常に表示される電源ボタン (総合 25566位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.6 (評価数 : 1,600)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 2.56
マーケット更新日 : 2024/09/10
開発者 : OkSoft
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
1,610
-
-
-
-
1.6K
-
-
-
-
1,590
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
1.6K
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「常に表示される電源ボタン」の概要
概要
このアプリは、通知バー、ウィジェット、画面上の電源ボタンを通じてスマートフォンの電源を簡単にオフにすることができます。
通知ウィンドウ表示ボタン、画面スクロールボタン、画面オン/オフ記録機能が使用できます。
使用方法:
1)2行目の許可ボタンをクリックして、アクセシビリティ許可を有効にします。画面オーバーレイ許可を有効にすると、画面に電源ボタンが表示されます。
2)5行目の高度な機能をクリックします。2行目の「長押し」ボタンをクリックすると、戻るボタンを長押しすることで電源をオフにできます。
3)電源をオンにするには、シェイク機能ボタンをクリックしてから「画面をシェイクしてオンにする」ボタンをクリックするしかありません。ただし、バッテリーの消費量が多いため、スマートフォンにダブルクリックまたは指紋を使用して画面をオンにする機能がある場合は、それを使用してください。ありがとうございます。
重要:
アクセシビリティ サービス: ユーザーが選択に基づいてスマートフォンの画面をオフにできるようにするには、アクセシビリティ サービスの権限が必要です。このアプリケーションは、ユーザー データにアクセスしたり、ユーザー データを読み取ったりするのにアクセシビリティを使用しません。
「常に表示される電源ボタン」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 劣化により物理電源ボタンが取れて無くなってしまって画面オフすらできなかったけどこのアプリで助かりました。 最初は通知バーを出してからタップするのがめんどうだったけど設定いじったら戻る長押しで画面オフができるようになったので満足。 電源+音量下の同時押しだったスクショもアプリにスクショ機能が付いてるので撮れます。 画面オンは指紋認証でできるし通知バーから電源オフや再起動もできるので物理電源ボタンが無くても問題ない状態にはなりました。 常にに見える電源ボタンは邪魔だと思ったので非表示にしましたが 痒いところにも手が届いていてめっちゃ便利なアプリ。通常時は不要なアプリだけど製作者さんに感謝!
投稿者:るるか
- ★★☆☆☆ ムダな広告などは無くて便利に使用していますが、一週間くらい経つと必ずボタンが効かなくなります。アプリを強制終了して、設定を最初からやり直せば、また使用出来ますが、毎週これを繰り返すのは本当に面倒です。 改善出来ませんか?
投稿者:小松純
- ★★★☆☆ 使いやすくて気に入っていたのですが、他のアプリで文字を打っていると、ホームボタンが消えてホーム画面に戻れない症状が出てしまい、どうやらこのアプリがイタズラしているようで、アンインストールしたら症状が消えました 機種はOPPO A54です アプリ自体の発想はいいのですが、スマホだと、ボタンを端っこに設定してもどうしても触れてしまうことが多く、不用意に画面が消えてイラッとしたので、どちらかというと画面の大きいタブレットで真価を発揮するアプリだと思いました
投稿者:kenken
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。