FiiO Control (総合 73568位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.0 (評価数 : 2,150)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 3.35
マーケット更新日 : 2025/03/28
開発者 : FiiO
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
2.2K
-
-
-
-
2,150
-
-
-
-
2.1K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2,130
2,130
2,130
2,130
2,130
2,130
2,140
2,140
2,140
2,140
2,140
2,140
2,150
2,150
2,150
2,150
2,150
2,150
2,150
2,150
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
72K
-
-
-
-
73K
-
-
-
-
74K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「FiiO Control」の概要
概要
FiiO Controlアプリは、FiiOBluetoothデバイスを制御するためだけに設計されています。このアプリを使用して、FiiO Bluetoothデバイスのオーディオ設定、イコライザー、およびその他の機能を変更できます。
特徴:
・充電オンオフ、RGBインジケーターライトオンオフ、車載モード、DAC作業モードなどの一般的な機能をカスタマイズします。
・イコライザーを調整します。
・デジタルフィルター、チャンネルバランスなどのオーディオ設定を変更します。
・デバイスの紹介については、組み込みのユーザーガイドをご覧ください。
注:このアプリは現在、FiiO Q5、Q5s、BTR3、BTR3K、BTR5、EH3 NC、LC-BT2との接続をサポートしています。新しいモデルのサポートは、利用可能になり次第追加されます。
BluetoothチップとDACチップの違いにより、各モデルの設定が異なる場合があります。実際の設定については、デバイス接続後に表示されるメニューを参照してください。
-------------------------------------------------- ---------
このアプリの使用に関する質問や提案がある場合は、以下の方法を使用してお気軽にお問い合わせください。
Eメール:support@fiio.net
「FiiO Control」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ btr17について、アプリの関連ではありませんが書くところがなかったのでこちらに書きます。Bluetoothコーデックがうまくいきません。LDACで繋がっていたものが電源を切って入れなおすとaptxやAACで接続され、一度そうなってしまうと再起動で直りません。一度ペアリング解除して接続し直すとLDACに接続されます。このような現象多発してますので早急に対応お願いします。
投稿者:やすひろ
- ★☆☆☆☆ BTR7をAndroidで接続する場合にペアリングは成功するものの、アプリ側が機器を認識しないのか、青いハテナボックスを押した瞬間にローディングのまま画面が進まなくなり、セッティングができない。 iOSではそのようなバグは発生しなかったので設定諸々全てこちらで済ませたが、全ての人がAndroidとiOSを2台持ちしているわけではないので、即刻不具合を修整して頂きたいです。
投稿者:タケシタモリブデン
- ★☆☆☆☆ 発売されてかなり経つが…BTR7が未だにサポート機種に出ていない。 尚最新バージョンに上げたが起動してペアリングモードになってもスマートフォンと接続・遮断を繰り返し最終的に接続出来ない症状が何度も起こる。 更にボタン操作がディスプレイ点灯していないと反応しないのも改善して欲しい。現状ディスプレイOFF時は2回押さないと操作出来なくて不便です。 BTR3、BTR5_2021と使っているが操作性は一番酷い。
投稿者:HIRO
- ★☆☆☆☆ Filmic ProアプリからLegacyが落とせなくなってます。設定→情報に行ってもLegacyの項目がどこにもなく、購入したライセンスを使えず困ってます。 メールを送りましたが、再起動、アプリの更新など試した内容が送られてきました。
投稿者:R S
- ★☆☆☆☆ サブスクを契約しないとスマホに動画が保存されない?最悪です。 ネットで調べるとアプリ内「設定」の 「デバイス」、カメラロールに保存というのがあったらしいが、それが確認できない。買い切りのフィルターなどを買ってしまい、損しました。
投稿者:ふぁんとむたろう
- ★★★★☆ SONY Xperia5Ⅱで使っています。 殆どの機能が使え、OM4スタビライザーとも連携できるので大変気に入ってます。 ただ、露出がオートモード(○ではなく大きめの□)だけしか使えないようです。 その分星1つ減らしましたが、今後のバージョンアップで対応可能なのでしょうか??
投稿者:AKIHIKO URAHAMA
- ★★★★★ 初めて投稿しましたよろしくね
投稿者:秀憲ヒデノリ川下カワシタ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。