スマート口座開設 - 三菱UFJ銀行 (総合 39801位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 2,900)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : ファイナンス (アプリケーション)
バージョン : 2.10.0
マーケット更新日 : 2025/02/06
開発者 : 三菱UFJ銀行
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/05/24
|
|
(評価数)
3K
-
-
-
-
2.9K
-
-
-
-
2.8K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2,880
2,880
2,880
2,880
2,880
2,880
2,890
2,890
2,890
2,890
2,890
2,890
2,890
2,890
2.9K
2.9K
2.9K
2.9K
2.9K
2.9K
5/15
5/16
5/17
5/18
5/19
5/20
5/21
5/22
5/23
5/24
(順位)
0
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
70K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「スマート口座開設 - 三菱UFJ銀行」の概要
概要
三菱UFJ銀行の口座開設アプリ。
来店・印鑑不要!本人確認書類のご用意があれば、約10分でいつでもどこでもカンタンに普通預金口座開設のお申し込みができます。
■こんな方におススメ
・来店が面倒、お店で待ちたくない方
・休日や夜間など、時間を気にせず口座開設したい方
■ご利用いただける方
・当行口座をお持ちでない個人の方
・日本国籍をお持ちの方
・運転免許証またはマイナンバーカードをお持ちの方
※15歳未満のお子さまの口座開設は親権者が行ってください。
■お申し込みの流れ
1.本人確認書類および顔を撮影
2.お客さま情報等を入力
3.お申込完了
■受付完了後の流れ
1. 平日午前中の申し込みなら、最短、当日に受付結果をEメールでお知らせ
2. アプリから口座番号を確認
3. 口座番号確認後すぐ、インターネットバンキングを利用可能に
4. 1週間~10日程度で三菱UFJデビット一体型キャッシュカードをお届け
※15歳未満のお子さまの口座開設の場合、デビット機能なしのキャッシュカードとなります。また、口座番号はお届けするキャッシュカードでご確認ください。
■三菱UFJ銀行口座のメリット
・一定の条件を満たすと当行や提携先コンビニATM利用手数料の優遇が受けられます。
・口座開設後は、いつでもインターネットで残高確認や振り込み等を利用でき、多くのコンビニや近くのATMも利用できて安心です。
・年会費無料のデビットカードとキャッシュカードが1枚となり、キャッシュカードでそのままお買い物できるので決済もラクラク。
※クレジットカードと異なり、口座から即時引き落としされるのが特長です。
■同時申し込みとなる商品・サービス
・スーパー普通預金(メインバンク プラス)[段階金利型]
お客さまのお取引内容に応じてATM利用手数料の優遇等、各種優遇を受けられる普通預金口座です。
・三菱UFJダイレクト(インターネットバンキング)
残高確認や住所変更等さまざまなお取引がインターネットで利用できます。
・Eco通帳(インターネット通帳)
紙の通帳の代わりに、インターネットでいつでも入出金明細が確認できます。
・印鑑レス(印鑑不要)口座
開設後も印鑑なしでお取引ができます。
以下のサービスも同時に申し込みできます。
・三菱UFJカード
・三菱UFJ eスマート証券
・COIN+
・バンドルカード
※三菱UFJカードは、三菱UFJニコス(株)が発行するクレジットカードです。
※三菱UFJ eスマート証券(株)は、三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券会社です。
運用商品にはリスクがあります。くわしくは遷移先ページのご留意事項をご確認ください。
https://www.bk.mufg.jp/kabu/index.html
※COIN+は、(株)リクルートMUFGビジネスが運営している決済ブランドです。
※バンドルカードは、(株)カンムが発行するプリペイドカードです。
■ご利用におけるご注意事項
・口座開設希望店は、原則ご自宅またはお勤め先近くにある店舗をご指定ください。
・Eco通帳(インターネット通帳)となり、紙の通帳は発行されません。
・三菱UFJデビット一体型キャッシュカードは入力されたご自宅住所宛に簡易書留で発送します。転居先への転送はできません。
・総合的判断により口座開設をお断りする場合があります。
■動作確認済環境
https://direct.bk.mufg.jp/dousa/index.html
※ご利用端末を一度でもroot化するとアプリが正常に起動・動作しない場合があります。
詳細は、当行ホームページにてご確認ください。
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/app/kouza/index.html
「スマート口座開設 - 三菱UFJ銀行」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ Androidスマートフォンで口座開設アプリを開き、情報入力中にメーラーからメール アドレスや+メッセージの暗証番号をコピー&ペーストしようとすると、口座開設アプリは最初のページに戻ってしまう。 それまで入力した情報が全て消える。 10回ほど繰り返すると、その日は登録出来なくなる。 情報入力中は画面遷移する前に確認メッセージやポップアップを出すなど、画面が消えないようにならないのでしょうか。
投稿者:深澤聡
- ★☆☆☆☆ マイナンバーの読み取りの際に、高確率でアプリが再起動され、すべてやり直しになります。最初からエラーになるならよいですが、途中まで進んでリブートgかかるのでたちが悪いです。このレベルの完成度でアプリを公開しないdwいただきたいです。
投稿者:横田英樹
- ★☆☆☆☆ ①免許証の写真撮影項目の厚みを撮る段階で、いくらガイド線に合わせて明るくしても撮影できず。 あれこれと四苦八苦して、目線の近くに免許証を持ってくるぐらいの角度でやっと撮影ができた。ガイド線の意味が全く無い。 ②暗証番号の入力を済ませて次へ進もうとしたところ、『入力内容に誤りがあります。各入力項目の下のメッセージをご確認ください。』との表記が出た。入力内容を何度も見直したが、メッセージが見当たらない。 入力内容のどこかしらが引っ掛かっているのかと数パターン変えて直したが『誤りがあります。』を繰り返し、何処で問題があるのかが全く分からない。 上記理由から、なかなか申し込みすらできない。 手間がかかるし非常に不親切な仕様だと感じた。 【追記】②は、デビットカードの申し込みにチェックが入っていない為にエラーになっていた。デビットはいらないのに余計なものを必須項目にしないでほしい。
投稿者:me ko
- ★★★★☆ 繋がりが悪すぎる。こりゃダメだわ。となり一度ライトを外して再度取り付け直し、アプリも再インストールしたらめちゃ調子良くなりました。これが続くと良いのですが…。 追記 2日くらいでまた繋がらなくなりました。やっぱりダメなアプリ&製品でした…。 不具合対策がまったくできていない商品です。タイマーとかセットしても使えないので本当に困ります。 追記 アプリを再インストール、本体もリセットボタンを押してリセットしたらまったく問題なく使えるようになりました!今は、非常に満足しています。 まだ1週間程なのでしばらく使ってみようと思います。
投稿者:mac mac
- ★★★★☆ 我が家で普通に使える、つまりスマホでライトをコントロールできるようになった際の改善点は以下の2つ。 1つ目はスマホ側の広告抑止アプリを無効にする。 2つ目は家庭内ネットワークのルーター機能を1つにする、 です。 1つ目はAdguardというアプリの機能を一時的にオフする事で解消。Adloclというアプリだと機能オンでも問題なかった。 2つ目は少しややこしく、我が家ではひかり電話を契約している関係から光回線のモデムにルーター機能があったのです、がそうとは知らず、別途購入して来たバッファー製のルーターを「ルーター機能オン」にして使ってました。ひょんなことからモデムにルーター機能があることを知り、バッファー製のルーターをAPモード(アクセスポイントモード)にしたところ安定してます(メーカーによってはAPモードと言わずブリッジモードと呼んでいるケースもあるようです)。 それまではiPhoneアプリからは操作できるものの、Androidアプリはほぼ使い物にならない(ライトを制御できない)状態でしたが今では普通に使えてます。
投稿者:吉井康雄
- ★☆☆☆☆ MF LIGHTで接続できず途方に暮れていたらこちらのアプリを発見。 バグ修正されたバージョンがあったのかと喜んで初期設定を試みたが前述したアプリと同じく全く使い物にならず。 切実にお金を返してほしい。 なぜこのクオリティで発売に踏み切ったのだろうか。大手企業だから大丈夫だろうとよく調べもせずに購入した自分にも非はあるが、久しぶりに買い物で失敗した。
投稿者:K T
- ★★★☆☆ 操作が遅いですからもっと早くして下さい。次の質問に進ん下さい
投稿者:渡辺義宏
- ★★★★★ 普段アプリを削除していて、年賀状の季節だけまた再ダウンロードするんですが、ちゃんと昨年の宛名情報や、誰に何を出したか保存してくれているので便利すぎて他に移行できないです。コメントも個別に打てるので、今年はそのままポスト投函にしてもらいネットで全て完結させられて年末の忙しい時期に助かりました
投稿者:zizi deco
- ★★★★☆ スマホの中から画像を選ぶので、縦で撮った写真を枠に入れた場合横に空白が出来てしまう。アップで撮った写真を空白が出来ないようにさらに拡大してはめないといけなくなるので、もっと縦で撮った写真がそのままの雰囲気で使えるようなデザインを増やしてほしい。出来上がった年賀状には毎年満足しています。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 写真の微調整がかなりしにくい。拡大・縮小をしようすると意図せず写真が回転してしまいイライラする。 回転を正位置にワンタップで戻す機能と右揃え左揃えの機能が欲しい。 他の端末でログインしたときに元の端末で保存したはずの画像が消えているのが不便。 PCで設定した印刷する/しないがスマホで開いたときに反映されていないのも使い勝手が悪い。 安くなければこのアプリは絶対に使ってない。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ [良いところ]占うなら、毎回内容が異なるタロットなどのオラクルカード系がすごいです。一見わかりづらいですが、『タロット』とか『カード』とか『札』とか書いてあるものです。現状を知りたいのであれば、是非。【無料のもので十分】です。 [残念なところ]戻るたびにCM視聴を尋ねるポップアップが出る。見なくてもいいので急に再生されるよりは多少マシかな。 最近になって、再生される広告が小さなマークを無駄に複数回タップしないといけないものや以前の倍の時間がかかるなどの仕様変更がされていてめんどくささが半端じゃなくなった。CMのミッションはやめることにした。他のミッションはリターンが少ないから貯めてもあんまり意味がないからそっちもやらないと思う。
投稿者:hana fleur (華。)
- ★★★☆☆ 今まで広告も無く完全無料でも結構楽しめていたのですが、 無料占いの結果の後広告が表示されるようになったり ログインで貯まる占いコインに有効期限が付いたりとだんだん使いにくくなってきました。 広告を表示するのは多少は仕方ないことかと思いますが、 不快になるような広告や、動画広告で音が消せないものもあり、 以前のように移動中などの暇つぶしで気軽に利用できなくなったのが残念です。 占いアプリという性質上、どのような人が利用しているのかある程度わかると思うので、広告閲覧を強制するなら広告の内容を精査して欲しいです。
投稿者:manalice O
- ★☆☆☆☆ 今まではLINEトークから見れたものが、アプリを起動しないと見られなくなり、使いづらく感じます。LINE側の設定で文字も大きくしていたのですがアプリだとそれが反映されなくなり小さな文字ですし、色使いも個人的にはとても見ずらいのが不満です。トークで気軽に見られるものに戻せるなら戻したいですね、、
投稿者:k m
- ★☆☆☆☆ 運営が変わっても相変わらずエラーばかり。改善される気配がないばかりか、タダの課金ゲームに成り下がりました。しかも課金してもゲーム内のイベントがクリア出来ないなんて毎度の事。ガチャでは「確率」と言う言葉を使うだけで女神が出ないのは当然とか…。公取が出て来ないのがおかしいくらい(笑)そしてメンテしても重すぎてゲームにならない。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 本当に残念。4.5周年ソルセレをあんな形で出すとは思わなかったし、ただただ諭吉を砕かなきゃ何もできない。あともう少しぴんくもーどのキャラを入手しやすくしてもらわないとそもそも聖戦も闘技場も何も勝てなくてやる気が失せる。最初は楽しいが、継続するのが極めて困難。でもキャラは可愛いので星3。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 遂に定期的なイベントですら、運営が仕事(対応)しなくなりました。 運営が定期的に、意図的に業務時間外に致命的な不具合を仕込んできます。 『課金=お金を捨てる』といって良いほどですので、本気で課金しない方が良いです。 徹頭徹尾、完全無課金で行うのなら…不利益はないので、ダウンロードも可かも…(´・ω・`)?
投稿者:布施宏倫
- ★☆☆☆☆ アプリで編集しようとしたらブラウザでアクセス確認画面に飛ばされることが多い。編集中にこの画面が表示されて編集内容が消えたことも一度や二度ではない。★1つ付けるのも惜しいぐらい。とにかく使いづらい。
投稿者:安芸竹城
- ★★☆☆☆ グーグルフォトの画像が表示できない時があります。 今日は、下書きの時点では見れるのに、プレビューや投稿した後では表示されないです。 はてなブログアプリでひっそりと日々の出来事を書いているのですが、SNSの方が使いやすいかな。。 こういった不具合がなくなればなぁと思います。 Androidだからか、SNSみたいに画像をバーっと貼れないのもちょっとやりにくいです。
投稿者:鈴木有香
- ★★☆☆☆ どんどんダメになっていく。これならアプリなんか使わない方がいい。現状ではストレスが多い。【追記】先日のアップデート以降、「記事の投稿に失敗しました」と出て記事の公開も下書き保存もできません。もう改良もなんもしなくていいから変にいじらないでほしい。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 改善要望なのですが、記録のページで下にスワイプして更新したときに、リアルタイムの時間に更新してもらえると助かります。 毎度アプリを閉じたり開いたりして面倒なため。 絵本が表紙で表示されていて見やすいのと、直近に読んだ絵本が一番上に表示されたりと、使い勝手がとてもいいアプリです。
投稿者:えええ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。