カビュウ - 株式投資管理・分析アプリ (総合 12884位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 1,730)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ファイナンス (アプリケーション)
バージョン : 5.1.5
マーケット更新日 : 2025/03/19
開発者 : Tecotec Inc.
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/03/31
|
|
(評価数)
1.8K
-
-
-
-
1,750
-
-
-
-
1.7K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,720
1,730
1,730
1,730
1,730
1,730
1,730
3/22
3/23
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「カビュウ - 株式投資管理・分析アプリ」の概要
概要
「カビュウ」とは
証券会社のサイトでは蓄積されない過去の取引データを独自で集計・再整理してグラフ化する株式投資管理・分析アプリです。
米国株式やETF、複数口座にも対応。多彩なビジュアルと豊富な分析機能であなたの株式投資の過去と現在を"見える化"します。
(一部有料のコンテンツがございます)
■アプリの主な機能について■
▼【NEW】カビュウNISA
2024年1月から開始された新NISA(少額投資非課税制度)に対応し、現在のNISA投資枠状況だけでなく、10年後・20年後といった未来の資産推移予測など、新NISAに関連するあらゆる情報をカビュウならではのわかりやすく、美しいビジュアルで表現しました。また、カビュウユーザーのNISA買付・保有銘柄人気ランキングなど、他サービスでは見られないオリジナルコンテンツもご用意しています。
▼【NEW】アドバンスト配当管理
保有銘柄の配当金に関連するあらゆるデータを網羅し、わかりやすく整理、美しくグラフ化しました。
「アドバンスト配当管理」の機能
・配当金実績を月別/年別にグラフ化
・銘柄別の累計配当金実績をヒートマップ形式で表現
・今年/今後1年の配当金予想をグラフとヒートマップにて表示
・全銘柄/保有銘柄の増配関連ニュースを即時にお届け
・全銘柄/保有銘柄の過去10年間の配当実績・配当性向をグラフ化
▼資産推移
証券会社のサイトでは蓄積されない過去の資産増減やポートフォリオの変化を自動的に蓄積・グラフ化します。
直近10日間・月間・年間・過去全期間を含む任意の期間での資産推移のパフォーマンスを確認いただけます。
【マンスリーレポート機能】
損益の推移、勝率、利益寄与銘柄など、カビュウ内の各機能各コンテンツにある個別の分析項目を「月単位」で1画面にまとめることによって、毎月の運用状況の変化を俯瞰して確認することができる、カビュウオリジナルコンテンツです。
▼取引履歴
これまでの日本株式、米国株式、投資信託の取引が時系列順で表示されます。フィルタリング機能にも対応しており、商品ごとでの振り返りも可能です。
【ゴールデンアロー機能】※特許取得済み
株価チャート上にIN(購入)とOUT(売却)のポイントを描画し、線でつないだ機能で、INとOUTのタイミングや価格を可視化できます。
▼損益一覧
銘柄ごとの合計損益、含み損益(評価損益)、確定損益(実現損益)を確認できます。利益が出た銘柄の取引結果も一目瞭然です。
【取引結果の分析】
取引全体または銘柄毎の取引結果の分析を行えます。INとOUTの取引結果を株価チャート上に表示し、勝率やプロフィットファクター等の結果も確認できます。
▼ポートフォリオ
毎日の保有銘柄の動向を様々な角度から表現しています。
【アモルファス・ヒートマップ】
保有銘柄の運用総額と騰落率をタイルの大きさと色で表現。ポートフォリオの全体像が俯瞰でき、変化をひと目で直感的にチェックできます。 過去と現在を比較することで、保有銘柄の変化や構成比率の変動も確認できます。
【ポジション上位10銘柄】
現物買い、信用買い、信用売りを銘柄ごとに表示。信用2階建てやヘッジ売りなど銘柄ごとの戦略を可視化しています。
▼資産構成
日本株式、米国株式、投資信託、現金の保有割合をグラフ化して、直感的に把握できます。
▼便利な通知機能
保有株式の「適時開示」「大量保有報告」「空売り残高」「逆日歩速報」「決算発表予定日の5日前」「権利確定日1日前」をお知らせします。
【適時開示】
当日発表された適時開示が1ページにまとまっていて、効率的にチェックすることが可能です。
【大口手口】
・大量保有報告書
上場企業の株式等を5%超えて保有した場合、また、その後1%以上の増減等が生じた場合にお知らせいたします。
・空売り残高
「空売りをした指定有価証券に係る残高情報」のうち残高割合が0.5%以上になった場合にお知らせいたします。
【逆日歩】
逆日歩が発生した銘柄をお知らせいたします。
【決算・権利日スケジュール】
日本株及び米国株の決算発表予定日、日本株の配当や分割の権利日を一覧で確認することが可能です。
▼投資家タイプ診断
投資実績やポートフォリオなどのデータを元に診断を行い、投資家としての特徴を20種類以上のタイプに分類するカビュウオリジナルコンテンツです。
▼投資家偏差値
投資実績・運用成績やポートフォリオのデータをカビュウ全ユーザーと比較し、投資家力を全7項目で偏差値化したものです。
▼保有銘柄ウォッチ
カビュウ全ユーザーのデータをもとに、自分が保有している銘柄の現物/信用売/信用買、評価損益人数割合を時系列で確認することができます。
▼銘柄ランキング+
カビュウ全ユーザーの投資実績をもとに、人気の銘柄・話題の銘柄をランキング形式で確認することができます。
▼カビュウ指数
カビュウユーザーのポジショニングや投資状況を参考に、楽観的/悲観的などの相場の温度感や、ユーザーの心理状況を表す指標として開発しました。
▼ハイパー適時開示DX
膨大な適時開示情報の中から、あなたが「ウォッチ銘柄」に登録した銘柄の適時開示を詳細内容までスクリーニングし、あなたが求める開示が出たときに即座にプッシュ通知でお知らせします。
■対応証券会社について■
本アプリは下記の証券会社に対応しております。
SBI証券、楽天証券、SBIネオトレード証券、三菱UFJ eスマート証券、松井証券、GMOクリック証券、マネックス証券、SMBC日興証券、野村證券、大和証券の10社
※その他の証券会社については順次対応を進めております。
■6000以上の米国株式に対応■
投資管理アプリで初の米国株式対応。みなさまのニーズにいち早く応え、米国株投資を最大限サポートします。
※米国株式に対応する証券口座はSBI証券、楽天証券、マネックス証券となります。
■投資信託に対応■
投資初心者・中長期投資家の資産形成を応援します。
※投資信託に対応する証券口座はSBI証券、楽天証券、SBIネオトレード証券、マネックス証券となります。
■複数名義口座対応■
日本株も米国株も、SBI証券も楽天証券も、お父さんもお母さんも。複数名義、複数証券会社の口座もまとめて集計管理できます。
■有料プランについて■
① 会員制プレミアムプラン「カビュウプライム」
過去全期間のデータ表示、米国株式対応、 投資家偏差値の測定、登録口座数10倍、アドバンスト配当管理など、 充実の投資管理・分析機能をご利用いただけます。
月額1,180円(税込)
※「カビュウプライム」は初月無料でお試しいただけます。
② 登録者数限定プラン「カビュウダイヤモンド」
カビュウ全ユーザーの投資データを分析した"相対分析情報"へのアクセスや、業界初の独自コンテンツがご利用いただけます。
カビュウダイヤモンドにご登録いただくと、「保有銘柄ウォッチ」「銘柄ランキング+」「カビュウ指数」「ハイパー適時開示DX」の4つの新規コンテンツが無制限にご利用いただけます。また、登録口座数無限、毎日最優先でのデータ集計、2種類の限定壁紙など、カビュウのご利用をさらに便利にする機能をご提供いたします。
月額2,980円(税込)
③ 限定コンテンツ個別購入
カビュウダイヤモンド限定コンテンツは、それぞれ個別でも購入が可能です。
保有銘柄ウォッチ:月額2,000円(税込)
銘柄ランキング+:月額1,000円(税込)
カビュウ指数:月額1,000円(税込)
ハイパー適時開示DX:月額1,000円(税込)
④ ポイント購入サービス
ポイントを購入・消費して、「カビュウプライム」の一部機能を一か月間、利用することができます。
※利用を開始した機能は一カ月後、自動でポイントを消費し更新されます。
※更新日にポイントが足りない場合は自動的に解除されます。
※米国株式はポイントでの利用に対応しておりません。
【ポイント購入】
¥120(有料 120P)
¥490(有料 490P)
¥980(有料 980P + 無料 20P)
¥1,960(有料 1,960P + 無料 60P)
¥2,940(有料 2,940P + 無料 160P)
■セキュリティについて■
国際規格の認証を取得した厳重な管理のもとお客様のデータは守られ、
厳格な運用体制でサービスをご提供させていただいております。
【国際規格「ISO/IEC 27001:2022」認証を取得】
認証登録番号: JQA-IM1710
登録範囲: 投資管理システムの開発・保守・運用
本認証は、第三者の認証機関が企業の情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を審査し、規格要求事項に適合していることを認証するものです。
■規約■
【アプリ利用規約】
https://kaview.jp/terms/
【ポイント利用規約】
https://kaview.jp/terms-point/
【プライバシーポリシー】
https://kaview.jp/privacy/
【特定商取引に基づく表記】
https://kaview.jp/specified-commercial-transactions-law/
【資金決済法に基づく表記】
https://kaview.jp/act-on-settlement/
「カビュウ - 株式投資管理・分析アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 証券の資産管理エンタメとしては悪くはないんだけど月額が高過ぎるのと、部分的な解禁はポイントを買って使うスタイルだから口座数追加のみとかを必要な分だけキレイに追加するプランがないのが厳しい。あと旧AUカブコムのログインに対応し切れてないのと投資信託が非対応なのがダメ。
投稿者:XPバウンティ
- ★★★☆☆ ガビューのサービスは、投資初心者にも分かりやすく、非常に使いやすいと感じております。特に、資産の推移が一目でわかる点は、大変重宝しております。ただ、moomoo証券に対応していないため、他の証券会社との連携が難しい点が課題です。今後、moomoo証券への対応を検討いただき、より多くの証券会社に対応したサービスへと発展することを期待しております。
投稿者:わたーたーたっち
- ★★★☆☆ 数値が分かりやすいから入れた。 問題点は2つ。 ①売却による確定利益が出てこない。プレミアム会員に入ってから0円となり、評価+売却損益がマイナスの表記になってしまった。 ②勝率が100%なのでペイオフレシオが出てこないせいで投資家偏差値が低くなっています。上げるためにわざと負けるのも嫌ですし、調整して欲しいです。
投稿者:平野里紗
- ★☆☆☆☆ 更新、一昨日から、ずっとループして、 使えない。アンインストールして、再インストールしようとしても、ループするばかりで 使えない⬇ 指示されたことは、全部やったが駄目でした 問い合わせも№が判らない『入れないので見られる訳がない』から、送れないし、 全く、糞アプリ⬇
投稿者:髭じい信ちゃん
- ★☆☆☆☆ 不具合が多い。 自分の前二人の会話だけ、聞こえていました。セキュリティに問題がある?信頼性に乏しいですね。他にも画像関係で三回ありましたし。
投稿者:ヨコハシマナブ
- ★☆☆☆☆ 勝手にログアウトなって、バックアップログインのメール来ないし、登録し直しも出来ないし、当たったイベント表示されないし、登録したはずのIDログイン出来ないので どうなってるんですか?
投稿者:つかはらかずき
- ★★★★★ 様々な金魚すくいアプリを手当たり次第入れましたが、残ったのはこれだけでした。まずグラフィックが美しい。金魚をすくった時にぴちぴちと跳ねるのもリアルで良いです。掬い方にコツがあり、こんな細かいシステムを作れるんだなと感心しました。スコアアタックも楽しいのですが、レベル99で終了してしまうので、素早く掬ったらいつか水槽の中身が空になるモードもあったら楽しいな…なんて思いました。ちょっとした暇つぶしに最適です。素敵なアプリをありがとうございます!
投稿者:たま
- ★★★★★ 飽きずにしているゲームこれだけかも。
投稿者:RURU
- ★★★★★ 難しいけど楽しい
投稿者:山口すずな
- ★★★★☆ ・見やすい・分かりやすい・音も必要最小限。 「3回も書くのが面倒」「すぐブーと鳴る」というレビューを目にしましたが、漢字って書き順一度では覚えないだろうし、クリアすることを目標にせず、覚えることを前提にしていると思うので、3回書く(なぞる?)のは子どもにとっても良いんじゃないか。と思います。 書き順①からやっているのに、確かにブーとなる場合がありました。その時は一度画面を戻すと正常になるので何の問題も感じませんでした。 無料でできるのがありがたいです。 広告もすぐ×が表示されるので特に不満はないです。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 丁寧に書くことを前提にしたアプリだと思いました。少しの線のブレやズレを許さないので、文字の形を覚える為に息子にやらせましたが、ブーが多く、結局イライラしてやリたくなくなってしまいました。もう少し許容してくれると漢字を覚えたての低学年にはやりやすいのかなと思います。そもそも線をしっかりと書くということ自体難しい年代だと思いますので、多少線が短かったり、枠をはみ出してしまった場合でもOKにしてもらえると助かります。
投稿者:KEN HOM
- ★★★☆☆ 課金して広告を表示されないようにしたくて グーグルプレイカードを買ったのですが、 購入画面が見つからなくて困っています。 2文字練習ごとの広告は時間が勿体なく感じます。 アプリは気に入っています。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ ダメダメ。 レビューを読んでからインストールしたので、はじめから身構えていましたが、マイナンバーは1回で登録OK。 肩透かしをくらった気持ちで身分証の登録を始めましたが、マイナンバーも運転免許もまったく登録できません。 再撮影になると、かなりの確率でシャッターが押せなくなり、アプリの再起動をしてもダメ、端末の再起動をせざるをえなくなります。 10回ほど試みて諦めました。
投稿者:a t
- ★☆☆☆☆ 入力して次画面へ進む際に必ずフリーズする。再インストールして同じ動作を繰り返すと進む。延々この繰り返し。 撮影、読み取りができない。 やり直そうとするとまたフリーズする。 なぜこんなに動作が不安定なのでしょう?スパイウェアなど含まれているのではないかと、安全性にも疑問を持ってしまう。 2024.12 追記 数年前に退職した派遣会社で再就職したため、久しぶりに利用しました。派遣会社からは以前登録した情報は退職後数ヶ月で削除される旨、そのため再登録が必要の旨、初期パスワードでログインするようにとの案内です。が、実際は過去に設定したパスワードが有効のままでした。初期パスワードでログインエラーが出る方は過去のアカウントが削除されず残っているのかもしれません。 また、数年前に削除されたはずのマイナンバー情報が残ったままとなっており、現在経緯を確認中です。 派遣会社のミスか、アプリ側のミスかまだ不明ですが、管理が大変杜撰なものだと感じています。
投稿者:阿部聖子
- ★☆☆☆☆ ふざけてる。他の方のレビュー見ても、みなさんマイナンバーが読み取れませんと出ていて、何回も撮影やり直してるんですね。 もちろん私もです。何度撮影しても明るいところで撮影しても背景変えても暗いところでとっても、何しても読み取れずでイライラしてきました。 このアプリ作ったとこは改善しようともしないのはなんで? 星なんてほんとはマイナス100くらいにしたいくらいだわ。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ レクサスLBXで使ってます。 本当は星を1つもつけたくないです。 鍵を持つストレスから解放されたかったのに このアプリのせいでストレスが溜まる。 まず、このアプリを立ち上げないと 動作しないということにストレス。 10m以上離れた1軒家を挟んだ屋内にいて、 誰かがエンジンをかけると Bluetoothが接続されて音声持っていかれるのに いざ自分がこのアプリを使って 車を運転しようとすると 鍵は開くけどエンジンがかからない。 スマホを開くと車の中にいるのに 『作動エリア外』もしくは『機能制限中』。 10m離れてもBluetoothは接続出来るのに? 機能制限はスマホを置き忘れた時に 発動する仕様らしいが、 車から5m以上離れた屋内にいるにも関わらず 車内に置き忘れたと検知する。 この前は、接続と切断を繰り返して 全く使えなかった。 まだ家だったので鍵を取りに戻れたが 外出先でしかも慌ててる時に こんな事になられたら困る。 鍵を持っとかないのが悪い? じゃぁ、このアプリの意味は? 後にスマホ再起動で現象は収まった。 このアプリの開発の際、 動作確認はしたのだろうか? ストレスしかない。
投稿者:岡崎奉臣
- ★☆☆☆☆ このアプリ・サービスは常に「出先で使えなくなるかもしれない」という可能性があるものと考えてください。急に使えなくなる問題は、ディーラーに相談しても簡単に解消できるものではない可能性もあり、スマホのバージョン等で挙動が悪くなるとの事だが、アプリの改善が非常に遅いため、結局通常の鍵を持ち歩く羽目になります。せっかくオプションでつけても無駄になる可能性が高いことを忠告いたします。同じような被害者を増やしたくない為、レビューいたしました。
投稿者:K S
- ★☆☆☆☆ レクサスRXで使ってますが、まともに使えません。 スマホが動作確認端末であってもアプリの挙動が非常に不安定で、この前は全く車両と繋がらず、延々と接続済み→未接続を無限ループする現象に陥りました。 スマホ、アプリ再起動など全て試しても改善しません。 結局レクサスオーナーズデスクに問い合わせて、アプリをアンインストールし、最初からキーの初期設定をさせられる羽目になりました。 テスラなどと比べても本当にクオリティがゴミカスのようなアプリで、何故この品質でリリースできたのか、また有料オプションにしているのか甚だ疑問です。 トヨタのサポートに問い合わせても問題は認識しているのに改善する気は全くなく、上場企業としての姿勢を疑います。
投稿者:Angela Balzac
- ★★★☆☆ 風車みたいに候補文字がクルクル回るのが、やっていて楽しいのですが…。 ただ「やさしい」レベルで難読漢字が普通にポンポン出てくるのは(出題側で「難読」とうたっているものの方がむしろ優しいような?)どうなのかな、と少し首をかしげてしまったので☆3つにしました。
投稿者:明日香
- ★★★★☆ 漢字を読むテストなんですね。でも楽しみながら気分良くできましたよ。100点をとれるとウレシイです。毎日、少しづつできるので楽しみです。😃
投稿者:Rie Kobayashi
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。