よひつじの森 | 睡眠記録アプリ (総合 9909位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.6 (評価数 : 74)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン : 3.0.5
マーケット更新日 : 2024/08/08
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/04/18
|
|
(評価数)
80
-
-
-
-
75
-
-
-
-
70
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
74
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
(順位)
0
-
-
-
-
25K
-
-
-
-
50K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「よひつじの森 | 睡眠記録アプリ」の概要
概要
眠れない夜を楽しむアプリ「よひつじの森」へようこそ。
睡眠の前についスマホを触ってしまうことで寝つきが悪くなったり、夜更かしをしてしまったり、朝起きるのが辛かったり……そんなあなたの夜に、かわいい羊たちと素敵な音楽が寄り添います。
▽▼3つの機能 ▽▼
■様々な音を組み合わせて、あなたの睡眠を特別にしよう!
毎日よひつじの森を使って睡眠することで、
組み合わせられる音の種類が増えていきます。
集めた音を最大4つまで組み合わせ、
あなただけのヒーリングサウンドを作ろう。
■毎日の睡眠でストーリーを解放しよう!
ひつじの「ヨル」は旅を楽しみながら、仲間と出会い、
自分の中にあるキオクにせまっていきます。
あなたとヨルを繋ぐ「よひつじの森」という場所に
隠されたヒミツとは・・・。
■あなたの睡眠をひつじたちがかわいく記録!
睡眠時間の記録はもちろん、あなたが睡眠の前に
スマホを触ってしまっていないかチェック。
充分な睡眠時間がとれているか、デジタルデトックスできているか
定期的に見返せば、睡眠にとって良い気付きがあるかも?
▽▼ こんな方にオススメ▽▼
■楽しみながら睡眠習慣を身につけたい
■睡眠の前にスマホをつい触ってしまう
■睡眠習慣をなかなか継続できない
■睡眠習慣を記録したい
■日常にちょっとした癒しがほしい
▽▼プランについて▽▼
「よひつじの森」をより楽しみたい方は、プレミアムプランへの加入がおすすめです。
■全機能開放
ほしのかけらを取得することで、解放できるストーリーと音楽が増えます。
■広告なし
広告視聴不要で睡眠ログを確認できます。
■ほしのかけら増量
起床時に取得できるほしのかけらが広告視聴なしで2倍になります。
料金については以下の通りになっております。
■1ヶ月プラン 480円/月
■3ヶ月プラン 327円/月(計980円/3ヶ月)
■年額プラン 250円/月(計3,000円/年)
※ サブスクリプションの期間終了日の24時間前までに、ご利用プランをキャンセルされない限り、同一のプランで更新されます。
※ アプリ内からサブスクリプションプランの解約はできません。下記手順より解約のお手続きを行ってください。アプリをアンインストールしても、定期購入は解約されません。
Android デバイスで、Google Play の定期購入にアクセスします。
解約する定期購入を選択します。
[定期購入を解約] をタップします。
画面上の手順に沿って操作します。
▽▼公式アカウント▽▼
公式サイト: https://yohitsuji.com/
公式Youtube: https://www.youtube.com/@yohitsujinomori
公式X(旧:Twitter): https://twitter.com/ENDROLL_KK
公式ファンコミュニティ: https://discord.gg/tkqhRWJnZR
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@yohitsujinomori
▽▼利用規約とプライバシーポリシー▽▼
「よひつじの森」利用規約:https://yohitsuji.com/terms/
集英社プライバシーポリシー規約:https://www2.shueisha.co.jp/privacy/privacy.html
よひつじの森対応環境
※対応端末:Android 9.0以上 RAM6GB以上搭載の端末
※Wi-Fi環境、モバイルデータ通信環境などネットワークに接続していない端末の動作は保証しておりません。
※今後のアップデートによって、対応環境や対応端末が変更になる場合があります。
※一部端末に関しては対応端末の要件を満たしていても、快適に動作しない場合があります。
※Galaxy Fold、Pixel Fold等の折りたたみが可能な端末では、端末を開いたメイン画面では正常に動作しない場合がございますので、カバー画面でのプレイを推奨しております。
「よひつじの森 | 睡眠記録アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 相変わらず動作がもっさりしていますが、以前ほどカクカクではなくなりました。 ただ、①操作音(起動時のタップ音、おやすみモード開始時など)が大きい、②画面スリープでデジタルデトックス通知が1回消費されるのが気になります。 ①SEが大きいからと音量を下げ、コーラスシェルが流れ始めたら音量を上げ……が手間です。 ②ほかの睡眠アプリと違って枕元に置く必要はありませんが、暗い部屋に光源があるのは気になるし、そもそもアプリ内に画面常時点灯設定もないので、画面スリープは許してほしいです……。 また、スリープ中に通知バーを操作しただけでも同じようにデトックス通知が来ますが、通知でアラームの確認をしたり、音楽の再生/停止をしたりするので、スリープおよびスリープ中の操作は(できたらロック解除中の通知確認も)デトックス通知対象外になると嬉しいです。
投稿者:M C
- ★☆☆☆☆ リリース直後に入れたものの、使わないなぁ…と思いアンスト。最近眠りが浅く自分の睡眠時間が気になり、再インスト。以前は問題なく使えてなのに、旅に出かけるがロード画面から進まない。初眠りは旅に出かけないと眠れない。つまり何もできないので、再アンストしました。調べたら今年大型アプデあって不具合多発してるらしい。 やること多くてちょっと嫌だけど、某モンスターのインストしました。 今年とはいえアプデ結構前でしょ?大丈夫?
投稿者:メグノコ
- ★☆☆☆☆ Android版リリース前からずっと楽しみにしていたのですが、今のところ数回ほどしか楽しめていないです。 その大きな理由が寝させてくれないところです! ねむるボタンを押して、メロディ的なものや効果音的なものを設定して、いざ寝よう!と開始した瞬間に目覚めてて、ふわひつじを獲得しています。 連続でねむるを選択することも出来ないので、眠る前にとってももやもやしながら、仕方なくYouTubeの音楽で眠りについています。 根本的すぎやしませんか? 1、2回の体験なら私のミスかなとも思うのですが、10回近くは体験しています。
投稿者:さばたそ
- ★★★★★ 単純と思ったらステージがしっかりと作られていて面白い!しかし難しさは十分ありました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ よくある初見殺しなだけの激ムズゲーじゃなく、計算された難しさ。 理不尽じゃないからイライラせずに何度もトライしたくなる。 テクニックが必要だけど、そのぶん達成感が半端ない。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 可愛いキャラでほんわかするのにすごく難しい!! シンプルなゲームかと思いきやいろんなジャンルが混ざってるゲームで面白い( ・∇・)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 何かしらの障害物に当たると、残弾数があっても着地後リロードが完了するまで操作が効かなくなるのがとても残念。 例の作品群をオマージュしたゲーム自体は良いのだが、なぜそのような攻略の幅や自由度を狭めるような仕様にしたのか…。
投稿者:F S
- ★★★★★ pixel7aを使っているのですが、起動をするとアプリが強制終了されてしまいます 楽しそうなゲームなので改善されると嬉しいです
投稿者:葉秋
- ★★★★★ 無料のバカゲーでおすすめです。 なれると結構思い通り動く タイムを求めるとまた難しくなるが、そこかまた面白い。
投稿者:Keiba Pakara
- ★★☆☆☆ ゲームとして工夫して遊ぶ面白さは感じられません。 NFTは原価割れ売買が散見されます(2024年10月現在)。 公式プロモーション番組が技術的にうまくいかず、やりなおしを宣言するも、その後半年放置されています。 私個人として、NFTという資産を託すべき会社だとは思えませんでした。
投稿者:Nakajima Yosuke
- ★★★☆☆ ゲームは課金した方が戦力が増して、自軍が強くなるPay to Winです。 ですが、このゲームはNFTのやり取りを含めての評価が必要です。ゲーム性から複雑なシステムを排除してるのも、普段ゲームをやらない人でNFTに興味がある人を取り込もうとしてるのでしょう。 肝心のNFTアイテムは無課金でも開始2時間で2つ手に入りました。 今後の期待も込めての評価となります。
投稿者:谷口仁
- ★☆☆☆☆ やることない、面白くない、進まない。NFTの点は一定の評価はするべき。ただ、ゲーム性が、、、 ・鋳魂が少なすぎる。もっと貰えないと。 ・ガチャ単価ももう少し安くして欲しい ・放置で貰えるのも少ない。 ・いちいち演出が長い。とくにデイリーとかの受け取った時のモーションは、画面外タッチでスキップできて欲しい。 ・それぞれのやり方にヘルプが少なすぎる。分からない人はほんとに分からなくて離れていってしまう。前衛後衛の配置とか。 ・コロシアムの演出スキップはさせて欲しい。 ・毎回のバトルのスキップ機能が欲しい。5倍とは言え、長い。 ・基本的に上で言った長い部分に時間が取られるだけで、やることが終わったらほんとにやることが無い。 これから徐々に要素が増えていくんだろうけど、出だしは低評価で。ここからに期待しています。
投稿者:kottyo
- ★★★☆☆ プレイ時間が10時間ほどになったのでレビューを書かせていただきます。まず良い点から。内容はシンプルなため、幅広い年代で楽しむ事ができ、ゴリラがはね飛ばされるとか、プレイ前のゴリラがブレイクダンスを踊っているなどシュールな感じがプレイヤーにうけると感じました。僕もようやく200までいきましたが、まだ飽きが来ていません。悪い点はそこそこあります。まず、広告が多いです。僕は楽しめていますし、スキップできる広告が多いので気にしていませんが、広告が多くてアンストする人もいるのではないでしょうか?他には、コース内容が変わってることがあります。仕様だったら申し訳ないのですが、ゴリラが死んで同じコースをリスタートするとあったはずのものがなかったりないはずのものがあったりすることがあります。攻略方法が考えられず困るときがあります。もしバグであるなら修正お願いします。他にもありますが重要点だけレビューに書かせていただきます。長文失礼しました。
投稿者:マジカヨ一族
- ★★★★☆ とても楽しくプレイさせていただいています。金の卵がバグだったことは知りませんでしたが、すべてのスキンをてに入れたときは、達成感がありとても良くできているゲームだなと思いました。しかし、1つだけ早く直してもらいたいです。ランキングに、チーターがいるのはご存知ですか?真剣に一位を目指している身としては、やる気がでないので早く修正をお願いします。 追記です9月3日、チーター復活してますよ!!!! !!!!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても面白いです! 二日目でスキンがあと一種類でシークレットを開放できるとこまで来ました笑 コインのくじ引き?のようなものでガラガラのレベルが上げれなかったり、大当たりの確率がアプリを閉じる度にリセットされたり、アプリを再起動すると少しコインが戻ってくるバグが出てきます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 丁寧に作られてるのは分かるがゲーム性があまり良くない。基本放置で時々合成や強化を繰り返すだけでゲームが進んでいくのでプレイヤー要る?という気持ちが強くなる。プレイヤーがあれこれ頭を捻る余地がほとんど無いので試行錯誤もしようがなく、「レベルを上げて物理で殴る」で全部解決してしまう。過去作のラストワルプルギスや魔女狩りの塔のような、多彩な選択の余地があって前準備に工夫がいるタイプのゲームの後でこれはちょっとキツイ。マニュアルモードも照準を合わせるだけなのでアクションゲームとしても微妙。チュートリアルやUI、一括合成など不満点が出ないよう丁寧に作られてるのが感じられる分、なおさら残念な気持ちが強い。次回作に期待してます。
投稿者:くろいぬ
- ★★★☆☆ 放置ゲーです。手動もあるけどやらなくても問題なし。強敵相手にギリギリの戦いがしたいときは手動でやってもいいと思います。詰まったら自動周回と宝箱で素材集めてください。 エンドコンテンツが開放されたらどうなるかわかりませんが自動合成、自動装備でも余裕でクリアーできます。装備の厳選は一度もしてません。
投稿者:イチロー鈴木
- ★★★☆☆ アプリを開いた状態で放置するゲーム。 広告は少ない部類かと。 マニュアル操作でも出来るので、飽きはしにくいが、オート操作でもクリアは簡単に出来てしまう。 途中から仲間ができるのだが、正直オンオフが欲しかった。射程距離外に敵を連れて行かれていつまでも倒されないで居ることが多い。 ストーリー?中身が頭に残らない程度のレベルでした。何があったっけ?
投稿者:さんまの蒲焼き
- ★★★☆☆ 音楽要素をシューティングに取り入れたコンシューマーゲームはありますが、シューティング中にクリックタイプの音ゲーが挟まるゲームはほかに知らないです。何より途中の音ゲーはいくらミスしてもステージクリアには影響しないです。私のようなシューティングも音ゲーもどちらも苦手な人にとってはオートで事前予習ができる点もありがたい。ノーミスを極めるための設定も存在し、ライト層から超マニアまで楽しめるのではないでしょうか。ここまで褒めておいて☆が3なのは、一つは操作性の部分。自機の移動がフリックのため、自分の手で画面が見えなくなることが多発。障害物にあたることもあり、この点は何とかいい案があればよかったなと思います。そしてもう一つ、結局シューティングゲームなんですよね。音ゲー前の敵は倒せないので攻撃を避け続けるしかない。弾避けが苦手な人はやっぱりクリアできないんです。
投稿者:Y K K
- ★★★★☆ なかなかおもしろいです。 シューティングと音ゲーの腕が同時に鍛えられます。 ただ、ワイヤレスヘッドホンでプレイする場合はリズムのタイミング調整をしないと少し厳しいかもしれません。 その調整の設定がやり易くなればなと思います。(その場で確認できるような設定メニューがあると嬉しいです)
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。