富山きときと空港サポーターズクラブ(個人会員)公式アプリ (総合 27388位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.2 (評価数 : 5)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : ビジネス (アプリケーション)
バージョン : 1.4.0
マーケット更新日 : 2025/01/31
開発者 : Cure Code Corp.
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「富山きときと空港サポーターズクラブ(個人会員)公式アプリ」の概要
概要
富山きときと空港サポーターズクラブ(個人会員)は、富山きときと空港の航空ネットワークの充実化及び富山きときと空港の維持活性化を図るために設置されたクラブです。富山きときと空港及び就航路線を積極的にご利用いただける方、富山きときと空港を応援いただける方であれば、どなたでも無料で入会できます。
このアプリは、富山空港国際路線利用促進協議会(事務局:富山県庁総合交通政策室)が提供しており、本クラブへの入会手続きをはじめ、会員特典のプレゼント、各種キャンペーン情報等をお届けします。
・入会手続き
富山きときと空港サポーターズクラブ(個人会員)への入会申し込みができます。入会特典として、空港内施設で使える「お買い物・お食事券(500円分の電子クーポン)」をプレゼントします。
・会員特典のプレゼント
会員が富山きときと空港発着の国内・国際路線を4回搭乗または10回搭乗された場合、ご搭乗回数に応じて「ANA旅行券」または空港内施設で使える「お買い物・お食事券(電子クーポン)」をプレゼントします。
(期間中4回搭乗:2,000円分<先着順>/期間中10回搭乗:5,000円分<先着順>)
・各種キャンペーン情報等のご案内
富山きときと空港をご利用される方対象のお得なキャンペーン情報等をお届けします。
※注意事項
・本アプリの使用(ダウンロードを含む)に伴い発生する端末本体、通信料などの費用は、ご利用者自身での負担となります。
・搭乗特典はアプリ会員様向けのキャンペーン施策のため、入会日の翌日以降の搭乗券のみ登録可能となっています。新規ご入会の方は、搭乗日の前日までにアプリでの会員登録をお済ませください。
「富山きときと空港サポーターズクラブ(個人会員)公式アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 4回の搭乗で2000円相当のクーポンがもらえるのがありがたい。アプリとは関係ないけど減便で時間が不便なケースがあるので帰路は電車が多いですが。
投稿者:nob tad
- ★★★★☆ サービスがとても良い 往復しただけで 3500円得を致しました。夫婦で併せて 7.000円でした。
投稿者:早川哲夫
- ★☆☆☆☆ androidだと表示がされない部分がある。 iosの端末だと表示されるものがandroidだと表示がちぐはぐ。
投稿者:mas mas
- ★☆☆☆☆ ここ数年同じ状態で改善されないので初めて評価コメントさせていただきます。 何か1つタップするたびに、画面遷移がすごく遅い。画面がフリーズすることも多いです。気が長い方ですが、途中で諦めることも。アプリもサイトも同じ状態です。 これではお買い物がとてもしんどいです。 商品はとてもいいもので、在住県にはお店がないので何とか改善していただけないでしょうか。
投稿者:Chie Chie
- ★☆☆☆☆ 突然会員情報諸々が全く見れなくなった。 会員情報のバーコードを表示しようとすると、アクセスが集中していると。 いつ試してもそのようなエラーが出ます。そんなはずがないでしょう。 また、フィッティングデータ、購入履歴等も一切見れず真っ白な画面のまま。 何のためにアプリを入れた分からなくなりました。 他の方のレビュー等見てみると、数年前から不具合はずっと起き続けているようですね。 アモスタイルは好きなブランドなだけに残念です。
投稿者:Misaki
- ★☆☆☆☆ 会員証の提示が出来ない為、ログインしようとしたらパスかIDが違うと出た。メモしてあるから間違いないのに。仕方ないから、パス変更のためにメールは送れるけど、返信がこない。迷惑メールにも入ってない。どうにも出来ないので、個人情報そのままにアプリをアンインストールした。ずっとアプリ改善しないで放置されてる。
投稿者:夜趣味
- ★☆☆☆☆ 自分の予想を登録し、実際に馬券を買う時の参考にしてみたり、結果いくら儲かったのかわかるのが良いので、競馬ファンとして愛用していたのだが、 最近トップページがずっと読み込み中のまま表示されなくなった。 スマホのブラウザでもPCのブラウザでもウマニティのサイトも表示されない。どうなっているのか。。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 私の場合は三連複ですが、今週の激穴を軸にU指数5位+αで流す(またはフォーメーション)で買うと、毎月楽しい万馬券ライフが送れます。 資金とメンタルに余裕があれば複勝追い上げが良さそうです。 予想登録しておくと綿密な馬計簿になるので便利。 下手に新聞買うより楽しめます。 しいて言うなら、ポイントの使い道がほとんど無いのをどうにかしてほしいです。
投稿者:平山真之助
- ★☆☆☆☆ 競走馬のコメント欄に騎手への誹謗中傷が年単位で放置されているて気分が悪くなるので他のアプリを見つけたら削除する予定です。 今のところ重賞登録馬のチェックに使ってます。 記事の正誤は別として真面目に書いている方も居ると思います。
投稿者:名無し
- ★☆☆☆☆ 過去レビューと同じ人から、一定時間だけ無料、あとから〇千円に値上げして何往復かやり取りして払わせるスタイルです。無料期間だけで完結させようとしましたが、かなり引き伸ばされましたね。せめて片道1回で全て完結型にしていただきたいです。
投稿者:トミー
- ★★★★☆ ビデオ占い、緊張しましたが楽しかったです。内容は控えますが、何事にもネガティブに考えてしまう性格がポジティブに考えられるようになってきたような気がします。本当に使ってよかったです。
投稿者:古本功一
- ★★★★★ 家にいながらビデオ通話で本格的な占いができるのでよく利用しています。もともとネガティブな性格をしているのでちょっとしたことで悩みつまずいてしまいがちですが、ウラマで占うことで救われています。
投稿者:京野知雄
- ★★★☆☆ RPGにマップは絶対必要です。あと、ダメージ床なの対しての魔法はあるのですが、溶岩などは魔法効果無いとか正直微妙ですね。しかも、1歩で10ダメージは喰らいすぎです。全体的に改善すべきところが多々あり、これからですね。頑張って下さい!コントローラーの十字キーの範囲を大きくした方が操作性が上がり、プレイしやすくなりますね。ゲームのストーリーなどは面白くて楽しめました。今後を楽しみに期待しています!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ バグが多いのかな?こおらせ砂を10?11?個買ったら無限に使えました。法則はわからないけど、ある一定の条件を満たしたらアイテムが無限に使えるようになってしまうようです。あと自由度が高いのかリーンと別れた後レベル30位まで一人旅してました(笑)ボス倒した後のエンディングを迎える直前の選択肢によって裏ボス的なの出てくるのかなと期待して三回やり直したけど出てこなかった…ならあんな選択肢要らないよ...とは思いました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ かなり不具合が解消されたのかな?最後まで何も問題なくクリアできました! 最後の城入ったら、一度下界に戻っても帰ってこられる仕様がよかったかな。沢山貯まったお金で防具買えたので。 あと間違って広告を開いてしまった時に、戻るボタンを押したらエラーになったのは困りました。セーブしてなかったからやり直しに・・・。 でも、王道RPGで凄く楽しく一気にやりました。ありがとうございました!
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ このシリーズわ、勢揃いしていて気持ちが良い。翻訳後、読み上げ、一時停止、対訳読み上げ、類似発音アプリドック、発音記号で読んでくれるとか、このシリーズ用の読み上げアプリが在ればすごい。
投稿者:吉彦戸田
- ★★★★★ とにかく良いです!(*^^*)韓国人の友達との会話に役立ててます。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 翻訳できなかった。
投稿者:似内政友
- ★☆☆☆☆ 定期券で利用。はっきり言って残念なアプリです。1)本体のロック解除→アプリ起動→定期券表示の行程が煩わしい。今どき運転手に画面見せるって何?FeliCa対応にしてほしい 2)定期表示中に時間が経つとスタンバイ移行してしまう(動画視聴中のように無効化すべき) 3)時刻表や運賃の変更があると継続購入不可(これ誰得?) サッと出せる紙の定期の方が便利で安心
投稿者:Niz Miz
- ★☆☆☆☆ 以前別の端末で使用しており、現在持っている端末で使用しようとすると、別の端末で使用しているためログインできないとエラーになりました。 以前の別の端末からログアウトするか、サイトからサポートに連絡してログアウト処理をしてもらうしかないため問い合わせましたが、1時間弱待ってようやく解除されました。 頻繁に利用しないユーザーには不便な仕様です。 スマホの戻る操作に対応していないなど使いにくい点も多く散見されます。 他の方にはとてもおすすめできない、ストレスフルなアプリです。
投稿者:梅茶漬け
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。