TechFeed/テックフィード (総合 29369位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.5 (評価数 : 51)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ニュース&雑誌 (アプリケーション)
バージョン : 23.4.0
マーケット更新日 : 2025/02/12
開発者 : 株式会社テックフィード
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
60
-
-
-
-
55
-
-
-
-
50
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「TechFeed/テックフィード」の概要
概要
TechFeed/テックフィードは、"地上最強"のエンジニア向け情報サービス&ソーシャルネットワーク。
TechFeedは、30名以上のエキスパートから直接ヒアリングとユーザーテストを行った結果を活用しており、世界でも類を見ないエンジニア向け情報サービスとなっています。
【高い情報クオリティ】
情報収集アルゴリズムをゼロから設計し、高度に専門的で質の高い情報をリアルタイムに得られるようになりました。
【200以上の専門チャンネル】
TechFeedの「チャンネル」とは、エンジニア専用に設計された200以上のオンラインコミュニティ。
チャンネルに参加するだけで、リリースからプルリクエストまで、エンジニアが知りたいことすべてがリアルタイムに届きます。
チャンネルに流れる情報は、エキスパートの力を借りて私たちが常にアップデート。 もう、情報源のメンテナンスは不要です。
【目指せエキスパート!エキスパートモード搭載!】
チャンネルのフォローには2つのモードがあります。
通常はノーマルモード。「詳しすぎる情報は不要、でもトレンドは追っておきたい」というニーズに応えます。
対してエキスパートモードは、ノーマルモードの情報に加えて、海外のエキスパートたちが発信するハイレベルな情報をリアルタイムに入手できます。
エンジニアのニーズと技術情報を徹底的に分析したからこそ実現した情報体験。自分の興味や理解のレベルに合わせて、手軽に切り替えましょう。
【自動翻訳とブックマーク】
エンジニアたるもの、どうせなら英語の一次情報や良質な情報にも触れたいもの。
TechFeedは、そんなエンジニアの皆さんを全力で支援します。タイトルやコメントの自動翻訳機能を搭載。
でもやはり、英語は読むのに時間がかかる。だから「あとで読む」が必要です。
そこでTechFeedには、はてなブックマークやPocketとも連携した、高機能なブックマークボタンを用意しました。
【ITエンジニアに特化したソーシャルネットワークを構築】
新しいTechFeedは、徹底的にソーシャル。
ユーザーをフォローすると、その人のアクティビティをリアルタイムに受信できます。どの記事をブックマークしたかも、シェアしたかも、読んだかも。
あなたが見過ごしていた情報を、友だちが、そしてエキスパートが教えてくれます。
「TechFeed/テックフィード」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 内容ではなくUIに関する評価です。 Googleアカウント連携→興味がある項目→転職にすると登録できませんでした。「求人・案件情報の設定」(必須)の入力ページで入力項目がすべてアクティブにならない。年齢、現職、経験年数等。次へボタンもアクティブにならない。前のページに戻り興味を「特に興味がない」にすると登録できました。 海外記事は英日翻訳5記事/日までと制限あり。トピックは雑多でまとめサイトや企業記事、ニュースサイトをまとめた印象。 知らないジャンルの情報が勝手に入ってくるという点では興味のフックになるかと思うのでしばらく使ってみます。
投稿者:White S
- ★★★★☆ 初期化エラーが発生してるようで、アプリ起動時のスプラッシュ画面から先に遷移しない。 追記:別端末(Android9)では動作確認できたため、上記事象はAndroid11で発生している模様。 追記:バージョンアップでエラーが解消されているのを確認できました。
投稿者:男爵モッチィ(バロンザモッチィ)
- ★★☆☆☆ Android 9のGalaxy Noteにて、通信可能な状態にも関わらず通信エラーが出てデータの取得が行えない問題が常に発生 キャッシュをクリアすると一度はデータ取得が行えるが、以降は同様の問題が再発 恐らく、表示すべきエラーメッセージを誤っていると思われる ニュースにでてくる内容もGoogleニュースや他のサイトで賄えるようになったし、上記の問題を解決する必要もないので削除します
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 昨日から自動更新しなくなりました。 手動操作で更新しようとしても、何度やっても通信に失敗したと出て、更新できません。 ブラウザ版は重く、アプリ版は軽くて重宝していたので、早急に改善して欲しいです。
投稿者:モロ師兵也
- ★★★★★ ダウンロードして良かったです。ありがとうm(_ _)mございました。オリコンニュースの内容が大好きです。女性向けに優しいオリコンニュースアプリバージョンが欲しいので。是非宜しくお願い🙏します。LINEの公式アカウントで友だち登録をさせて頂きました。
投稿者:持丸嘉代子
- ★★★☆☆ 広告も主張が激しくなく見やすいが2点問題有り 1. 起動が他ニュースアプリより遅い : ヤフーニュースの3倍ほど 2.タブの並び替えができない : 見たいジャンルが奥にある場合見に行くのが億劫 見たいタブをfeedlyに入れた方がいいかも
投稿者:ドイチュ
- ★★★★☆ 2代前のスマホでも使えるくらい色んなバージョンに対応して下さってて助かりました。 新しいスマホにスマホにしたので再ダウンロード。 重いって言う方もいらっしゃるけど、時間帯によると思います。締切前だと重くてなかなか開かないページもあったりしますけど、早めに注文すれば特に問題ないです。 注文用紙だと値段を把握しないで発注しちゃってあとで請求書みて青くなってた馬鹿な私にはすぐ値段がわかって助かる。 先週何買ったかもわかるから、間違えてまた注文しちゃうこともないし、とっても便利なアプリです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ とても便利。出先でも家事の合間でも、大きなチラシ広げなくていい。クチコミも見られるし、原材料も見られるし、読み込み速度も悪くない。ぽちパルとも連動していてすぐに反映される。たまに原材料情報が載っていない商品もあるけれど、特に気にならない。重宝しています 2022,6,24追記/アップデート以降動作が遅くなった。片手でスワイプしたいのに、以前のように次のページにサッと行かない。カゴにいれた商品は自分で覚えてるし、商品枠の色変えなくていいので前のに戻ってほしい
投稿者:桜宮香
- ★★★☆☆ 注文履歴など、何月何回の表示だけだと分かりづらい。まめぱるなどはお届け日が表示されているので、こちらでも併記してほしい。せめて何日から始まる週なのかが分かるだけでも助かる。 また、戻るボタンが正しく機能しておらず、ストレスを感じる。例えば、カテゴリ表示して、細かいカテゴリに進んだあと、戻るボタンで一つ上位のカテゴリに戻らず最初の画面に戻ってしまうので、使いづらい。
投稿者:K S
- ★★★★★ もう最高という言葉しか出てきません。導入から最後まで、中盤の些細なところまで細かく作り込まれていて、私たちが喜ぶことを、私たちの心を読んで作っているのではないかと錯覚するほどです。ここまで満足するゲームを見るのは初めてです。クスッと笑える場面や、ドキドキする場面など全ての場面が学生時代の青春を思い出させるものでした。キャラクターのボイス、ビジュアル、個性、全てにそのキャラクターの魅力が感じられるゲームでした。まだやってないけど。
投稿者:若純
- ★★★★★ 細かい所まで緻密に作り込まれており、中毒性のあるBGM、声優さん達の落ち着いた、耳に馴染むような声、美しく溜め息が出るような攻略対象、一枚の絵画のようなスチル、私の心に直接訴えかけるような心震えるストーリー。特に美剣先輩のルート、隠しルートのシナリオは涙無しには見られないほど感動しました。こんなに泣いたのは人生で初めての事で自分でも驚きました。システムの面でも私がこれまでやってきたゲー厶とは何だったのだろうかと思うほど使い勝手もよく高性能でした。正にこれほど完成されたゲームはもう一生見つけられないでしょう。初めてゲームをやる人でも感動できると思います。老若男女全ての人にお勧めできるゲームです。 まだやってないけど。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 恋愛的要素をにおわせながらもストーリーのなかでフフっ(*^^*)と笑えちゃう場面もあり、初心者の私にもやさしくプレイできるゲームでした。無料版でここまで楽しめる作品があったのか!と感銘を受けました……。友達にもオススメしようと思います! まだやってないけど
投稿者:もも
- ★★★★★ 古い順から選択して行くのですが、どっちだっけ?と迷う事ばかりです。 歴史の事柄をクリックすると、それについての説明するWEBに移行します。 説明を読んでいると、違う疑問がわいてきて、また調べ直したりと、面白いです。
投稿者:berbel
- ★★★★☆ やり込むのが非常に楽しかった。 一部内容に誤りがあるので気をつけてほしい。 以下、自分が誤りだと判断した箇所です。 (誤→正) ・高句麗→高麗 ・アマルダ→アルマダ ・ブラッシー→プラッシー ・ドイツ関税同盟 1824→1834 ・エジプト共和国成立 1952→1953 あくまで参考にですがどうぞ。
投稿者:hideki shimizu
- ★★★★★ たのしいです。通学中の電車内で気軽に勉強した気になれてオススメです。
投稿者:ぱぺぴょん
- ★★☆☆☆ 未だに東京都知事が舛添になっていました。他のもそうですが、情報を新しくして欲しいなと思います。しかし問題数は多いので勉強になるものも多いです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ はっきりいって難しいかった。汗かくほど、手や顔にそれと1ヶ月いくら?支払いがさあ
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ なかなか良いですね!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ (追記あり)以前はできたのにできなくなった。 スマホを機種変更したところアプリ→お店で注文までは押せるがその後の写真の読み込みができない。 機種がAQUOSRだったときはうまくいったし、連れのiPhone10でもこのアプリ(iPhone用のアプリではあるが)で注文できる。 しかしGALAXYS20に変えたとたんうまくいかなくなった。店にある直接スマホに差してデータを読み込めるケーブルは旧式でmicroUSB(7年程前に所持していた機種がこれだった)で、今のAndroidの主流であるTypeCに対応しているケーブルは置かれていない(浦安駅付近の店)のでアプリかSDカードでしか読み込めないので、アプリがうまく作動しないとSDカード持ってない人は詰むし私も詰んだ。TypeCは5年ほど前から出始めたケーブルで、現在のAndroidのハイモデルはほぼこちらなので早く導入してほしい。 ちなみにこの店の直接差すケーブル、iPhone用のLightningもあるものの、こちらは差してもiPhoneを認識せず結局アプリを使うしかない。 追記 アプリのアプデと共に使えるようになりました。
投稿者:MA YO
- ★☆☆☆☆ 不具合と仕様がイケてないため、 このアプリで印刷できなかった。 1.不具合 写真選択画面で写真を選択して 完了ボタンを押しても先に進めず、 再度写真選択画面が表示される。 写真によって進めたり進めなかったり。 2.改善要望 GooglePhotoと連携できるのは良いが、 開いた瞬間、すべての画像を読みに行こうとするのは やめてほしい。 4G 接続だったので通信量が大幅に減った。 挙げ句、すべてロードが終わるまで表示ができなかったので 選択ができない。
投稿者:Takuya Onoue
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。