セコム安否確認サービス 安否報告アプリ (総合 73718位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.5 (評価数 : 634)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ビジネス (アプリケーション)
バージョン : 1.5.1
マーケット更新日 : 2025/03/14
開発者 : セコムトラストシステムズ株式会社
動作条件 : 4.4 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
640
-
-
-
-
635
-
-
-
-
630
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
632
632
632
632
633
633
633
633
633
633
633
633
633
633
634
634
634
634
634
634
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
60K
-
-
-
-
70K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。


「セコム安否確認サービス 安否報告アプリ」の概要
概要
本アプリケーションは、セコムトラストシステムズ株式会社が提供する下記に記載する対象サービスをご契約いただく法人より発行されたユーザーにてご利用いただけます。
ユーザーは災害発生時に自身が安否確認の対象となった際、安否状況を報告することができます。また、ユーザーが所属する法人(アカウントを発行する法人)がセコムトラストシステムズ株式会社へ安否確認のプッシュ通知配信の利用申込みをしている場合、安否確認を求めるプッシュ通知を受信することができます。
<対象サービス>
セコム安否確認サービス
セコム緊急連絡網サービス
セコム非常呼集サービス
※プッシュ通知配信の利用有無についてはユーザーが所属する法人の管理担当部署へお問い合わせください。
※「セコム安否確認サービス」の詳細につきましては、(http://www.secomtrust.net/service/ekakusin/anpi.html)よりご確認ください。
【機能説明】
(1)安否報告
ユーザーが安否確認の対象となった場合、安否状況を報告することができます。
(2)災害確認
ユーザーが安否確認の対象となっている災害一覧が閲覧でき、一覧から安否状況を報告することができます。
(3)安否確認のプッシュ通知受信(※1)
安否確認を求めるプッシュ通知を受信し、プッシュ通知をタップすることで簡易に安否状況を報告することができます。
(4)管理者機能のプッシュ通知受信
ご自身が管理者向け通知の配信対象となった場合、プッシュ通知が受信できます。
受信したプッシュ通知を選択いただくことで、管理者用メニューを開くことができます。
(※1)プッシュ通知はユーザーが所属する法人がセコムトラストシステムズ株式会社へ安否確認のプッシュ通知配信の利用申込みをしている事が前提となります。
本アプリケーションは、下記のソフトウェア使用許諾契約書をご確認の上、ご利用下さい。
■ソフトウェア使用許諾契約書(日本語)
http://www.secomtrust.net/service/anpi/anpi-appli.html
■ソフトウェア使用許諾契約書(英語)
http://www.secomtrust.net/service/anpi/anpi-appli_e.html
「セコム安否確認サービス 安否報告アプリ」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 本人登録を変更するボタンを押しても変更完了表示がされない。わざわざ登録出来ているかの確認がすごく手間。会社の指示がなければ使ってない PCでFirefox・Googlechrome・Microsoft Edge 全部試して同じ状況がでる。しっかりテストをしているのか疑問なレベル。利用者はテスターではないのでしっかりと登録されているかユーザー側でも認識できるようにページ作って欲しい。正直酷いです。
投稿者:鳥栖クイサ
- ★☆☆☆☆ 会社指示でこのアプリをDLしているが、先日安否報告のためにアプリを立ち上げると、最新版に更新しないとアプリが立ち上がらない(安否報告もできない)状態になっていた。 もし被災して、Wi-Fiも不安定・充電をなるべく維持したい中、助けを呼びたくてこのアプリを立ち上げて、「アプリを最新版に更新してください」なんて表示されたら、絶望するだろう。本当に必要な時に使えないアプリだと思った。
投稿者:A T
- ★★★★★ 通知がプライベートのメールに埋もれず確認できるので、見落としがなくなります。 プッシュ通知契約を結んでいれば、アプリに、通知が届くとフラグが立つので、待受画面上に置いておけば、更に確認しやすいです。 端末にIDとパスワードを記憶させれば、2回目以降は自動ログインされるので、うっかり忘れてアカウントロックされる危険性も回避できます。
投稿者:中田幸夫
- ★★★★☆ それなりに楽しく出来て、ストレスも少ないなぞりゲーム。強引でも繋がるなら繋げて行けばそれなりに勝ち進めるので、最初はルールを理解していなくても進めるし、徐々にダメージを稼ぐやり方が身につくのでスルメのように咀嚼する楽しみがある。 なんかずっと止まったままになっているようですが、消えないで在り続けるのもまた幸せなのです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 今月に入ってから始めたのですがハマってます。クリアが難しいステージでも地道にランクを上げていけば何とか成ります。ガチャ用のダイヤの配布が渋いのが難点。課金で強くなる事もできず本当に地道にやっていくしかありません。広告動画も無し、おまけに課金も停止したからと言ってサ終なんてまだまだしないですよね。
投稿者:百尋
- ★★☆☆☆ チュートリアルがダルくそこを抜けると序盤は楽しい モンスターの進化素材のクエスト参加エネルギーが足りなすぎてプレイヤーレベル上げしかやることが無くなり単調になる… ガチャは良いのでなかったので余計にやる気が起きなくなり楽しいよりもめんどくさくなってくる 他のプレイヤーのお助けキャラも序盤でやめた人が多いのか初期キャラが多い レベル高いキャラ出してる人は大概フレンド上限来ているのでフレンド申請通らず… 総じて張合いが無くなってくる…
投稿者:さしみ
- ★★★★★ 気分を変えたくてダウンロードしました。それ以降ずっと愛用しています。細字で手書き風のフォントです。 人にスマホを見せた時に「フォントが可愛いな(笑)」と言われ話の種にもなりました。 問題点としては、ブラウザでたまに表示されない時があることでしょうか。これに関してはデフォルト以外のフォントの宿命なのですが、そのWebページがデフォルト以外のフォントを想定していないとたまに表示がバグります。 またこれも仕方の無いことですが、あまりに難しい漢字(塡、捼、帕のような読み方も分からない中国語)は元のゴシック体に起きかわって表示されるため、浮いてしまいます。 また細字のフォントなので当たり前ですが、遠目では少し見えずらいです。ただ特に特筆すべきような問題点はないので☆5をつけさせて頂きます。
投稿者:DOPPEL MM
- ★★★★★ とってもかわいいです!!(●︎´▽︎`●︎) あ、開けないって困ってる人用に書いておきますね!まず、【設定】というアプリ開きます(最初から入っているやつです)そして、【画面設定】を押します。「詳細設定」の【文字フォント設定】を押します。 そして、【文字フォント切り替え】を押して、やりたいフォントを押すと再起動します。これで出来るはずです!!伝わりにくかったらごめんなさい…🙏 “ホーム画面にアプリは表示されないので勘違いしないように!!”
投稿者:なかむら
- ★☆☆☆☆ アクオスのスマホを機種変更しても変わりませんけど、無料の文字フォントでこれは薄く細すぎて見にくいです。 数字の7の斜線も好きじゃないです。 星は本当は0個付けないですが1個で。
投稿者:かねたん
- ★★★☆☆ 機能としてはいいけど どこから起動させるんだってつっこみたくなる
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 熱いと使い物にならないので
投稿者:前田泰志
- ★☆☆☆☆ ミスタービーンみたいな顔しやがって
投稿者:サイトウマッコト
- ★☆☆☆☆ 「android. process. acore 」が、初期モデルから、最終モデルまで、出まくり。画面はきれいだが、基本性能の発信が「セーフモード」でしかできず、auからは、こちらが古いと言われ放題。 R2にしても、Androidのバージョンとカメラ機能を変えたくらいで、バッテリーの方はさほど変わらず。SoftBankのAQUOS ZEROに替えようかなと思っている。auになる前から、使っているからネットワーク網の良さはわかっているし、アイホーンのダサさもいやだし、中華とかキムチスマホはごめんだし、くソニーさんは重いくて、画面だめだし…。もうとにかくAQUOS ZEROにしよう!スマホが出たときから、買取り。メリットなし。いったいauは長期買取りユーザーは無視。新規学生がいい思いしてます。孫正義は個人的にはそんけいするけど、ネットワーク網がだめだ。ドコモもあっぷあっぷだし。auを最低でとっておいて、ソフトバンクのAQUOS ZEROを縛りつきで契約するかな…。au新機種遅すぎ。で、古い機種SHL25 は金払えだと…。さて私は、代替機も何回、引継ぎをしたのでしょうか?安心保証代金も払って
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ スクショのやり方が全く解らん!
投稿者:長谷川那美
- ★★★★★ ライトを消したい
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ ガラパゴスストアの時から使っているヘビーユーザーです。 ●大量の本を管理するためのフォルダーが作れない。作り方のQA見たが、説明にあるクリックすべきボタンがどこにも無いから本当に作れない。 ●同タイトルが書庫内にある時、グループ化されているが、時々真ん中の巻数だけグループから外れている。(上下巻バラバラとか) ●本の並びが巻数毎ではなく、買った順。(1→2→3の順でカゴに入れて購入すると書庫の順番は3→2→1になる。)普通にタイトル巻数で並べてほしい。気付かずに後半から開いてネタバレして泣いた。 ●無料期間にお試しで買った本が継続購入の意思がなくても、続刊情報から削除できない。 ●無料期間に購入して期限が切れたものは、再購入出来ない物がある。 ●"あなたへのオススメ"がこのアプリで既に買った同作のまとめ買いシリーズだけでいっぱいになる。 私が細かいのかもしれないけど、複数の不都合が重なると割とストレス。本をめくる時の動作などは気に入ってるし、大量の本を購入済みなので継続して利用したいが、上記を一つでも改善してほしい。
投稿者:s y
- ★☆☆☆☆ GALAPAGOSから10年近く使っていて150GB以上のライブラリーがあり100万以上使っているユーザーです。機種変やライブラリ表示されなくなる不具合が出ると長い時間かけてバックアップ再インストールしてるが、今回は再インストール後、起動が一度もできない。UIもずっと古臭い。遅い。どんな端末でも安定した動作をしない。もうKindleだけにしようと思う。もうダメだ。サポートも全く当てにならん。これでこのレビューに反応なかったらおかしい。何故ならば他のアプリはマジメに返信してちゃんと対応策を教えてくれているのをよく見る。このアプリを生活の一部に取り入れているユーザーも、レビューを参考にしているユーザーも、このレビューに誠意ある対応があるのかみておいてほしい。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 専用端末時から利用してます。端末にコンテンツをダウンロードして出先で通信料かからないで使えると謳ってたのに、不具合の度ブラウザビューアに逃げるのは不愉快です。不具合中の通信料を立て替えてくれるんですか! 端末での動作保証が出来ないなら、御社のコンテンツを端末で開くだけのビューアを無料で出し下さい。これ迄に購入したコンテンツをダウンロードしてビューアで見ます。ブラウザ書庫とかネットのショップとか繋がらなくていいです。お願いします。そうすれば快く解約できますので。 ヤングジャンプが、2週連続でアプリで読めません。画面が黒くなって本だなに戻ること出来なくなります。お陰で全ての本が見れない。Web書庫で他の本を選んでアプリで開くを選択しないと治りません。ヤングジャンプを一回消してダウンロードし直しても同じです。 いい加減他のアプリに変えたい、その先でここで購入した分補償してください。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 使いやすいか使いにくいか、いまいち判断が難しいところがあります。洗車予約画面にたどり着くまでは手間がかかりましたが、覚えればなんとかなるか? でも、年6回だとその都度迷いそうです。 会員向けガソリンスタンドの価格がアプリで確認できると助かります。普段活動している地域ではガソリン価格が安めなので、下手に会員向けガソリンスタンドを使うと高くなることも。あらかじめわかっていれば助かります。
投稿者:Tsuyo Matsu
- ★☆☆☆☆ 使えないアプリです。 会員登録したあと、洗車予約システムのユーザーIDが何なのかわからない。 パスワードについても8桁以上。 会員登録の際のパスワードは6桁以上なので多分違う。 会員登録登録した際の会員IDもコピペもできないし違うと思う。 はがきで来た、お客様番号も何使うか不明。 どーやったらこのアプリで洗車予約できるのか教えてほしい。 せっかくはがきが来て、アプリ入れたのに予約すら出来ない。 ゴミみたいな感じです。
投稿者:tackey 1986
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。