配当管理 (総合 25584位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.6 (評価数 : 446)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ファイナンス (アプリケーション)
バージョン : 9.4
マーケット更新日 : 2025/03/25
開発者 : ottilab
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
450
-
-
-
-
445
-
-
-
-
440
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
443
443
444
444
444
444
444
444
445
445
445
445
445
445
446
446
445
445
446
446
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「配当管理」の概要
概要
■概要
・保有株の配当管理や、ポートフォリオの検討等にご利用いただけます。日本株、米国株に対応しています。
・証券会社と連携不要であるため、セキュリティ的にも安全です。
■各機能
・保有株銘柄と保有株数を登録することで、自動的に各月毎の配当金額をグラフに表示して管理することが可能です。
・配当金の銘柄比率を円グラフで表示・確認することが可能です。
・株価、配当金、配当利回り、配当予定月、年間配当金額などの情報をダウンロードして一括して表示して管理することが可能です。
・株取得額に対する配当利回り(年利)表示が可能です。
「配当管理」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 非常に便利。☆5です。※数値入力時に、最初から0.00が入っていますが、入っていない方が良いなと思いました。スマホだと小さくて上手く場所を指定できず、結局毎回0.00を削除してから入力しているからです。あ、SBIのSCHD追加も何卒よろしくお願い致します。
投稿者:CB CB
- ★★★☆☆ 余計な機能がなく操作も分かりやすくとても良いアプリ。 だけど文字が小さくて文字色も明るくて見えにくいのが難点。 というか、ほとんど見えない。 銘柄登録する際、数量に00.00と言った数量をいちいち消す手間、投信や新ニーサの項目に行くのにいちいち下までスクロールしなくてはいけないのが地味にめんどい。 改善してもらえませんか?
投稿者:まるみこ
- ★★★☆☆ 手入力は面倒だが、登録や連携が不要で、使いやすいアプリ。無料なので仕方ないことかもしれないが、更新が追いついていないのか、特にETFなどで配当金額(利回りや利率)が合っていなかったり、対応していない銘柄も多く、実際の配当金額と乖離してしまうのが欠点。まぁ目安程度に。
投稿者:タライ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。