フォーエル公式アプリ (総合 69662位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.4 (評価数 : 190)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ショッピング (アプリケーション)
バージョン : 3.1.2
マーケット更新日 : 2025/03/25
開発者 : フォーエル公式アプリ
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/07
|
|
(評価数)
200
-
-
-
-
190
-
-
-
-
180
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
191
191
191
191
191
191
191
191
191
191
191
191
191
191
190
190
190
190
190
190
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「フォーエル公式アプリ」の概要
概要
このアプリは大きいサイズの店フォーエル公式アプリです。
会員証の表示やオンラインショップがご利用いただけるほか、最新情報がご覧いただけます。
【主な機能】
1.フォーエル会員証が表示され、お買い物でポイントが貯まります。貯まったポイントは1ポイント=1円単位でご利用頂けます。
2.マイページより購入履歴がご確認頂けます。
3.オンラインショップページで商品検索や商品を購入頂けます。
4.最新のキャンペーンや新作商品をご確認頂けます。
5.現在地周辺の地図情報から店舗を検索できます。
6.お買い物際に利用できる会員様限定のお得なクーポンを取得できます。
7.フォーエル公式ページを表示できます。
8.フォーエル公式 SNSページを表示できます。
詳しい使い方は、アプリ内サブメニューにある「使い方」をご覧ください。
【ご留意事項】
・このアプリはタブレット端末では動作保証していません。
・スマートフォンの位置情報を利用します。
「フォーエル公式アプリ」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 商品名で検索しても商品が出てこない。表示されても次ページ、前ページの切り替えで全く違う商品ページに飛ばされる。挙句の果てには全く表示されないこともしばしば。店員がしつこく勧めるので仕方なく入れたが最低最悪のアプリ。
投稿者:Ayumu Yasuoka
- ★★☆☆☆ アプリと言う割にマイページがブラウザでメニューバーが消える。ホーム画面の項目の並びが見にくく、煩雑感が拭えない。メニューバーのベースカラーがグレーなので、グレーアウトしてるようで紛らわしい。メニューバーの並びも会員証ボタンをセンターに持ってくるべき。UD、UXが考えられているとは言い難く、デザイナーさんに頑張って欲しい。今後のアップデートに期待。
投稿者:Yuniko Neev
- ★★★☆☆ アプリの不具合(?)がありますが問い合わせをしたら下記の方法を教えていただきました。 それからは使用できるようになりました。 ①端末自体の位置情報をONにして、アプリの位置情報もONにする。 ②端末自体の位置情報をOFFにして、アプリの位置情報もOFFにする。 参考にしてください。
投稿者:龍也吉岡
- ★★★★★ 高レベルですが、脳を鍛えるアプリとして活躍してくれます。お受験におすすめ。 携帯のせいか、歌ひらけないので改善お願いいたします。 また、勉強だけではなく正解したらもらえるポイントで町作りもできるので、子供も楽しみながら勉強できます。ポイントがたまるタイミングをもう少し早くすると子供の集中力も続きそうな気がします。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 3歳のチビがゲームフラッシュカードの動画をみて楽しんでます フラッシュカードや歌の動画が以前より増えた気がします。 動画がそれなりにあるので分類にわけで選べてもいいのかも 我が家は課金はしてはいません。無料の範囲でも楽しめますが チビはちょっと物足りないようです 無理だとりんごが足りない😢
投稿者:Su Ya
- ★★★★☆ おうちの時間が増えたので使ってみました!動作が遅いこともなく気になりません。紙でやるより、画面でやる方がゲームボーイみたいで楽しいようです!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 凄いなと思ったのが広告ゲームの見せ方で、このゲームは課金要素のない広告ゲームなのですが 広告の前に番組のアイキャッチのようなものが挟まれるためキャラクターの魅力を伝える場になっており、広告後にも必ずプレイヤーにメリットがあるので 広告が邪魔な要素でなく休憩時間になっているため全く不快感がないところです 広告タイプのゲームは色々やっているのですが、このような演出のゲームを見たことがなく、このタイプのゲーム全部に実装して欲しい発明だと思いました
投稿者:T. G.O.A. (G.O.A.T)
- ★★★★☆ R.O.Appさんの作品はほぼ全てクリアしていますが、今回のゲームシステムも楽しかったです。 ストーリーはあまり自分好みでは無い内容(ムチでビシビシとか)もありました。 2日くらいでクリアしてしまったので、ボリューム的には少し物足りなかったです。クリア後のやり込み要素があったら良いなと思いながらプレイしていましたが、無かったので残念です。 強制広告後にブースト効果が付くというのは、ユーザーも納得できるため良いシステムだと思いました。
投稿者:森下公太郎
- ★★★☆☆ 経営ゲームはほとんどやったことないが、コツさえ掴めば施設のレベルアップは難しくない。難しくないがブーストを使い切ると時間経過で回復しなくなるのが困る。「動画で時間回復」のアイコンに切り替わった状態でゲームを最小化すると実時間で12時間経とうが1ミリも回復しない場合がある。ゲームに戻ったときは「動画で時間回復」の表示のままで、しばらくするといきなりブーストがMAXかゼロになる。表示上の不具合かと考えられるが、もし仕様なのであればどこかにそう書いておいてほしい。
投稿者:屋久きつね
- ★☆☆☆☆ 死にゲーとしての難易度は簡単な方。 ただしリトライの時に出る広告が絶妙に押してしまう位置でそちらにイライラ。 広告を付けるのは収益目的として当然ですが、あからさまにこちらのミスで押させるという余計なイライラ要素を付け足している点で大きくマイナス。 ボタンの位置が画面のとても端にあることで押しづらいという点も、アクションが大事な死にゲーとして致命的。 面白さよりも製作者の雑さやずる賢さが目につくアプリ。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ ゲーム側は問題ないですが操作性と広告に問題がありますね。移動するときにボタンがちゃんと反応してくれなくてそのせいで余計に死にまくります。それと!広告多過ぎですね。リトライするときに間違えてタップしてしまうからホントイライラさせられます。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ いやまじ死にゲーだから初見殺しなのは仕方がないとして、でもだよ?初見殺しにも程があるじゃん。まだ最初ぐらいしかやってないから分からないけどずっとジャンプしないとクリア出来ないじゃん。広告は気をつければ大丈夫だけど、いくらなんでも広告量半端ないよ。もうすぐアンインストールしてしまいました。これ共感できる人絶対いるはず
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ ポッキーを並べて写真を取り、キャラクターを動かします。食べ物を遊びの道具にするのに抵抗があったのですが、子どもがプログラミングに興味があったので試しました。 しかし、読み込みも上手くいかないことが多く、子どもの手も汚れそうだったので、すぐアンインストールしました。
投稿者:nokiro
- ★★☆☆☆ ポッキー以外の物や影や柄などにも反応する割には、ポッキーの量が増えるとちゃんと読み込まないので途中で断念した。確かに食べ物で遊ぶのは良い気がしないので代用品を提案して下さい。やった感想としては面白い。
投稿者:Kazuki Ishikawa
- ★☆☆☆☆ おやつタイムにポッキーを出してあげて食べてから遊ぼうと思ったらポッキー自体が必要とするびっくりアプリでした。食べるときは食べて遊ぶときは遊ぶ!食べ物では遊ばない!と教えているわが家には合わないのでアンインストール。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 情報収集の必要がある地域を登録できるのが便利ですが、最新情報がスマホに通知されて該当ページを開くと、必ず「移動もしくは削除されています」とエラーが出ます。 コロナ情報も今大切なものですが、現地でテロや紛争など、即刻情報を得なければ命に関わる事態が発生した場合に同じエラーが出たときは洒落にならないと思います。 このアプリさえあれば大丈夫、ではなくて、現地の総領事館などのHP、(赴任なら)勤務先からも連絡や情報を得るなど調べて複数の手段を持つ自衛が必要です。
投稿者:Maki
- ★☆☆☆☆ なぜ役所がつくるアプリとかシステムって、動きが鈍いのだろうか? おそらく、機能面ばかりに目が行って、実際の使用感の検証が行われずに世に放たれるのであろう。 サイトやシステムのリンクボタン一つ一つの画像データー量とかを小さくする努力とかしてないんだと思う。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 新しい情報が来たという通知は良いが、詳細を知るためのリンク先が削除されるか移動した、と表示されることがほとんどで、使えないアプリだった。
投稿者:Shigeki Shiroshima
- ★★★★☆ 紙のごみカレンダーや分別表を見ても捨て方がわからない物などを調べられて便利です。もし出来るなら、回収地域のパターンを2ヶ所登録出来るといいのにな〜と思います。祖母宅が徒歩圏内なのですが地域が少し変わるため回収日が微妙に違うのでそちらのもいちいちパターンの検索をせずに確認出来たら便利だな〜と思います。サブカレンダー的な。
投稿者:鶴冨
- ★★☆☆☆ 使いやすいが、担当は馬鹿。 地域コードを登録すると、ゴミ出しの曜日が表示されるが、収集曜日が変わった時に曜日表示を変えるのじゃなく、地域コードを再登録しないと正しい情報が表示されない。 地域コードなんか最初に登録したらユーザーで変えるわけがない。
投稿者:陽陰“足の速い”愚者
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。