|
DCMアプリ(公式アプリ)- DCMアプリとマイボを連携 (総合 73069位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.4 (評価数 : 1,580)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ショッピング (アプリケーション)
バージョン : 3.7.1
マーケット更新日 : 2025/01/14
開発者 : DearOne, Inc.
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
1.6K
-
-
-
-
1,550
-
-
-
-
1.5K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,570
1,570
1,570
1,570
1,570
1,570
1,570
1,570
1,580
1,580
1,580
1,580
1,580
1,580
1,580
1,580
1,580
1,580
1,580
1,580
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「DCMアプリ(公式アプリ)- DCMアプリとマイボを連携」の概要
概要
DCMのアプリはDCM、ケーヨーデイツー、HODAKA、DCMニコット等の店舗でご利用可能!マイボと連携してミーモも使える!DCMのホームセンターアプリでボイポ貯めよう! DCMグループの商品点数50万点のオンラインショップでお買い物やアプリでお近くのDCMグループのホームセンターも検索できます。 またマイボ(会員証)と連携できます。アプリでポイント(ボイポ/VOIPO)を貯めたり使ったりすることができます。 マイボ会員にご登録いただくとDCM、ケーヨーデイツー、HODAKA、DCMニコット、DCM DIY place」とオンラインショップで買い物をすると、共通のポイント(ボイポ/VOIPO)が貯まるようになります。 マイボには電子マネー(ミーモ/MEEMO)機能も付いてきます。 スマホプリント機能でスマホの画像データを写真プリント!全国のDCMグループ店舗で受け取れます。 DCMグループのDCM、ケーヨーデイツー、ホダカ、DCMニコット、DCM DIY placeなどDCMグループが運営するコンテンツを無料でご利用いただけます。 DCMアプリはDCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねやが統合したDCM株式会社が運営しています。
【主な機能】 ・マイボと連携でき、ログインするとポイント(ボイポ/VOIPO)が表示されます。 ・DCM、ケーヨーデイツー、ホダカ、DCMニコット、DCM DIY placeの店舗・チラシ検索、現在位置から店舗までの経路検索が行えます。 ・セールやキャンペーン等のお得な情報はもちろん、あなたのお住いの地域やライフスタイル情報をお届けします。 ・スマホで写真プリントを申込み!全国のDCMグループ店舗で受け取れます。 ・DCMグループのショッピングサイトをご利用いただけます。 ・お得な情報やハウツー動画集等、DCMグループが運営するあらゆるコンテンツをご利用いただけます。
【DCMアプリはこんな方におすすめ】 ・店舗での決済を電子マネー(ミーモ/MEEMO)にしたい方 ・ホームセンター通販で購入したい方 ・既にマイボ―カードに登録していて、スマホ一つでポイント(ボイポ/VOIPO)と電子マネー(ミーモ/MEEMO)を使えるようにしたい ・DCMアプリとマイボの連携で、ポイント(ボイポ/VOIPO)と電子マネー決済(ミーモ/MEEMO)機能を使ってホームセンターで買い物をしたい ・近所にDCM店舗のDCM、ケーヨーデイツー(ケーヨーD2)、ホダカ、DCMニコット、DCM DIY placeがある方 ・定期的に、DCMのDIY倶楽部のコラムを見ている方 ・DCMのホームセンター通販で生活用品を揃えたい ・他のホームセンターアプリを既に使っている方 ・お近くのホームセンターでまとめて購入したい方 ・DCM店舗のDCM、ケーヨーデイツー、ホダカ、DCMニコット、DCM DIY placeを使う方
【留意事項】 ・端末の位置情報を利用します。 ・タブレット端末では動作保証しておりません。
【このアプリについて】本アプリは、DCM株式会社と株式会社DearOneが共同で企画・開発いたしました。 ※本アプリの正式名称は、『DMC アプリ』ではなく、『DCM アプリ』となります。
「DCMアプリ(公式アプリ)- DCMアプリとマイボを連携」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ このアプリだけでは、登録が完結しない。 マイボの方で登録を完結しないと上手くいかないのが、マイナス。 それ以外は可もなく不可もなく…、という感じ。 このアプリで登録が上手くいかない人は、マイボを登録をしてから試した方がいい。 マイボには電子マネー機能があるが、使えるところがほぼdcm系に限定されるので、チャージする意味が無い。
投稿者:Yasu
- ★★★★☆ 以前、会員登録ができないとレビューしたのですが、 迷惑メールの設定でドメインを指定して、確実に受信するようリストに登録したら すぐに返信され会員登録できました。 迷惑メール設定を強化したのが仇となったようですが、他のアプリは普通に返信されていたので気付きませんでした。 登録できないという他の方の参考までにレビュー修正します。
投稿者:ぶっきぃ
- ★☆☆☆☆ ポイントを連携出来るのは良いことだと思いますが、アプリ一本化に統合出来ないのがマイナス。カード、アプリどちらかでも貯めたり使ったり出来るならアプリの意味無いです。アプリにクーポンが有るわけでもなく、ただポイント貯めたり使ってる出来るだけなら、プラスチックカードで十分。 申し訳ないがメリット感じないのでアンインストールさせて頂きます。容量の問題が有るため。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ ログインすらできん。欠陥仕様。 ログインフォームに「支店コード」「口座番号」「パスワード」の3つを入力する必要があります。 パスワード管理アプリ等から、これらをコピペすると思いますが、アプリを切り替えるとフォームが全クリアされてしまい、コピペ入力ができません。 いまどきの利用シーンを無視した設計です。 公開買付け応募のために大和証券に口座を作りましたが、楽天証券やSBI証券と比べてマシな部分が何一つ見当たりません。 いったい誰が使ってるのか不思議で仕方がない。
投稿者:S N
- ★☆☆☆☆ 自分としては直感的に使えず、他の証券会社(N、S、R)のアプリと比較して激しくイライラします。また、資産に関する情報量が少なくて残念です。例えば保有している株の評価額はオンライントレードに移動しないと見れません。でも、ここも同様に使いにくいので、イライラが増殖します。
投稿者:宮原章夫
- ★★☆☆☆ 起動時にログインを求められる場合がランダムに発生している。 ただ市況を見たいだけのときに面倒だし、深夜だとサービス時間外と出て先に進めず、何も使えない。 ログインせずに使える部分との切り分けがうまく出来ていないバグがある。
投稿者:ken1 Horivata
- ★★★★★ めっちゃ面白い
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良いです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 道の駅をマップ上で確認できるようになれば、位置関係が把握しやすくなるので、対応して欲しいです。 今は他のアプリと併用して使ってます。 あと、Androidオートなどに対応してもらえると、スマホを出さずにスタンプ押せて便利かなーって思います
投稿者:やす
- ★★★★☆ 2021年4月7日に更新したら、プロフィール画像の変更が出来なくなった。 画像選択→ギャラリーorカメラ どっちを選んでも反応しない。 権限はカメラ・ストレージ・位置情報全てONにしています。 galaxyS9+ 2021年5月3日のアップデートで上記解決しました。
投稿者:ちく@どうでしょう
- ★★★★☆ 道の駅を選んだあとで、マップアプリを起動するのアイコンからOKを選んでも、グーグルマップが起動しません。この機能が使えないままだとかなり不便です。 →修正されたようで良かったです。
投稿者:Shin Kobayashi
- ★★★★★ とっても便利
投稿者:Tomoaki Sanada
- ★★★★★ 快適に使えてます。 パスコード間違えるとデータ消えますが、 再取り込みすれば良く安心感が違います。 何時でも何処でも確認が出来る安心感が違います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても便利
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ シンプルがウリなんでしょうが、もう少しだけアプリでできることを増やしていただかないと実用性がないです。内部データの管理(選択)画面が日付順のみではキツイ。最低でも名前順、データ容量順くらいないと移動したいファイルを探すのが困難。さらに致命的なのが、外部ストレージの管理(選択)画面ですが、こちらはフォルダ機能すらない。フォルダの作成機能や移動先フォルダの選択機能がなければ、単なるバックアップでしか使用できません。ELECOMさんのスマホ専用外付HDの容量が500GBと1TBの容量なんですから、まさか何百とか何千のファイルの中から目的のファイルを自分で目で探すとかあり得ないのではないかと思います。どのような使用方法を前提にしているのでしょうか?外部ストレージを有償で購入される人は、出し入れがスムーズにできるデータ保管庫が欲しいわけですから、そのようなニーズには応えて欲しいです。ぜひ、アップデートによる機能拡張を期待しています。
投稿者:ブチヲ ダルメシアン
- ★☆☆☆☆ 問題なくスマホとHDの接続はできたけどあまりにも何もできないアプリで驚いた。自分としては階層フォルダを作成し保存するファイルを振り分けたいのだが、このアプリではそれすらやらせてくれない。 簡単メニューだけではなく、最低限ファイルエクスプローラの機能はほしかった。そうでなけれぱ自分的には使い物にならない。
投稿者:PIAZZA NERO irmscher
- ★★☆☆☆ 外部ストレージを認識しない方は一度フォーマットしてみてください。大体直ります。データ消えるので大量に保存してるなど場合によっては地獄ですが(^^;;) (但し、Android版にはフォーマット機能がないのでios版かPCに接続する必要があります。) スマホだけだとファイル整理もままならないので使い勝手は悪い。PCに繋げば出来るので、PCでファイル整理→スマホ、iPad等で再生。これがベストだと思います。 本来はスマホ1台で出来なきゃいけないんだろうけどもう何年もこのままなので改良されることはないと思います。
投稿者:とし
- 星[[[[[null評価:JPY","¥7,600"]],null,[null,"購入"],null,2,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fantamstick.japirate.full&rdid=com.fantamstick.japirate.full&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["購入 ¥7,600"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]]],["類似のゲーム",null,[null,null,null,null,[null,null,"/store/apps/collection/cluster?gsr=SlZqGG1MU2dwa2gwQUtQK2xTeEluY2FhWXc9PcICOQoRCg1qcC5jby5lcnMuY3V0EAcYCDABOABKGAgCEAAaDOOCq-ODg-etieWIhiAAKAAwAFAAWAFgAA%3D%3D:S:ANO1ljLVids"]]]]]],null,[],false,["qgI1CjMKBlNUUkVBTRopCicKIWRldGFpbHNfcGFnZV9zdHJlYW1fanAuY28uZXJzLmN1dBAuGAM="]]], sideChannel: {}});
|