ssFlicker - Flick & Launch - (総合 13457位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 545)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : カスタマイズ (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2018/10/04
開発者 : ss.momonga
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
550
-
-
-
-
545
-
-
-
-
540
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
545
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
12K
-
-
-
-
13K
-
-
-
-
14K
|
※画像をクリックすると拡大します。


「ssFlicker - Flick & Launch -」の概要
概要
フリック動作でアプリやウィジェットを起動するランチャーです。
文字入力のフリック入力と同じ操作性でアプリを起動する事ができます。
【簡単な使い方】
・インストール後にssFlickerを起動すると、9つの「ポインタ」が表示されます。このポインタをフリックする事でアプリを起動します。
・最初はポインタにアプリが登録されていません。右下のメニューポインタを右にフリックすると「編集モード」が起動します。編集モードでポインタにアプリを登録してください。
【コメントについて】
・コメントや問合せは、Playストアのコメントの他、メール(ss.momonga@gmail.com)で受付けています。
・キャリアメールで連絡される場合、迷惑メール設定をご確認ください。まれに、返信しても迷惑メール設定で届かない場合があります。
【協力】
・Ian Long
「ssFlicker - Flick & Launch -」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 小さいスペースに大量のアプリを格納できて素晴らしいです。UIもシンプルで誤操作も少なく完璧です。ホームのアイコンを無くして全面透明ウィジェットにして使用してます。慣れるとジェスチャー起動のように。周りの人から見ると「え?何した今」という感じになります。レビューを見ていると、フリックがめんどくさい!などと言ってる人がいますが、じゃあホーム画面にアプリを置けばよいのでは…と思いました。iphoneでのリリースを熱望してます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ ずっと古いタブレットのサブランチャーとして使ってきてましたが、別のホームアプリは重かったり、電池の消費が多めで何かないかなと考えていました。 試しにこちらをメインのランチャーに使ってみたところアプリによっては軽快な動作に変わりました! メインスマホにも入れたところ快適です。 これからもよろしくお願いいたします! 欲を言えば、ヴィジェットの表示設定をいじってレイアウトを確認するためにフリックモードまで戻らないといけないのが改善して頂けると嬉しいです。 まぁ一度決めてしまったらそうそう設定をいじることはないんですが、、、新しいアプリ入れたときとか試しにヴィジェットに貼ってみたりしたいですし、可能ならお願いします。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 何年も使っているか以下の症状は初めて。 機種変後入れた端末では想定した動作をしない。 大きく違いがありそうな環境として、OSが8.1である。 アプリが落ちる現象を確認。 ・オーバーレイの色変更 ・パレットの色変更 ・一部アプリのショートカット作成時 特に三番目は過去機ては発生しない。 また別のアプリでも散見していることから、こちらでの対応で解決できるとは思えない。 可能であればなにかしらの対応をお願い致します。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。