが5、6人いる。しかも全員3万歩ぴったしの同率1位。 3.1位以外のランキング表示されているひとも短時間で1万歩に達するなど、夜中に競歩しているのかっていうぐらいすごい勢いでカウントが増えている。1日数千~1万歩の自分はランキングに入ることは一生ないのか?
投稿者:Tab Yoshi
- ★☆☆☆☆ 2022年1月の試験を受けさせて頂きました。 はっきりいって、このドリルと公式テキストは役に立ちませんでした。 テキスト自身は改訂を繰り返しているようですが、Webの歴史がmixi時代の2007年で止まっており、ドリルも同じようにそこまでの歴史しか書かれておりません。 にも関わらず、試験自身は最新のSNSやネットメディアの問題も取り扱っており、 ドリルとテキストを100%頭に入れても、満点を取ることはできません。 では、試験範囲的には変わっていない、鼻濁音、滑舌、日本の文学史などといった問題の対策はドリルでできるのかと言うと、そういう訳でもありません。 ドリルは各分野においての問題数は、大体5-20程度(漢字の読み方だけは36問)でそれほど多くありません。 そのくせ、ドリルで学習した問題は試験にほとんど出てきませんでした。 理数科目のように考え方を問われる分野はともかく、単純な知識を問われる問題がこの試験が多いので、これでは一体なんのためにドリルを解いたのかが分かりません。 最近の有料学習アプリと比べても、あまり使い勝手が良いとは言えません。 買うのはおすすめしません。
投稿者:no name noname
- ★★☆☆☆ どこでも、気軽にできるが、問題数が少ない。 もう少し多くても。 メジャーアニメなので、問題が簡単すぎる。 問題数を増やし、ランダム形式がよい。 選択問題で、予め他の問題の答えが有るもの考えようです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 終了ボタンを押しても終了しないし問題数もドリルと言える程多くはない。これで600円というのは如何なものか
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。