カザスマート (総合 72207位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.8 (評価数 : 127)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 3.1.5
マーケット更新日 : 2024/11/10
開発者 : NISSHA
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
130
-
-
-
-
125
-
-
-
-
120
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
127
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「カザスマート」の概要
概要
「カザスマート」登場です!
新しいコミュニケーション、コンテンツをお楽しみください!
「カザスマート」は、印刷物と連動し「動画」などを楽しむことができるAR(拡張現実)アプリです。
カタログ、ポスター、チラシなどの印刷物がよりリッチなメディアになるコミュニケーションツールです。
【使い方】
「カザスマート」を起動し、ターゲットにカメラをカザしてください。イメージに連動したコンテンツをお楽しみいただけます。
※初回起動後、初期のデータを読み込みますので、表示されるまで少し時間がかかります。
※インターネットに接続可能な状況でご利用ください。
「カザスマート」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 中々読み込まないし、やっと読み込んだと思ってカメラマーク押したのに、アルバムに保存されてなかった!他にフォルダ作られてるのかと思って探したのに保存されてなかった!ライブ当日のみの限定画像だったのに!!使えない保存マークなんか出すな!!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ すごい! おもしろ~い!
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 使えない
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 計算式も表示すると嬉しい
投稿者:nao kisaragi
- ★★☆☆☆ 単位変換で、長さで光年は不要と言うのがありましたが、同意。フェルミとかもいれるんですか、と。 体積でcm^3とcc、mlを分けて書くくらいなら、同じと示しておいて、合やカップをいれるほうが使えると思います。 あと重量oz も欲しいかな。
投稿者:石橋正登
- ★★★★★ 必要なものだけシンプルにまとめられてとても使い勝手が良いツールです。 特に 定規、拡大鏡、カメラメモはホームセンターでちょっと寸法など確認したい時に重宝です。(店員さんにはひとことお話しした方がいいと思います)
投稿者:O O
- ★★★☆☆ 分度器ですが、底辺が0度にならないので3度ほどずれが生じ使い物になりません。改善してくださいますよう、よろしくお願い致します。
投稿者:わん.
- ★☆☆☆☆ 反応が重い上に、アプリ内画面が真っ白で事実上操作不能。申請送信が送信されず下書きに記録されていることも頻繁にある。使い物にならない。
投稿者:蓬莱朱華
- ★★☆☆☆ 会社で使用しているので仕方なく使ってますが、反応が悪く遅いです。 出勤のボタンを押すのに時間がかかりすぎ。なおして欲しいですね
投稿者:youko H
- ★☆☆☆☆ 動作がクソ遅い。 出勤、退勤に早くて30秒くらい掛かる、 アプリケーションとして、ありえない。 歩きながらスマホ操作しろ!ってこと?仕事場所に入ったらスマホ触れねーんだよ。 ☆ゼロにしたい位だ( º言º) よくこんなインターフェースで商品にしているもんだ!ふざけんじゃねぇよ。
投稿者:めぐひろ
- ★☆☆☆☆ 単行本でまとめて読みたい派なのでポイントが貯まらないのに、短い特集ページを読むのにもまとまったポイントが必要なのは厳しい。手軽に読めるようにしてくれないものか。 サイン本に応募した際、結果お知らせの件名に「当選結果」とあったので喜んで本文を読んだら、落選とあった。それならば、件名は「抽選結果」等ではないか。ぬか喜びした。もっと配慮していただきたい。 ページも見にくい。使いづらい。
投稿者:雛子
- ★☆☆☆☆ ここ何年か利用させてもらっていますが、今年の25号あたりから全く読み込めない。 配信号のうちの1作品ごとに開いても1ページ読んでめくるとフリーズ、作品紹介に戻って再度開いてもまた1ページでフリーズしてしまう。 私の端末も通信状況も何も変わっていないのになぜ? 他のコミックアプリはカラーでもサクサクなのに…更新を楽しみにしてる作品もたくさんあるのでとても残念。。。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 機能面が少しマイナス。読み込みがえらく遅いページがあったり、既読表示がつかないからどこまで読んでるのか分からなくなったり…… そして近々Flashのサポートが終了するのにこのままずっとFlashでやっていくの?って不安になります。他のサービスのようにHTML5への移行はしないんですかね…
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 更新 [Wnn] は先行開発版なので、デフォルトでは簡易辞書です。この 「Wnn日本語拡張パック」を追加インストールすると、辞書が強化されて変換候補数が増加しますよ![Wnn] が最新 Android 15 に対応したようです!変換が変なときは、[Wnn] の単語登録すれば良いですよ。
投稿者:Subaru User
- ★★★★★ F-01J,F-01KとATOKに慣れてしまった為、機種変更したXperiaのGboard が非常に使いづらく、他のキーボードアプローチも試しましたが、指で隠れたり、かな入力で英語変換が出来なかったり、()の中にカーソルがいかなかったりと、どれもストレスの貯まるアプリばかりでした。 このアプリはすべてを叶えてくれました。
投稿者:廣江正昭
- ★★☆☆☆ 暫く使えていたのですが、いつの間にか外部変換してもなにも候補がでなくなって、外部変換のぼたんをおきしても何の反応もしなくなってほぼ使えなくなりました。 課金は続いているようですが。 キーボードのUIは気に入っているのですが、外部変換がないと語彙数が少ないのでこまります。
投稿者:Mima
- ★★★★☆ もう10年以上お世話になっています。肝心の変換が微妙なので星は4ですが、慣れたキーボードから変えたくないのと、シンプルなデザインで気に入っているので使っています。 2025/3のアップデートで、画面下部の3ボタンとキーボードが被ってしまったのですが、当方の環境ではキーボードの位置調整機能(フローティングではなく、点が6個並んだアイコン)で直せました。 お困りの方はお試しください。
投稿者:三宅響
- ★★★★☆ 今のところベストです クリップボードも10までは記録できるし、その順番が勝手に移動しないし、数字テンキーに記号もあるし、入力も快適です。辞書がないのだけマイナス 【2025.3.24】アプデで一番下の段のキーが3ボタンやジェスチャー操作と干渉するようになりました。ここのレビューを参考にフローティングモードで頑張っていたら急に直りました。直ったときのアプリはToDoアプリでした。
投稿者:sei seki
- ★★☆☆☆ 【3/10追記】 何かの拍子に元にもどりました。 きっかけは不明ですが、SMSでフローティングキーボードで文字入力している時に、うっかり通常にもどしたら、ナビゲーションバーに被らなくなりました。 何だったんでしょう???? ****************** 【元の投稿】 他の方々もいってるように、アップデート後からキーボードが下部のナビゲーションバーに重なるようになりました。 取り敢えず、キーボードをフローティング仕様にして凌いでいます。 早急に対処お願いします。
投稿者:komomo momo
- ★★★☆☆ ドスパラのサポートに付属している形で利用。dマガジンを基本的に使用しているのですが、そちらと比べて、ファミ通などの週刊誌はだいたい1~2冊遅れている模様。 雑誌の種類も多くはないがカメラ関係の雑誌が数冊あったので、こちらも継続的に利用していこうと思います。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。