|
eQulele [イクレレ] 歌詞・和音表示&伴奏までできる (総合 33048位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.7 (評価数 : 10)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : エンタメ (アプリケーション)
バージョン : 5.2.04
マーケット更新日 : 2024/08/26
開発者 : Renkul Inc.
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/22
|
|
(評価数)
20
-
-
-
-
10
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
10
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
   
「eQulele [イクレレ] 歌詞・和音表示&伴奏までできる」の概要
概要
◆ 肉球🐾でも演奏できる!「💟和音タンバリン」完成! 至上最高のかんたん演奏、でありながら指の本数とタイミングで音の構成音が自動変更、[AirGuitar]モード楽曲と組み合わせて かつてない‘弾き心地’をご提供。 ※ 💟ボタンでポップアップ・自由に移動でき、二度押しで固定。 ◆楽器練習・演奏のためのコード譜表示機能を拡充!(縦横表示&2種類の自動スクロール&文字の拡大・縮小&和音・歌詞編集など) ※ 🔄 ボタンで機能表示も自在に切り替え、画面を有効に活用できるようになりました! ◆ 読み込んだ楽曲の「和音と歌詞のテキスト」の出力に対応! お好きなメモ帳アプリにコピペして編集・保存、そして本アプリで再現表示。楽器がなくても和音を任意の楽器音で鳴らして音確認までできます。※ オリジナル楽曲(コード譜)にも完全対応。 ◆ コード譜の自動スクロールに半自動コード進行を連動、テンポ音付きでコードチェンジ練習に最適。※[AirGuitar]モード対応の2000曲以上が対象。 ◆ 縦画面表示・演奏サポート。縦画面ではピアノのように鍵盤ボタンを押して演奏、横画面ではギターのように指を添わせて演奏も。'絶対に間違わない' 和音サポート演奏完備。
◆ 動画広告を導入。無料版でもバナーなしの全機能・曲最後まで演奏可能に。
※ Android 5.0 以上。Android 7.0以上 + RAM 3G以上推奨。
★★★ アプリの機能と特徴、説明 ★★★
◆ 5オクターブ ×12楽器音 内蔵。「KEY」±により即音階変更。
◆ ほぼすべての「和音」を片手 2-3タップで設定できる完全オリジナルの「和音専用キーボード」装備。練習、演奏音確認、作曲用途に。 例)「C」(ド音)ボタンを二度押しでCメジャー、三度押しでCマイナー。または「C」+「sus4」でCsus4など直観的にも選べ、音も出せる。
◆ 「和音表記 一括変更」に対応した ±12の「KEY」ボタン。 声や楽器音に合わせた和音に変更できる。 ※ 和音表記を変更せずKEY±で音だけを上下させて重低ベース音やハイトーン音にすることも可能。
◆ 初心者に嬉しい 「AirGuitar」(エアギター)モード。 対応楽曲では、コードチェンジまで半自動化。一定間隔の演奏(タップ・スワイプ、またはその両方)で楽曲に応じた和音進行できます。指と耳と目(歌詞)で演奏を覚えられます。 ※ 現在2000曲以上対応。 最初は、赤い「Auto」ボタンを一定間隔でのタップで演奏するのが最も わかりやすい方法になります。※ よく知っている曲から複数で試してみて、その中から自分のあった曲で口ずさみながら演奏するのが上達のポイントです。
◆ 自在なコード譜表示。 歌詞・コードのテキストの大きさは「Text」±で自在に変更でき、「🔄」を押して必要な機能にしぼって表示、画面を有効に使えます。もちろん縦横両方に対応。
◆ コード譜のスクロール設定。 「📜Scrl」(スクロール)と「Tmp」±で細やかなスクロール調整可能。 ※ Tmp「1」で「30秒」で表示画面から下まで自動スクロール開始。Tmpが「6」(6*30秒)で、3分で下までスクロールとなり直観的に設定できます。 また、「AirGuitar」対応楽曲では、メトロノームのように和音を1音ずつ一定タイミングで出音しながらスクロールする設定も。(音量は[menu」から調整) 新たに覚える曲のコードチェンジを練習などに。
◆ 「和音と歌詞のテキスト」を出力。 本機能には「♪」が1以上必要です。動画広告視聴か、有料登録で利用可能に。(いずれも「menu」から) 「♪」が1以上の状態で、通常どおりコード譜を読み込むことで、「menu」> 「🔠 GetChord*手動入力」内に、歌詞と和音のテキスト情報で出力されます。 逆に「コード譜」を読み込む際には、同箇所に歌詞と和音のテキストを入れて隣の「Get」ボタンを押します。 オリジナルでコード譜を作成する場合は、和音として認識させたい文字を 「{}」「()」「【】(これだけ全角カッコ)」のいずれかに統一して囲みます。例)「(D)明日(C#)も晴れる(F#)かな パプ(B)リカ(C#)花が咲いたら」 ※ 本アプリには保存機能はないため、保存時はメモ帳アプリなどをご利用ください。
◆ Ez-Arpeggio * かんたんアルペジオ(横画面標準) どの鍵盤(弦)をタッチしてもアルペジオ演奏になるように設計されます。全弦スワイプで全音演奏とあわせて手軽にアクセントをつけた演奏が楽しめます。 ※「menu >🎸ChordType*和音形式」で変更できます。「ukulele」ではウクレレと同順の弦音、「piano」では左(上)側から低い音順、「Base」では1オクターブ下げた音階とタップ鍵盤に設定され、いずれも「かんたんアルペジオ」はキャンセルされます。下記、「和音共有」でのセッション演奏などでも活用できます。
◆ ♻ ChordShar * 和音共有 (「menu」より) 同WIFIで繋がったスマホ同士で、親スマホに表示された和音を瞬時に子スマホに転送・表示・演奏できる状態にします。メンバーの一人でも和音進行ができる人(親)がいれば、皆で楽器音やタイミング変えた出音でセッション演奏が楽しめます。 ※ 転送スピードが遅い場合、インターネットにつながっていないWIFIを推奨。例)SIMカードが無効な(圏外状態の)ポケットWIFIなど。
◆ 「👋Motn」(モーション)演奏。 タッチ画面では演奏しにくい、または直観的に演奏を楽しみたい人向けに、 ①近接センサ や ②磁力センサ(マグネットピック) を利用した非接触演奏機能があります。 [🎨Patn](パターン)+ 「Tmp」± ボタンと組み合わせて多様なリズム・テンポの演奏ができます。[AirGuitar]モードと合わせることで文字通りエアギターのように演奏できるが楽しめるようになります。※ センサを利用するため向き不向きな端末があります。 ◆ ShakePlay * フリ振り演奏(「menu」より) 横画面でスマホを上下に振って演奏、または傾けてコードを進めることもできます。
◆ バイブ機能((「menu」より) 和音キーボードや、演奏時のタッチ操作に連動した「弾いた感」、「押した感」を演出するバイブレーション機能。
◆ その他 - [AirGuitar]モードのコード進行データは「自作可能」です。「🔔Auto」をスワイプ(こする)ことで録画マークになり、その状態でマニュアル演奏(NEXTを使ってのコード進行)、合間に鍵盤で拍数分の音を入れます。最後にまたスワイプすると、「menu > 🔠 GetChord*手動入力」内に数列が出力されます。この数字がデータとなります。読み込まれたコード譜の下に「@数列(数字データ)」を入れることで、再現できるようになります。 ※ 自作されたデータとコード譜のURLをぜひお寄せください。[AirGiutar]モードページにアップして誰でも演奏できるようになります。
「eQulele [イクレレ] 歌詞・和音表示&伴奏までできる」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 楽器系や演奏ゲーム系のアプリを何コか使ったことがあったが、楽器系では弾ける曲があまりなかったりで、すぐ飽きてしまい、演奏ゲームではが弾けた感や達成感がない…… それらのちょうど隙間に位置する演奏系ともいえるかも。コードおさえ(ギターの左手)は自動化してくれ歌詞も連動して出してくれるのは ありがたいが、コードを送るタイミングは自分次第のため、それなりに弾けるようになるためには、少々練習が必要そう。まず簡単な曲から弾けるようになりたい。
投稿者:pon bo
- ★★★★★ 「難しい」とか「わからない」とか評価にあったので楽器経験者として試してみたくなった。結論として初心者には最適だと思う。もしこれで難しいようであれば基礎的なところから学んだほうがよいかもです。 ところでギター演奏ではまずコードを押さえることが大事だが、このアプリはプログラムがやってくれる。右手のストロークはスワイプででき、たたくと簡易的なアルペジオにもなるみたい。 曲検索ではコード譜のまとめサイトみたいに網羅されている中で同じ曲でも好みの譜面を選べる。自分もギターはそこそこできるものの、オンコードが飛ばしたりするので音を確認するのにもよいと思った。あえていうとカラオケにようにKEYを変更できるのはよいのだが、このときの「コード表示」をKEYに揃えてもらればリアル楽器とのコラボもできので、今後にぜひとも期待したい!
投稿者:soda milk
- ★★★★★ 今まで何か楽器をやろうと思っていましたが機会がありませんでした。しかし今回このアプリと出会って俄然やる気が出てきました。ネット上の歌詞や曲を使ってそれをベースに自分なりの演奏が出来るようです。試しにちょっと弾いてみましたがウクレレのような音 が奏でて良い感じ。うまく弾けるようになるには練習も必要ですが空いた時間にどこでも出来るので良いです。私の中ではお気に入りのアプリの一つになりそうです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 夏に向かって涼しげ
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ まぁ~まぁ~かなぁ~
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 反応したので即アンインストールしました。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 定期購入解約しても、何時まで引き落とされる。大東技研にお客様コードが違うなんちゃらかんちゃらでぼったくられてます!🤯🤯🤯🤯
投稿者:永井登志美
- ★★★☆☆ 音バグがある 特に高速オートでしばらく回した後は一部の効果音やBB中の音が出なくなったりする。普通にBBを回している時に一部効果音が出なくなる時もたまにある。
投稿者:Ittsu
- ★★★★☆ 内部課金も含めたら数千円掛かりますが、出来は良いと思います。 今更PS2引っ張り出してくるのも面倒なので・・・ 勿論シンプルなモードしかありませんが格安のタブレット端末で起動して楽しんでます。
投稿者:朝倉
- ★☆☆☆☆ 課金無しでは猛烈に当たらない。物凄い忍耐力が必要です(笑)。 ノリオ紙相撲とかチャッピー卓球は外れて当たり前、大抵特訓に入るがまず勝たない卓球や椅子取りになり当然の如くスルー!!全くカネ払わすだけ払わせてナメとんかボケ!! 4号機の中でも北斗と並んで好きだった機種だけに、、。 パオンいい加減にしろよ!!本気で腹立つわ。 パオンに一言警告しとくわな。二重に三重に課金させる今のやり方変えないと潰れるからよ。 根拠は、同じ条件下ではユニバの方が比較にならないぐらい良質だって事!! てか、一世風靡した番長がまだレビュー一件も無いって事が全てを物語ってますね。 パオン潰れろ!!
投稿者:路地裏柴犬
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.os.fancy.hole&rdid=com.os.fancy.hole&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥150~¥15,300/アイテム
投稿者:4.3
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mugshotgames.slidingseas&rdid=com.mugshotgames.slidingseas&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥220~¥10,800/アイテム
投稿者:4.4
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.storm8studios.hungrybabies&rdid=com.storm8studios.hungrybabies&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥120~¥12,110/アイテム
投稿者:3.4
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=backpack.fight.towerdefense.battle&rdid=backpack.fight.towerdefense.battle&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥150~¥15,400/アイテム
投稿者:1.8
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.EternalStudio.GearFight&rdid=com.EternalStudio.GearFight&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥280~¥4,220/アイテム
投稿者:4.2
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|