快測ナビ ~ 現場を快速ナビゲーション ~ (総合 1287位) ※2025/05/03時点
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.6 (評価数 : 44)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン : 7.12.01.20250414
マーケット更新日 : 2025/04/14
開発者 : KENSETSU SYSTEM Co.Ltd.
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/05/03
(評価数)
50
-
-
-
-
45
-
-
-
-
40
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
44
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
4/30
5/1
5/2
5/3
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
※画像をクリックすると拡大します。
「快測ナビ ~ 現場を快速ナビゲーション ~」の概要
概要
快測ナビは、建設現場で高品質・高効率なスマート施工をナビゲーション!3次元データとCADをフル活用する「どこでもナビ」機能が搭載された施工端末アプリです。
特許を取得した最新のイノベーション機能により、現場技術者はもちろんのこと、現場作業員までもが操作できる直感性とスムーズなナビゲートで、かつてない快速な現場作業が手の平の「快測ナビ」から始まります。(特許第6224659号)
※快測ナビは、無料でインストールすることができ、評価版としてご利用頂けます。
評価版では一部の機能が制限され、実務データはご利用いただけません。
全ての機能をご利用頂くためには、快測ナビ Std、または快測ナビAdvの契約(有料)が必要です。
快測ナビの特徴 1.スマート施工(技術者+作業員) 3次元の計画データの位置出しや出来栄えを画期的なナビゲーション機能でリアルタイムに確認できます。2.ワンマン施工管理 TOPCON 製LN-100/LN-150(杭ナビ)等のモータードライブ機の活用で、現場の位置出しや出来形等の施工段階のチェック作業がワンマンで可能です。3.GNSS測量機接続 TOPCON・SOKKIAのGNSS測量機と接続し、GNSSで測位した値で、快測ナビの各機能をご利用いただけます。 RTKとネットワーク型RTKのどちらの観測方式にも対応しています。4.どこでもナビ 現在位置の横断形状をリアルタイムに生成、形状とのリアルタイムな設計差を表示し、さらに構造物等の横断点の位置出しがどこでも可能な革新的機能です。5.TS出来形計測オートモード 情報化施工技術のひとつである、「トータルステーションを用いた出来形管理技術」に対応!計測する測点と横断点を自動判定 する業界初のオートモードを搭載。従来手法とは大きく変わる画期的な機能でスピーディーなTS出来形計測を実現します。6.面施工・面管理 どこでもナビに加え、i-Constructionに必須な面施工・面管理のチェックや実地検査に対応した ” Surface出来形 ”(TSローバー観測、TSローバー検査、ノンプリスキャン)と、” どこでもSurface ” で現場を支援します。計測しながらヒートマップが確認でき、その場で較差(標高、水平、垂直)・規格値・出来栄えを把握することが可能です。 快速な現場作業を実現するイノベーション機能 1.どこでもナビ・どこでも丁張 現在位置の横断形状をリアルタイムに生成・表示します。計画との標高差を常に表示し、構造物などの横断点へのリアルタイムなナビゲーションが可能。快速な現場作業が実現します。また丁張設置に必要な計算もリアルタイムに行えるので、どこでも丁張設置が可能です。2. CAD図面配置+ CAD View 測設や観測時に背景に取り込んだCAD 図面で確認できるため、わかりやすく効率的に作業できます。測設時は、CADデータで現在地を確認しながら移動できます。また、横断図等のその他CAD図面を閲覧が可能です。3. CAD測設 CAD 図面をベースに測設や確認したい点(端点・交点・中心点・点・線上点・中点)をタップするだけで、現場作業をすることができます。4.ライン測設・観測 設定したラインを分割した点や左右にオフセットした点を測設できます。また、現在位置とラインの離れ距離などを観測できます。5.4つの誘導ステップ 測設点まで“ だれでも直感的に” 行くことができる4つの誘導ステップモードを搭載。測設点までの距離に応じて、画面表示が自動で切り替わりスムーズな測設作業を実現します。6.TS出来形計測・TS出来形検査・どこでも出来形 受注者が観測する「TS出来形計測」、発注者の立会検測の「TS出来形検査」、任意点の出来形を確認する「どこでも出来形」の3つのTS出来形機能を搭載。計測する測点と横断点を自動判定 するオートモードにより、スピーディーでシームレスな計測が可能となりました。7.Surface出来形 i-Constructionに対応した3つの観測機能を搭載。「TSローバー観測」「ノンプリスキャン」では3次元設計データに対して、指定したグリッドサイズごとにプリズム、またはノンプリズムで計測します。計測しながらその場でヒートマップが表示されます。また「TSローバー検査」ではi-Constructionの実地検査に対応します。 ※3次元設計データはKSS形式のオリジナルファイルのみ取り込みが可能です。 機能一覧 ・現場管理 新規現場/ 現場削除/ 現場選択/ 現場データ取込/ 現場データ出力/ 新規路線/ 路線編集/ 路線削除/ 座標データ出力/ 座標データ入力・機械設置 既知点設定/ 任意点設置/ BM測定/ 前回の器械設置/ どこでも座標設置・測設 座標測設/ 路線測設/ CAD測設/ ライン測設 / 横断測設 / 3D構造物測設 ・観測 放射観測/ ライン観測2D/ ライン観測3D / 横断放射観測(路線)/ レベル観測/ TS出来形計測 / TS出来形検査 / どこでも出来形 /Surface出来形(TSローバー観測、ノンプリスキャン、TSローバー検査) /快測Scan /対辺測定/快測AR /グリッド観測 ・CADView SFC/ P21/ DWG/ DXF・スマート施工 どこでもナビ/ どこでも構造物/ どこでも床掘/ どこでも法面/ どこでもSurface(どこでもSurface、どこでもスライス) / どこでも丁張 / 快測モニター / プランニングナビ(現場内基準点観測、座標点観測、Surfaceエディター、Surfaceガイダンス、標高ガイダンス、基準線エディター、ガイダンス施工) / KENTEM-CONNECT ※赤太字はAdv(アドバンス)版でのみ使用できる機能です。 動作環境 最新および詳細な動作環境については、建設システムのホームページよりご確認ください https://www.kentem.jp/product-service/ksnavi/requirement/
「快測ナビ ~ 現場を快速ナビゲーション ~」のレビュー
レビュー
★★★★★ 3年ほど使ってます。これのアプリが無ければ仕事になりません。更にAdvとStdとありますが、使うならAdvですね。1度使い出すと昔の丁張りには戻れません、また、アプリに不具合があれば即座に修正バージョンがリリースされ、バージョンアップも結構な頻度で行われてます。モータードライブ搭載の測量機には必須だと思います。投稿者:ぱんだ
★★★★☆ 日本テラサットにも対応して頂けたら プリペイドで気軽にGNSS使用出来るのですが。 早々に、対応して頂き ありがとうございます。 これで活用の幅がより広がります(^^)投稿者:大塚浩史
★★★☆☆ FC250監督さんⅤから乗り換え、中心杭離れ観測以外のUIは使いやすい ES107のBluetooth接続ビープ音が消せれば、本体側の電池が長持ちできるはずなので星3投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ シンプルなゲームで地味にパズル要素もあり意外とハマる。ただ気になる点がいくつか。1、タイミングを計るために少し待っていると広告が放送されるまでのカウントが始まってしまい落ち着いてゲームができない。2、ボーナスステージは弾数制限がないからか始める前に武器選択ができない。3、ルーレットで入手したバズーカ?が武器一覧にないので武器チェンジすると消滅してしまい再取得もできない。4、デイリーミッションみたいなものがあるがいつ見ても?表示のままカウントダウンされていてなんなのか分からない。5、弾を撃つ時にキャラの背後をタップする方式なのでキャラが画面端にいると発射しにくい事がある。6、広告削除を購入した場合、どこまで消せるのか?投稿者:通りすがりの人物K
★★★★☆ ここに返信でいいんですかね?状況としては、バズーカ全部獲得、衣装はコモン、レアは全部獲得、エピックが上から6段までと1番下の段を獲得済みの状況です。おそらく未獲得のエピック衣装の広告を出そうとしてフリーズしてるんじゃないかなと。 ステージクリア後のプレゼント箱が100%になるとフリーズするようになった。再起動すると0%からになって、100%になるとまたフリーズ。投稿者:ひろ
★★★☆☆ 各ステージを種類豊富な武器を使って攻略するのが楽しい。武器の中にはルーレットでしか手に入らないものがあるのも良い点だと思う。あとは多くの人が書いている広告についてだが、少し多い気がする。また、何ステージがプレイするとスマホの動作が重くなるのは改善してほしい。あと、NO THANKSのすぐ上の広告視聴付きスキップボタンを移動してほしい。プレイヤーが間違って押下するのを期待しているのだろうが、姑息な手段に走っているように見えて卑しさを感じてしまう。投稿者:Yamamoto
★★★★☆ ゲームプレイしての思うのですが、クリアするごとに、広告が出るのが多いかなぁ。広告を閉じるマークが小さい。的を外れると、広告の繰り返し。これもゲームのうちなのでしょうか?細いタッチペンで、クリアしてます。😓投稿者:KOUJI SEINO
★★★☆☆ 昨日まで使えてたのに今日開くとロード画面から次に行かなくなりました。 アインストールしたら消えるんでしょうか? 消えるなら何とかして頂きたいです投稿者:森田奈摘
★☆☆☆☆ アホか⁉️ゲームをやり初めから、こけまくってどないするねん‼️最初が大事やろ、最初でこのゲームを続けるか、どうか決まるんやろが⁉️もうちょっと ゲーマーの事を考えてゲーム作るれヤ‼️星1つの価値も無いわ、ボケッ‼️投稿者:藤井真治
★★★★★ 2~3年ぐらい久しぶりにやった投稿者:1123 119
★★☆☆☆ 既に開発や更新が終わっているようだ。投稿者:Googleユーザー
★★★★★ このゲームはちんこを自分でカスタマイズするアプリです投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ 武器のパワーアップの更新まだですか?あと、ヘッドショットの時に画面がフラッシュするのでまぶしくて目と頭が痛いです。フラッシュの ON OFF を切り替えられるようにしてください。武器のパワーアップと両方できたら★5かな。投稿者:洋介美樹本
★★★★★ 楽しいです。ヘッドショットしたあと、コインが回収されるところがありますが、あのスーっとした動きで次の射撃のタイミングがずれることがあります。改善してくださるとなお良いかと思います。投稿者:Googleユーザー
★★★★★ 最高の暇つぶしです少し広告は減らしていただきたいですが。それ以外は最高ですね!あ、あと会社の人は困るけど広告うざいなら機内モードにするとなくなるよオンラインゲーム以外だいたいね投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ このゲームは自分はなぜか動画広告が再生できないです。でも、そこまでゲームに支障はないです。(むしろ邪魔がなくて快適?でも新しいロケットのスキンは手に入らず)もし、できるだけ高スコアを目指すなら、毎回ロケットを高く飛ばすことより、新しい星々に移動すると、最初の場所より高く飛ばせるので、早く移動することが重要です。あと、星々の名前に「Heart of Gold」と入力すると達成されるGoogle実績があります。全部野菜の名前にしたかったのに、後で名前を変えられないのが残念です。投稿者:チーズT
★☆☆☆☆ 直ぐに落ちるのでなんとかして欲しい投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ クソアプリだ。投稿者:ザイルネル(kazu)
★★★★★ 非常に使いやすい。周波数、振幅は数値入力もでき、左右で出力を入れ換えることもできる。広告が無いので本当におすすめです。投稿者:Skちゃん
★★★★☆ サイン波を聞きたくなったらこのアプリで聴いています(冗談)。サウンドテストテープの代わりとしての使用が多いです。投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。