クックパッドマート: クックパッド公式 (総合 72307位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.2 (評価数 : 998)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ショッピング (アプリケーション)
バージョン : 2025.14.0
マーケット更新日 : 2025/04/01
開発者 : Cookpad Inc.
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
1K
-
-
-
-
995
-
-
-
-
990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
998
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
30K
-
-
-
-
55K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「クックパッドマート: クックパッド公式」の概要
概要
ここでしか買えない!プロも選ぶ良質でおいしい食材をお届けします!
クックパッドマートは、新鮮でおいしい食材を手軽に購入できるお買いものアプリです。
さまざまなつくり手が販売する食材を、お近くのコンビニ・駅・マンションなどにお届けします。
アプリひとつで注文OK!新鮮な食材を、通勤時や家事の合間などスキマ時間にさっと注文することができます。
◆◆◆ 「クックパッドマート」の特長 ◆◆◆
▼ プロも選ぶ良質な食材
地域のシェフも仕入れる厳選食材を、お手頃な価格とサイズでお届けします。
▼24時間いつでもアプリで注文OK
通勤中や就寝前、スキマ時間など、いつでもお買いものができます。
▼送料無料で翌日お届け
配送前日の夜まで注文が可能。専用の受け取り冷蔵庫までお届けするので、到着後は好きな時間に受け取れます。
▼出荷当日にお届けするから新鮮
どの食材も、出荷された当日にお届け。どこよりも新鮮な食材をお楽しみください。
「クックパッドマート: クックパッド公式」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 定期便はとても便利で助かっています。 通知からお知らせにアクセスできないことがたまにあります。 注文している商品が前日に「商品を確保できないのでキャンセル」されることがあます。 珍しい商品も頼めますが、突然一方的にキャンセルされた場合は近隣のスーパーに駆け込む必要があるので、イベント等を考えている場合は注意が必要です。
投稿者:PNC 00
- ★★★★★ ベビーユーザーです。なので気になる点を。まずは通知ですが、オンかオフしか選べず不便です。オンの場合は通知が多すぎて見ないのでオフにしましたが、そうなると荷物が届いた通知もオフ。宣伝と受け取り、それぞれの通知が選べると助かります。 また最近始まったグループ制度ですが、参加しないと商品が見られないというのが面倒くさいです。買い物専用なのですから、馴れ合いは不要では?このグループとやらが広がるのなら、そしてグループに入ってない人が損をするのなら寂しいです。 せっかく良いアプリなので、使える人が平等に使いやすいことを目指していただければと思います。
投稿者:M H
- ★★☆☆☆ 卵の定期便がお得なので使っていました。このご時世で卵定期便サービスがなくなるのは致し方ないと思いつつ、どんどん品揃えが悪くなっています。他の方が書かれているように大容量品ばかり。以前は、普通のスーパーではなかなか買えないようなちょっと贅沢な美味しいものが手軽(量も適量で)に手に入るというのがよかったのですが、今の品揃えだと普通にスーパーや業務スーパーの方が安くていいです。しかも冷蔵品しかないので、大量に買わされても、、、という感じです。アプリのインターフェースもいまいちで、注文した際にはメール配信するなどの確認もなく、何度も誤注文して売上に貢献してしまいました。もう特に使う予定がないです。
投稿者:K M
- ★☆☆☆☆ 枠のサイズの選択できない………何コレ
投稿者:K T
- ★★★☆☆ GoogleHome&アシスタントを使う限り、一部日本語が変なこと以外問題はありません。あえて言うなら、SONOFFのサーモスイッチの温度設定が「以上・以下」ではなく「超過・未満」固定だと言うぐらいでしょうか。 このアプリは機器類メーカーとは別会社で、アカウントの管理については対応してくれますが、各機器の初期登録や動作については機器メーカー・販売店の管轄になります。 なので、接続できない等の問題をこのアプリの供給元に伝えても対応してくれません。 ちなみにこのアプリはサーバーをAmazonのクラウドに置いています。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ sonoff basicを操作するのに使っています。日本語には一応対応していますが、一部理解できない和訳があったりします。ネットで探せば設定方法は出てきます。ただし細かく説明している方は少ない。 以前は電話番号入力必須だったとのことですが、私はフリーメールで登録、コードの受け取りができました。 アンドロイドアプリは「ewelink」なのに対しGoogle連携アプリでは「smart welink」と名前が違うためややこしい。 操作時は中国サーバーを経由するとのことで、多少不安はあるもののGooglehomeとの連携でかなり便利に使っています。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 位置情報を許可しないと使えないのと、メールアドレスを登録しないと2ヶ月でデータが消えるのがちょっとどうかと思う。 あと通電オンオフボタンを非表示にできるようにしてくれないと、 PCなどの消費電力を測っているときにうっかり押して電源が落ちてしまわないかヒヤヒヤする。
投稿者:k w
- ★☆☆☆☆ 狙った場所に飛んでいかない
投稿者:髙橋幸夫
- ★★★★☆ 暇つぶしにちょうどいい
投稿者:blueloveミキミキ
- ★☆☆☆☆ 動かなくなる
投稿者:J J
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coppercod.classicWhist&rdid=com.coppercod.classicWhist&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false],["¥490/アイテム
投稿者:0.0
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。