Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/26 03:24
 すべて (73877)
 
  イベント (100)
  エンタメ (2098)
  カスタマイズ (2454)
  ショッピング (1125)
  スポーツ (1874)
  ツール (5275)
  マンガ (90)
  ビジネス (1837)
  ファイナンス (1731)
  トリビア (225)
  仕事効率化 (2774)
  自動車 (251)
  写真 (1313)
  書籍&参考書 (1148)
  地図&ナビ (632)
  医療 (597)
  出産&育児 (235)
  出会い (47)
  天気 (387)
  美容 (168)
  教育 (6540)
  旅行&地域 (1655)
  通信 (798)
 
 ゲーム (29663)
  アクション (3658)
  アーケード (925)
  カジノ (415)
  カジュアル (1418)
  カード (1400)
  ストラテジー (1056)
  パズル (6446)
  ボード (1106)
  ミニゲーム (1435)
  レース (906)
  言葉 (1069)
  雑学 (327)
  音楽 (201)
  音楽&リズム (151)
 
 その他 (490)
  未分類 (490)
メニュー (総合 77633位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 3.2 (評価数 : 6,280)
ダウンロード数 : 10,000,000以上



カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 5.9.5
マーケット更新日 : 2024/06/13
開発者 : NTT DOCOMO
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2024/06/26

(評価数)
6.3K
-
-
-
-
6,250
-
-
-
-
6.2K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,280
6,280
6,280
6,280
6,280
6,280
6,280
6,280
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/26
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K

※画像をクリックすると拡大します。


「メニュー」の概要

概要
NTTドコモが提供するスマートフォン向けポータルサイトへのショートカットア‏プリ‎で‏す‎。アイコンをタップするだけでdメニューへ簡単にアクセスいただけま‏す‎。
スマートフォンならではの楽しい、便利なコンテンツやサービスをdメニューからお探しください。また、日々の生活が少し豊かになる情報をカード形式でお知らせいたしま‏す‎。

■お知らせ
dメニューからのお知らせは以下の方法で止めることができま‏す‎。
1.dメニュー(https://smt.docomo.ne.jp)へアクセス
2.「サイトマップ」をタップ
3.「設定」「dメニューア‏プリ‎設定」をタップ
4.起動したア‏プリ‎の右上設定ボタンより設定を起動
5.「お知らせタイプ」の止めたい通知のチェックボックスを外す

「メニュー」のレビュー

レビュー
  • ★☆☆☆☆ レジ前でポイントを貯めるバーコードのページを開こうとしても、まずページが要らない情報だらけで重い上に目的のバーコードのページまで複数をまたぐ。しかも要らないページまで開いてそれが優先されていることもある。 自分の使いたい機能には全く向いていなかった。
    投稿者:かけす小鳥遊
  • ★★☆☆☆ 検索一覧の文字が小さく細くなって、記事ごとの区切りも分かりにくくなって、全体に見にくくなった。 更新後の方がデザインが退化している。 元の方が良かった。 別に、現代の流れに乗って何でもシンプルにすれば良いってものではない。 あと、漫画が検索できなるなるのはきつい。 もう一度言う。元の方が断然良かった。
    投稿者:Y N
  • ★☆☆☆☆ dメニューの検索エンジン…Googleに比べてはるかにヒット数が少ない。 また、出て来た検索結果をタップして希望のサイトへアクセスしようとしたら、いつも時間差で「PR(広告)」や「ア‏プリ‎DL画面」が先頭に割り込み出現して、そちらをうっかり押してしまう(必要の無いページに飛ばされる)。押し間違いを狙うかのようなタイミングと位置で現れるのがいやらしい。 2021.4.29追記:dメニューメインページを開くたび、画面が暗くなってメニュー内容が勝手に切り替わり(その間数秒待たされる)、その後通知がいくつも表示されていちいち手動で消さないといけない。非常にイライラ。
    投稿者:Tree Shime
  • ★★☆☆☆ 月に2回程度しか使わないのに、開くたびに更新してくださいの表示が出てきて、アップデートをかけないと使えない(旧バージョンでは見られない)というのが不便だなと思いました。だいたい通信量制限のときに見るので‏、‎そのときにさらにアプデの負荷がかかる、しかもその後の表示も重たいのは厳しいで‏す‎……Webならアプデいらずでまだ表示だけでいいので楽で‏す‎。ア‏プリ‎の利点はあまり感じられません。
    投稿者:Kasumi Yamanaka
  • ★☆☆☆☆ こ‏の‎ア‏プリ‎要らなくないで‏す‎か?黄色ベースのデザインの時は使いやすかったのに、ア‏プリ‎でウェブ版を開く形式になってから不便になりました。以前のようにグラフをタップしてその月の明細を見るなどのア‏プリ‎ならではの操作ができないなら必要がないで‏す‎。ウェブ版は文字ばかりかつ分割払いの残り日数など知りたい情報を見ることが出来なくなりました。
    投稿者:すずき
  • ★☆☆☆☆ 機種変更したんで‏す‎が‏、‎「ログイン」をタップしたらパスキーの設定にジャンプしたり、設定できたと思ってホーム画面に行ったらログインできてなかったり、実際のログインに成功するまで5回ぐらい「ログイン」ボタンをタップさせられた。 肝心のログイン後は‏、‎ちょっと触ったらすぐにブラウザ起動! 動作がクソ遅いうえに、ア‏プリ‎内で完結できないこと多いで‏す‎ね。なんのためのア‏プリ‎で‏す‎か?リンク集の方がデータ量少ないし合理的では? これでも罵詈雑言を我慢して書いたんだけど、こんなア‏プリ‎使えないというより、「使わないでくれ」とデベロッパーから諭されたようなもの。 言ってくれればはじめからブラウザ使ったのに。 というわけで削除しました。
    投稿者:Hiroaki KUDO



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.