TALS TelloAltLimitSetter (総合 32560位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
5.0 (評価数 : 369)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 1.0.3
マーケット更新日 : 2018/07/03
開発者 : keiziweb
動作条件 : 4.3 以上
情報取得日 : 2025/04/10
(評価数)
370
-
-
-
-
365
-
-
-
-
360
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
369
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
※画像をクリックすると拡大します。
「TALS TelloAltLimitSetter」の概要
概要
Ryze Tech社のトイドローン『Tello』の高度制限を変更するアプリです。
最大30mまで上げることが出来ます。
iOS版もあります。AppStoreで『TALS』で検索。
https://itunes.apple.com/jp/app/telloaltlimitsetter/id1382095075?mt=8
■使い方
1.スマホをTelloのWi-Fiに接続する。
2.TelloAltLimitSetterを起動。
起動すると自動でTelloと接続します。
3.シークバーで設定値を変更する。 4.『高度制限値を書き換える』ボタンを押す。 書き換えに成功すると『現在の高度制限値』が書き変わります。 ■注意 ・細かい不具合はあとで直します。 ・当アプリはRyze Tech社やDJI社とは無関係です。問い合わせはしないでください。 ・当アプリの使用は自己責任です。結果は保証しませんし、いかなる責任も取りません。 ・10m以上に設定した場合、風の影響やWi-Fi切れにより墜落、機体ロストの危険があります。状況を見極めて使用してください。 ・31m以上にしたい方は下記資料を読んで自分でチャレンジしてみてください。 ■English It is an application that changes the altitude limit of Ryze Tech's drones "Tello". It is maximum 30 m. 1. Connect the smartphone to Tello's Wi-Fi. 2. Launch TelloAltLimitSetter. 3. Change the set value with the seek bar. 4. Tap 'Rewrite altitude limit' button. When rewriting is successful, "current altitude limit value" will be rewritten. ■ Attention -Fix the problem later. -This application is irrelevant to Ryze Tech and DJI. -The use of this application is self-responsibility. The results are not guaranteed. We do not guarantee anything. -If it is set to 10 m or more, there is a danger of crash or airframe loss due to the influence of wind and Wi-Fi loss. Please judge the situation and use it. ■参考資料 https://github.com/Kragrathea/TelloPC https://dl-cdn.ryzerobotics.com/downloads/tello/0228/Tello+SDK+Readme.pdf https://drive.google.com/file/d/1t12MK-jG4df90gMjD8syPrAZ8VmdqCDA/view https://gobot.io/blog/2018/04/20/hello-tello-hacking-drones-with-go/ ■公開資料 Telloの高度制限をC#で解除する方法 https://note.mu/keizi666/n/n68eb25c8aa59 Telloの通信プロトコル(初歩編) https://note.mu/keizi666/n/nddef168ffb76 SwiftでTelloと通信するサンプル https://note.mu/keizi666/n/nc0e3d3cd3a21 ■Tello用のアタッチメントを色々作っています https://www.thingiverse.com/keizi666/designs
「TALS TelloAltLimitSetter」のレビュー
レビュー
★★★★★ とりあえず20m 景色が違いますね投稿者:1969 MM
★★★★★ 簡単に高度変更出来て非常に便利ですが 高度20m辺りで信号をロストし始めるのでWi-Fiリピーターは必須になると思われます。投稿者:Googleユーザー
★★★★★ 有難うございます。20mまで上げてみました。それだけでも景色良く撮れます。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ docomoショップで、新規購入スマホに、すすめられてインストールしたが、全く使えない。パスワードの入力画面になりパスワードを打ち込もうとすると、パスワードマネージャー画面に戻ってしまい、入力ができない、画面を行ったり来たり、全く機能しない。docomoショップの店員もお手上げ状態、毎月の支払いがあるのに使えないアプリです。投稿者:ケロッケkerokke
★★★☆☆ 特に興味なし。投稿者:栗岡徳男
★☆☆☆☆ バックアップできない投稿者:はたケイ
★★☆☆☆ 単なるチャット機能なら使用可。 ファイルのやり取りは別でやった方がいいでしょうね。 検索機能が無いので、探すのに苦労します。 最新のファイルをNotionとか、どこかにまとめて置いてくれれば、話がスムーズになると思います。 業者側のITを使いこなす能力に依存しますね。 このアプリのPDFファイルビューワーはズーム機能が貧相です。 A3の設計ドキュメント閲覧は不可能です。 1度ダウンロードして別のアプリで確認することが必要になります。 施主側はスマホ限定で、パソコンでは使用できません。 あんなに書類のやり取りがあるのに信じられません。施主したことある人がこのアプリを作ったのか、疑問です。 このアプリひとつで問題なくコミュニケーションをとれる家は、3ヶ月ぐらいで設計が終わるようなチープな家なんだと思います。投稿者:Machiko Y
★☆☆☆☆ 操作感が悪すぎます。 ユーザビリティ皆無です。 ・入力中に前の画面に戻るときがよくある。しかも入力内容消えてる。 ・ダウンロードしたファイルを毎回Androidのストレージから検索して、クラウドストレージにアップロードしないと両親など他の人に共有できない。なのでファイルだけGmailで送ってもらってます(ならこのアプリ要らなくない?) ・アイコンが常に新着ありになっているが、実際はメッセージきてない。なので高確率で見逃す。 ・入力メッセージが長くなると、過去のメッセージが見れなくなる。入力欄の高さ上限がないので、スクロールできない。 工務店から言われて使ってますが、コミュニケーションツールとして考えると、即削除するレベルのアプリです。投稿者:t s
★★★☆☆ チャットに検索機能が欲しいです。過去の会話を遡って欲しい情報を探すのは時間がかかるし、探せないことも多くあります。 検索機能があれば星5にしても良いくらい重要な機能だと思います。 アップロードで対応を望みます。投稿者:オシロ
★★★★☆ 前作からの続きでやってみると全然違うゲームでびっくり!予想を上回る面白さでハマりました!ただ、飛び地で消せるのはバグなのか仕様なのか…そこだけは少し残念です。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ とても良い。だけどもバグ?みたいなので複数タッチできるから離れた所も繋げられちゃう。投稿者:Googleユーザー
★★★★★ 簡単なのもあって 程好い難しいのもあって時間制限も無く のんびり遊べます ヒントはあるけど その都度に広告の動画を見なければならないのが面倒なので⭐1つマイナス投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ このアプリの存在意義がわからない。会員証を表示するにはWEBサイトへ飛ばされる。チェックイン・チェックアウトの度に飛ばされるのでストレスが貯まる。またお気に入り店舗を設定できるが、一体何に使えるのですか?不明です。せめてその時間の混み具合くらい表示してほしい。 大手企業様の公式アプリにしてはクオリティ低すぎます。 これならWEBページのショートカット作ったほうがマシです。 容量の無駄なのでアンインストールします投稿者:たまこま
★☆☆☆☆ 使いにくいアプリ。なぜかレビューもうまく書き込めない。週イチの子供の習い事のカレンダーがどこにあるのか、以前放浪の末見つけたが見失い、もう見つける気すら起こらない。 先生に次の週はお休みだと言われたが、その週になって振替の項目を見てみると(練習日カレンダーではないが、その代わりにはなるだろう)、そこには反映されていない。子供が親に言い忘れたら、どうするのだろう。 セントラルスポーツのものを見習って欲しい。バスを使っている子供の場合、振替時のバスの送り迎えさえアプリで予約できるので、秀逸だ。投稿者:rut o
★☆☆☆☆ 3回に2回は会員証コードが表示されず、されても表示まで1分以上かかる。チェックインのたびにスタッフの手を煩わせており、まったく機能していない。テストくらいしてからリリースするべき。投稿者:大渕徹平
★★★★★ 音楽だけの花火をフリーモードにももっと増やして欲しい、あとsugarのようなレーザー花火と近未来的な曲も増やして欲しい、レーザーもフリーモードに入れたら、もっと面白くなりますよ?投稿者:Googleユーザー
★★☆☆☆ ただタップして花火が上がるだけで個人的には普通だと思います広告が少ないのは、助かります投稿者:ゆづ
★★★★☆ 画面をタッチすると花火が開くのが邪魔。それ以外は全然良い投稿者:鉄道運行情報報告センター
星[[[[[null評価:JPY","¥800"]],null,[null,"購入"],null,2,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.landingapps.nazosanpo03&rdid=jp.landingapps.nazosanpo03&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["購入 ¥800"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]],[["jp.landingapps.kantama",7],[null,2,null,[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/zzH8ok92uMFWj7O7rxNKpeqUu_VGBiQ52kvNIGdgQpKLeCcdozwUJHKsYM6_9UN00wA"],null,[46,63,80,255],null,null,null,1],[[null,2,[780,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/TAXdk5hUsMp2QiCB8DZyHgQGPsTdUgwun6guCdC00OveLGZoih083_Prp3h9vXJumA"]],[null,2,[780,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/VzOY9zy46r6LpPqjvPMTbnEwMzHgv2ZTF8B-ENvDgwpM0_h7svJQINAIG8hA8aow3W6b"]],[null,2,[780,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/FzOzTWCYFgddu81GGR5J1sVlZXby0z0O27GCtUVFtzki2mmW6YAcotpc7J4HKP4e8FQ"]],[null,2,[780,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/2n3Hs3nG8FC5i-VfftX0tckHkcNqizdhUe3GW8yQGT4I-3Ghs4yhEGMBkKzmbHtTUQU"]]],"漢字魂 - 無限漢字パズル投稿者:3.0
星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.landingapps.kantama&rdid=jp.landingapps.kantama&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]]],["「LandingApps LLC」のその他のアイテム",null,[null,null,null,null,[null,null,"/store/apps/dev?id=8180548641958535570"]]]]],[null,null,null,["qgIfEh0KGQoXChFzaW1pbGFyX2FwcHNfR0FNRRAtGAMQAQ==投稿者:1.5
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。