電子書籍化待ちリスト (総合 73736位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

0.0 (評価数 : 0)
ダウンロード数 : 0以上
カテゴリー : 仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン : 3.2
マーケット更新日 : 2024/12/08
開発者 : taqanori
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
30K
-
-
-
-
55K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「電子書籍化待ちリスト」の概要
概要
紙媒体で出版済みだけど、まだKindleに配信されていない本をリストにして管理できます。定期的にKindle化チェックを行ったり、新刊のチェックも行えます。
■ 機能
* Kindle化待ちリスト
紙媒体で出版済みの商品を Amazon のウェブサイトで開いて、「共有」メニューから「Kindle化待ちリスト」を選ぶとKindle化待ちリストに本を追加できます。
リスト上では、Kindle化されたかチェックしたり、Kindle化リクエストを送信したりできます。
メニューから「自動チェック設定」を行っておくと、定期的にKindle化チェックを行って、新たにKindle化されたものがあった場合に通知することができます。
* 新刊監視リスト (左スワイプまたは右上のメニューから移動可能)
連載中の漫画作品などのタイトルと巻数を登録しておくと、その作品の新刊が出版・Kindle化されたタイミングでKindle化待ちリストに追加したり通知することができます。
新刊監視リストへの登録は、Kindle化待ちリストへの登録と同様、Amazonの商品ページの「共有」メニューで「Kindle新刊監視リスト」を選ぶことで行えます。また、連載中と思しき作品 (作品タイトルの数字を見て判断します) をKindle化待ちリストへ登録した場合、新刊監視リストへの追加も同時に行えます。そのほか、「新刊監視リスト」の右上+ボタンを押すことで手動でタイトルを入力して登録することもできます(作品タイトルは、省略せずに入力するようにしてください)。
新刊監視リストに作品を登録しておくと、Kindle化待ちリストの自動チェックと同時に自動で新刊チェックが行えます。
以下で配布されている素材を使用させて頂きました。
http://simpleicon.com/
http://www.psdicons.net/
※このアプリはAmazonによって提供されているものではありません。個人が勝手に作ったものです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。